忍者ブログ
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは(ゆ)です

先日(れ)さんのブログでも紹介がありました
“逆さ駒”
(ゆ)もあの日、たつこ像までは行きませんでしたが
本当にお天気が良く、湖の碧さがとっても綺麗
だった湖を、この目でしっかりと見ました
風もほとんどなく、湖の湖面が鏡のように
していて、小さい春を感じてしました~

ここの所晴天続きで、田沢湖周辺も
めっきりと雪が少なくなりましたよ


さてさて、
昨日は待ちに待った北浦土人形土鈴
フォレイク入荷されました~


まずは、この可愛らしい土鈴たちをご覧下さい 

024392d8.jpg



























de2e0429.jpg



























6223a902.jpg




















84cc77ba.jpg




















4e9e771d.jpg




















458d905f.jpg




















71648b12.jpg




















6f46ee2b.jpg




















c0ab6207.jpg




















1aedf9ca.jpg




























どうですか~
こうして見ているだけで、ホッとしますよね~


一品一品丁寧に製作されているこの土鈴は
その一つ一つに物語があり、模様それぞれに意味が込めれています

製作工程はすべて手作業なので、同じ種類でもちょっと表情が違って
いたりするので、お客様方は、見比べて「どちらがいいかなぁ~」
なんて悩まれている姿も良く見うけられます
それほど、一目見ただけで引き込まれそうな魅力を持っている
この北浦土人形土鈴は、と鳴る愛らしい音もまた特徴
音を鳴らし比べて「どっちにしよ~」とまた悩んでしまうんですよね


一点一点丁寧に作られた、まさに職人技とも言える土鈴の数々

お帰りの際は是非フォレイクにお立ち寄り下さいませ~



お問い合わせ

工房北の仲間たち

営業時間 10:00~15:00
定休日 水曜日
仙北市田沢湖生保内字阿気100-3
TEL 0187-43-1034(FAX兼)

拍手[4回]

PR
こんにちは~(ゆ)です

今日のブログネタと言ったらやっぱり
コレでしょ

ただ今開催中

 田沢湖高原
  

現在、田沢湖駅付近のお天気は曇り
ですが、ちらほらと太陽ものぞかせていますよ

雪まつりが開催されている田沢湖付近のお天気は
どうかなぁ~
・・・と気になっているそこのあ・な・た
こちらたざわ湖スキー場
ライブカメラでご確認下さい

さて、3日間行われる雪まつりの今日は中日
言わばメインの日です

本日行われるイベントはこちら    


◆雪中灯ろう 17:00~点灯
沿道にロウソクを灯して皆様をお迎え

◆おまつり屋台 10:00~21:00
横手焼きそばや山の芋鍋などご当地グルメをご用意

◆けっちぞり大会 13:00~スラローム
*受付 10:00~
お尻に敷いた袋でゲレンデを滑走!

◆点灯式・振舞酒・甘酒サービス 17:00~

◆火振りかまくら 18:00~18:30
雪の中に華麗な火の輪が幻想的に踊ります

◆紙風船上げ 18:45~19:30
巨大な紙風船が夜空に舞う

◆松明滑走・火の輪くぐり 19:30~20:00
インストラクターの妙技をご覧下さい

◆雪まつり花火大会 20:10~20:30
真冬の夜空を華麗に彩る色とりどりの花火たち


この雪まつりのいい所は、近隣各地の小正月行事
もう一度この雪まつりで見る事ができる事

もちろん松明滑走・火の輪くぐり花火大会
みんなの歓声を誘う、迫力あるイベントですし

屋台もたくさん出ていて、何をたべようかな~って
すごく悩んじゃいますし

とにかく・・・

とにかく・・・

行ってみて下さい!!


(ゆ)(る)さんは今日フォレイクで案内係りをしていますので
残念ながら会場にはおりませんが、
他のたっこちゃん’sは現地で皆さんをお待ちしておりま~す


今日の合言葉・・・

『田沢湖高原雪まつりさ行ぐど~』

ですよ(笑)

それでは!お車でお越しの方は路面が凍結しておりますので
お気をつけてお越し下さいませ






明日
超人ネイガーも来るよ!!(14:00~15:00)
ちびっ子集まれ~ 
*握手会もあるよ

fc8714ad.jpg











拍手[3回]

こんにちは~(ゆ)です


いよいよ今週18日(金)からSTARTされるo(@^◇^@)oワクワク

26826da3.jpg











会場の雪像も出来上がったものや
仕上げに取り組んでいるものもあるようで
本番にむけて着々と形あるものが
出来上がってきているようです


(ゆ)も本番に打ち上げられる紙風船
色塗りが完成しましたよ~


じゃーーん(● ̄▽ ̄●;)ゞ

2a173fff.jpg



























・・・ってこれが完成ではなくて~(笑)

                 


a44b40f9.jpg



























中の白い部分も色を塗りまして~
それからこれを縁取りして~
完成したのが~
(今度こそ本当)

じゃーーん ゞ(キ▼ー▼)ゞ

                 


e3c89de6.jpg




























いかがですか~

これら、
紙風船の打ち上げは19日(土)です

天まで高く高く~飛んでけ~

本番がとっても楽しみですね


皆様、今週末は是非
へお越し下さい


お待ちしております

拍手[1回]

こんにちは~(ゆ)です

連日降り続いているの影響で
駅前にも雪の山・山・山が出来上がっています

ですが、暦の上では先日立春を迎えましたね~
に少しずつ近づいていっている事は間違いないのですが
まだまだ寒さは厳しそうです

2月と言えば・・・
(ゆ)も先日またひとつ歳を重ねましたよぉぉぉ
うぅぅぅ~・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
でもっ
『あぁ~また一つ歳とっちゃった・・・と思うのではなく

『今日から新しい自分が生まれる日なんだっ
『今日を節目にまた新しい一年がスタートするんだっ

・・・って思うようにしています(ムリヤリ・・・
そう考えると歳をとるのも悪くないかなって思いませんか


考えようによっては・・・
この雪で遊べるのも、雪を見られるのも
あと2ヶ月くらいしかないんだ~・・・って思うと
少し寂しく・・・雪が恋しく・・・なってきませんか
(ですが、県内でも雪による被害や、雪によるけが人
雪降ろしなどで亡くなった方、1人暮らしのお年寄りで
除雪が容易にできない方々・・・等々考えると雪による影響は
多大なものがあるのが実情です)


昨日、帰宅途中にほっこりするものを見つけましたよ
057273b4.jpg






です

ただの雪の壁も、ろうそくを灯すとこんな風にやさしい光が
生まれます
本当にきれいでした~


まだまだ寒さが続きますが、冬の秋田も雪が多いだけでは
ありませんよ~
スキーや、スノーシュー、あったかいに体の芯から温まる温泉
これから本格的に始まる伝統行事
たくさんの雪像が作られ花火もあがる雪まつりもご覧いただけます
そして(ゆ)のように、小さなほっこりも見つけられるかもしれません


冬の田沢湖旅行をご計画中の方
これから行こうと検討中の方
何かご不明な事やご相談事がありましたら
お気軽に田沢湖観光情報情報センター『フォレイク』まで
お問い合わせ下さいね  
フォレイク 0187-43-2111
道路状況や、雪の情報、天気etc...何でもでもOKです
いずれかのたっこちゃんが親切丁寧にご案内致します

皆様のお越しをお待ちしております


ー ご 連 絡 ー
2/8(火)13:00~2時間程度
電気設備の点検の為、フォレイクが停電になります
その間、電話やメールも一切繋がらなくなりますので
お急ぎの方は、観光協会事務局までお問い合わせ下さい


(社)田沢湖観光協会事務局 0187-58-0063



拍手[1回]

こんにちは~(ゆ)です

今日は朝からワッサワサと雪が降り続いております
この調子だと夜までどれくらい積もるかなぁ・・・


さてさて、一昨日、我らたっこちゃん’s6名はお仕事終了後に
休暇村乳頭温泉郷へ行ってきました~

目的は、先日(え)さんや(キ)さんのブログでも紹介がありました
お酒遊びSHOW に参加する為です

今年で第2回目との事ですが(ゆ)は去年参加出来なかったので
今年は絶対に行きたいと思って楽しみにしていたイベントです

おいしいお酒に美味しいお料理に仲間との楽しい会話・・・
いう事ありまへんっ y( ̄ー ̄)yピースピース


今年は秋田を代表するこの2つの蔵元さんが参加
利き酒リストは以下の通りです

s28a.gif









大吟醸「神代」
  純米酒「松声」
     しぼりたて生酒
       純米生原酒
         ラシャンテ

logo.jpg




純米大吟醸「優等賞」
  純米酒「とびっきり自然な純米酒」
     季節限定品「新酒しぼりたて」
       たっぷりぶどうGABAリキュール


そしてそして、女子ハートわしづかみにした
創作料理の数々はこちらで~す
食べるのに夢中で何品か写真を撮るを忘れてしまいましたが
あしからず

cc25be6d.jpg1f0e2afd.jpg










120c39cf.jpg8db4d879.jpg










51d93cd1.jpg9414e402.jpg










318e2a61.jpg0782286d.jpg










2b64ff1f.jpgce393456.jpg










8afbe040.jpg



   











(ゆ)はこの中でも洋皿で出た地元野菜スティックとロブスターの
酒粕を使ったディップが本当に美味で美味で・・・
8845dca2.JPG




     コレ本当に最高
    でした




料理長よりこっそりレシピをお伺いしたので
後日これで旦那はんの胃袋をわしづかみしようと思います(笑)


(ゆ)は無類のお酒好きではありますが、日本酒はな~かなか
お家で飲むことはありませんでした
でも、今回のように色々なお酒をたしなんで、味くらべするしていくうちに
『日本酒っておいし~と心から思えてきましたよ


今回(ゆ)が見つけたお気に入りはこちら
6607cb28.jpg
  その名も 
    
    ラシャンテ


あきたこまち100%使った
シャンパンです
フルーティーな香りと優しい甘さは
女性うけ間違いなしです

奥さんや彼女、またはお母さんに・・・
    いかがですか




そして、テーブルの真ん中に置かれていた目を引くまっかなおちょこ

色といい形といい・・・・・・・なんか・・かわいぃ~~

2cb695b9.jpg










持ったときにフィットするようつくられたくぼみ
握り心地が良いのでお酒が勧みそうです(危険ですね~

良く見ると「たつこ」「龍」が描かれていました~素敵
こちらは“福おちょこ”と言って、これで飲むと
が訪れるそうです
(ゆ)・・・間違いなく“福”いただきました


おいしいお酒とおいしいお料理に囲まれて
本当に楽しいひと時を過ごさせて頂きました
最後はお土産まで頂いちゃって

本当にありがとうございました

ぜひ、また来年もよろしくお願いしますっ ねっ

拍手[5回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]