[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
朝からムシムシするなぁ~っと思っていたら
やっぱり雨が降ってきたぁ
明日以降もなんだかスッキリしないお天気のようで。。。
どーなる大曲の花火大会


晴れて下さいッ八(▼ェ▼*) タノム!!
さてさて、前回のブログでご案内しました田沢湖ホテルイスキアの
生パスタフェア
に早速初日の昨日お邪魔してきました
(れ)は欲張りなのでいろいろな味が食べたい
ってことは~
父と母と行けば3種類の違った味が食べれるぅ
と勝手に考え
誘ってみたところ、あっさり
└|*´Д`|┘
レッツゴーーー
もちろん、以前に紹介したお得なチラシがあればドリンクバーも
通常200円のところ無料ですっ
これこれ~
まだフォレイクに置いてありますよ
MENUのご紹介
5種類のメニューから1種類チョイス+サラダ・パン・スープ付き
※サラダ・パン・スープはバイキング
【ドリンクバー】
ドリンクバーの種類は
・オレンジジュース
・アップルジュース
・アイスティー
・ホットコーヒー
【スープ】
冷製☆トマトスープ
全然くせがなく、飲みやすーい
実は、(れ)はトマトが苦手で
基本的には食べません
が、しかーし
これはゴクゴクいけちゃいました
トマト以外にも何種類かの野菜が細かく刻まれて入っており、久々に
マネして作ってみよ~と思った1品ですっ。オススメ
【パンとサラダ】
ついついパスタが来る前にパンやサラダに手を出しちゃうんですよね
「バイキングだし、食べよ食べよ
」みたいな。。。
パン
はもちろん焼き立てで、ふわふわ~o(>▽▽<)oキャハハ
他にもレーズンパンなど、(れ)の大好きなパンが次々に用意されて
メインはパスタだよ
と思いながらも食べちゃった
では、メインの生パスタ
をどどどーーーーんと3種類ご紹介
【
カニクリーム*母】 1,200円
【
カルボナーラ*(れ)】 1,000円
【
ボンゴレビアンコ*父】 1,000円
カニクリームは見た目通りかなり濃厚で、もちろんカニ
入り。
父はパンにクリームを付けて食べても美味しい
と言ってました
カルボナーラも濃厚で黒コショウが何ともいい味を出していました
クリームをたっぷり絡めて食べると、生パスタのモチモチ感がさらにup
(れ)のお気に入り
ボンゴレビアンコはさっぱりとしていて、あさりもいっぱーい。
薄味な父にはgoodだったようです
ただ、カニクリームやカルボナーラを食べた後に口に運ぶと…
んっ
物足りない。。。でもうめっ
残り2種類は、ウニクリームとタラコパスタ
全部気になっちゃいますよねー
9月10日までやっているので
時間を見つけて行けたらいいなぁ~
もし食べた方は(れ)に報告コメントお願いしますねッ
次回の秋田県ブランドポークフェア
も気になるぅ☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
母と2人で「うめっ!!」と連呼してたら、父に「他のお客さんもいるから
美味しいって言えよー
」と言われた(れ)でした。
こんにちはッ

今日はとても天気が良いのに睡魔に負けて、
通勤出来ず。。。しょぼーーーん以前、(れ)がブログで紹介した『戸沢氏祭』の花火大会を
ご覧になった方はいますか


(れ)は会場まで行ったものの、大雨のため花火を見ずに
帰って来ちゃいました

あぁ"ー花火。でもでも、なんとぉー(け)が観たようなので、次回のブログで
少し感想を述べてもらいましょう
ヨロシクぅ
ノ(_ _ ノ)(る)サンのブログで紹介された田沢湖ホテル イスキアのランチフェア

次は。。。
生パスタフェア
第2弾

期間限定ランチフェア in イスキア~8/21‐9/10
注目ポイントは生パスタ
乾燥パスタとは違ったモチモチ感
を堪能出来そぉー


パスタ好きの(れ)は是非行ってみたいッ


そして、第3弾
は。。。
秋田県ブランドポークフェア
【9/11‐9/30】お盆でアルコール&美味しいモノをたくさん摂取してしまったのに~
ヤッパ食べ物には目がない(*≧з≦)ノ⌒☆
もうすぐ食欲の秋だし
と自分に言い聞かせてみたり
コワイコワイフォレイクでこちらの小さなチラシ
(残りわずか)をゲットしたお客様はな・な・なんと4名様までドリンクバー無料

急げー急げー;`;・o(ロ≦〃) ヒェェ
こんにちはーっ

今日もとても良い天気ですが、お盆に台風
が来るようなコトをニュースで耳にしちゃいましたよ


ダイジョウブかなぁ~( ´゚д゚`)

今年初のBBQ
をこの間やり、一気に夏を満喫しつつある(れ)ですっ
仕事終わりの一杯は美味しいんですけど、酔いがまわるのが早い。。。
飲み過ぎ、食べ過ぎには要注意です

では、今回は夏にぴったり体験型出会いパーティーのご案内

























ソーセージづくりとJAZZを楽しむPARTY
in田沢湖
自然工房北の風さん指導のもと、本格ソーセージづくりを体験。湖畔の夜は
JAZZの演奏を聞きながらORAE自慢の蔵出し手造り地ビールや、地元で
穫れた旬の食材をふんだんに使った美味しい料理を味わいください。
モチロン!自分たちで作ったソーセージも、その場でご堪能いただけます。
5日はオプションとしてカヌー&カヤック・シャワークライミングなど田沢湖の美しい自然を
体感いただけるアウトドアツアー(別途料金)もご用意いたしました。
「楽しい企画が盛り沢山!」お友だちを誘ってぜひご参加ください。
























9月4日[SAT]PM16:00~ソーセージづくり(希望者)
PM18:30~パーティー(全員参加)
場 所 湖畔の杜レストラン ORAE
日 程 9/4ソーセージ・パーティー、 9/5アウトドアツアー(1泊2日、宿は湖周辺)
参加費 男性¥15,000、女性¥12,000(前払い)
定 員 男性30名、女性30名(男女とも30歳以上限定)
お申し込
tanaka-0033@vision-a.co.jp
お問い合わせ
080-3328-5760パーティーに関するお問い合わせは結(YUI)ねっと担当田中宛て
























素敵な出会いがあるといいですねッ(★´▽`)b~~~~~運命の糸~~~~~~d(´▽`。)
今日から8月
Augustですっ

いよいよ夏本番ですかね~o(・∇・o)(o・∇・)o
ってなコトを言ってても、お盆過ぎには肌寒くなり。。。
すぐ秋かぁ~
早ッ

短い夏をエンジョイしましょう
さてさて、この夏花火大会に何回行けるかひそかに自分の中で
カウントしている(れ)ですが、再びチャンス到来の予感が

西木の夏まつり
戸沢氏祭
~ふるさとの武将戸沢氏を讃えて~
大花火大会では昨年、大曲の花火大会で「内閣総理大臣賞」を受賞した
㈱北日本花火興業が打ち上げます

お家行列の他に、安藤兄弟による郷土芸能、灯籠流し、たざわ湖まつりでも
大好評だった超神ネイガーショーなどイベント盛りだくさん

日 時 平成22年8月17日(火) 午後2時~
主会場 桧木内川河川公園
お問合せ先
戸沢氏祭実行委員会事務局 ℡0187-43-3352(当日は℡0187-43-2200)
ちょうどお休みを頂いている日なので、これは。。。

((o('∇'*)oドキドキo('∇')oワクワクo(*'∇')o))
そしてそして、先日たっこちゃんのお知らせにも
しましたが、8月10日は「宿(ヤド)の日」ということで、民宿の日キャンペーンが行われます

うちわのプレゼントや各施設独自の嬉しいサービスもあるようですので、是非とも
8月は民宿へgogoε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...
詳しくはこちらを
「民宿の日」キャンペーンこんにちは、(れ)です

本日は朝からザーザーザー
今は止んでるぅ
もぉ(℃_゜|||) 8月こそきっと沢山の
マークが見られることでしょう
7月も終わってしまう~
皆さんは夏といったら何を思い浮かべますか

海

BBQ

花火

すいか

きもだめし

・・・
・・・
・・・
お化け屋敷←無理やり。
ふふふ(▼皿▼)σ
おいで、こっちにおいで。
2010年8月7日(土)、8日(日)
たざわこ芸術村小劇場がお化け屋敷に


時 間
昼13:00~17:00、夜18:00~21:00(最終入場20:30)入場料
小・中学生400円、高校生以上500円【主催】たざわこ芸術村 わらび座
【お問合せ】たざわこ芸術村予約センター
0187-44-3939なんとー秋田ふるさと村にもお化け屋敷が登場

こちら(れ)は一昨年行きましたが、怖かった~
かなり太い声を出してしまい恥ずかしかった~
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!ΞΞ\( )/ΞΞギャァァァ!!( ;;゚;Д;゚;)/
狂乱の廃屋 第四章
怨霊武家屋敷
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!ΞΞ\( )/ΞΞギャァァァ!!( ;;゚;Д;゚;)/
ドーム劇場にて

期 間
7月31日(土)~8月29日(日)時 間
9:30~17:30(最終入場)※8月18日~29日は16:30(最終入場)、8月14日は20:00まで
入場料
小学生以上500円あなたは足を踏み入れることができますか?
(れ)は少し厳しいですなッ( ̄ー ̄; ヒヤリ

