[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は先日行われましたNHK主催の田沢湖ツーリング

いつもよりスピーディにお届け致します~


お伝えはもちろん(け)デス!!

初心者向けコースなので田沢湖をぐるっと一周です

(初心者コースと言ってますが自転車で田沢湖一周って
改めて考えるとけっこうスゴイことですよね・・・

お天気にも恵まれて良いツアーになりました



今回は必ずツーリングツアーで立ち寄る「むらっこ物産館」で
思い思いにお買い物&休憩をされるお客様を激写!!


ツアーに参加される方は皆さん


楽しみのひとつなのです

菜の花が咲いてきれいでしたよ~~

6月上旬にまたツーリングツアーが行われますので
また次回レポートしまーす

それではッ

こんにちは~
(け)です
遠方のファンの皆様・・・
きっとこのニュースを待っていたことでしょう・・・!!
じゃーーん!!!
ついに!!
JR往復+宿泊がパックになった
「IRIS~秋田・ロケ地を巡る旅」!!!
解禁です~~~
JRで田沢湖駅へ到着後
専用バスでロケ地観光コースです
「ドラマのロケ地を巡りたいけどどうしていいのかわからないよ」
「効率的にロケ地を見てまわりたいな」
「気軽にドラマの世界観を楽しみたいわ~」
そんな関東方面からのお客様にとっては
最高に便利なパックのはず!
宿泊できるホテルは
「田沢湖ホテル イスキア」
「駒ケ岳観光ホテル」
「プラザホテル山麓荘」
「フォルクローロ角館」
の4つのホテルからチョイスできます
「ロケ地に行ってみたいけど時間がとれない」
というお忙しい方向けに日帰りコースのご用意もありますよッ
このパックを利用して
たくさんのお客様に田沢湖へ足を運んで頂き
ご満足頂いてお帰り頂けることを願っております~
★びゅう予約センター
0570(04)8928
★インターネット申込
http://www.travel.eki-net.com
おまけ
(け)の友人が突然「田沢湖って恋愛に効くパワースポットなんだってね!!」
と言って、遠くから1時間半もかけて車で来てくれました
そんな友人と2人で夕暮れの田沢湖観賞・・・
きれい~~(○´∀`○)

(け)です

仙北市は
なかなか気候の落ち着かない毎日・・・

最近は「アレ?今って3月とかだっけ?」と勘違いするような寒さが続いています。。。

しか~し「早くも夏がキターーーー!!!」という暑い日も何日かありました

(GW中は暑かったなあ~)
そんな夏のような気候の中お邪魔したのが
角館「安藤醸造 北浦本館」です

ここでは地元でとれた原料を使って作られた味噌や醤油、漬物やお酒を
購入することができます(`・ω・´)/
では早速・・・お邪魔しまーす!

入ってすぐBIGな酒瓶がお出迎えしてくれます

左側にイキナリおいしそうなお饅頭販売があ~


(け)は鶏醤油まんが食べたかったのですが今回の目的は別にあり我慢・・・

土鍋を使ったごはんやラーメンを食べられるお食事処もあります

ありましたありました~

お味噌に

お酒に

お漬物に

(け)はこのしろだしお気に入りです

建物の中にこんな趣のある販売スペースも

そして今回の本当の目的は・・・じゃーーーん

名物の「醤油ソフト」!!

お醤油のコクがキャラメルのような風味で昔から大好きです

ウマ~

※一人で二つ食べたわけではありませんよー
このアイスがカップに入ったものも新発売ということで~パシャっ

ロールケーキも隣に・・・
他にもお醤油を使ったマカロンがありました

試食も頂きました

サクサクしてトロっと溶けます

軽い口当たりで食べやすいです

お醤油スイーツも盛りだくさんですね

次にお邪魔したときには絶対に鶏醤油まんを頂こうと思います!!

(安藤醸造さんご協力ありがとうございました

こちらはアクセスも国道46号線沿いでとても便利です

ぜひ皆様もおいしいものをゲットされてみてはいかがでしょうか~

こんにちは~
(け)です
ゴールデンウィーク明けの土曜日・・・
「GWはお出かけ三昧だったし今週末は家でゆっくりしようかなー」
という方が多いと(け)は予想しております・・・
でも!!
本日の田沢湖はお出かけしないと損なくらいとってもいいお天気です
県民の森、思い出の潟分校の桜は満開との情報が入っています!
今日はゆっくり湖畔をドライブなんていかがでしょうか~
さてさて・・・そんな中、フォレイクの中の写真展も本日リニューアル!
春の写真から夏の写真へ~
そこで☆恒例(け)のお気に入り写真紹介のコーナー
こちらは玉川ダム
鮮やかなグリーンとブルーに目を奪われます
そしてこちらは駒ケ岳のチングルマ
キレイです
夢のような場所ですね
登山ファンが増えていることも頷けます
いつものことながら他にもご覧頂きたい素敵な写真がいっぱいです
写真の感想を書くノートもあります
お立ち寄りの際はコメントもお待ちしておりまーす
こんにちは

(け)です

今日は絶好の観光日和ですねー

角館の桜はシダレザクラが満開・ソメイヨシノが6分咲きという情報が入ってきました






田沢湖方面から車で角館へ向かわれる方は国道46号線を使われる方が多いと思いますが、
その道中にあるのがコチラ

「森の駅 産直庵」です

お野菜(生産者の顔写真付)や~
工芸品や~
地元B級グルメや~
近頃話題のこんなものも~
こちらにはいつも白馬のポニーちゃんがいるのですが
今回は急ぎのため会えず・・・

日曜限定で担当の方がいる場合は一回500円で背中に乗せてもらえるとのこと


(写真:産直庵HPより)
最近ポニーちゃんにBaby


ちびっこポニーとも会うことができるそうですよ!!

休憩やお買い物がてらちびっこポニーに会いに行かれてみてはいかがでしょうか


