×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
今は日が差していますが、荒れそうな雰囲気もありますのでご注意下さい。
最近はもっぱら雪まつりの話題が多かったんですが、今日も雪まつり関係のお話しです。(すみません)
今年は市内の企業も雪像作りをしてくれました。
以前、紹介しました万六建設さんが作った「せんがん君滑り台」は大好評だったようです
雪まつり開催中にイベントを実施してくれたそうですが、担当のTさんの予想の2倍の来場者がありました。
そして、またまたいいことやってくれてます。
みんなが滑っている写真や私(たっこちゃん)とのツーショット写真なんかを撮ってくれてました。
更に、プリントしてくれて無料でプレゼントして下さるそうです
写真は仙岩ステーションに展示していますので、自分が写ってる写真を発見したら係の方にお話し下さい。
詳しくは仙岩除雪ステーション℡0187-43-3006まで。
この雪像知ってますか
「ほっくん」と申します。
北都銀行さんのキャラクターで、秋田と言えば秋田犬。
かわいいですね。
雪まつり会場の雪像やせんがん君はなくなってしまいましたが、ほっくんはまだ元気です。
貯金をしながら見に行って下さい
北都銀行の方々ありがとうございました。
来年は市内雪像コンテストが開催できるかもしれませんね。
PR
今日は




寒いし、雪は積もるし早く帰って雪かきしなきゃ
と思うけど、なかなか帰れない
まだまだ机の上の
が小さくなんないです……
今日は観光協会総務財政委員会がありました。
10時から始まって、終わったのが1時半頃でした。
白熱した会議のようでした。
私は事務所でしっかり
してました
委員長がやってきて
「今協会が変わらなきゃならん!」
「会員の声をもっと聞かなければならん!!」
「田沢湖をどぎゃんかせんといかんのですよ

」
その通りなんです。
どうにかしなきゃなんないんです。
みんなで同じ方向を向かなきゃいけないんです。
みんなで

しなければならないんです。
みんなで

しなければならないんです。
そのためにどうしたらいいんだろう?
この永遠の課題を考えて12年が経とうとしています
動いて、走り回って、考えて……
誰か答えを教えて下さ~い
時には私たちも真剣に考えているんですよ。
つぶやきと言うよりも嘆きだったような気も……
次からは明るくつぶやきますんで、ご期待下さい





寒いし、雪は積もるし早く帰って雪かきしなきゃ

と思うけど、なかなか帰れない

まだまだ机の上の

今日は観光協会総務財政委員会がありました。
10時から始まって、終わったのが1時半頃でした。
白熱した会議のようでした。
私は事務所でしっかり


委員長がやってきて
「今協会が変わらなきゃならん!」
「会員の声をもっと聞かなければならん!!」
「田沢湖をどぎゃんかせんといかんのですよ



その通りなんです。
どうにかしなきゃなんないんです。
みんなで同じ方向を向かなきゃいけないんです。
みんなで



みんなで



そのためにどうしたらいいんだろう?

この永遠の課題を考えて12年が経とうとしています

動いて、走り回って、考えて……
誰か答えを教えて下さ~い

時には私たちも真剣に考えているんですよ。
つぶやきと言うよりも嘆きだったような気も……
次からは明るくつぶやきますんで、ご期待下さい


こんにちは!!
今は雪がチラホラ舞ってます。
金曜日にNHK東北版
に出演しました。
いかがでしたか?
私は手を振るくらいしか感情を表現できないんで、いつも苦労してます
それでもご覧になった方から「きれいに映ってたよ」とお褒めの言葉いただきました。
少しは色白
になったんで、秋田美人と思ってくれた人もいたみたいで良かった!!
当日は8時30分に入らなければならず、仕事が終わってから仙台に向かいました。
市観光課、角館観光協会の美人さん
と当協会の
さんと食事


をして、ほろ酔い?気分でホテルに帰りました。
なんと、ホテルには大浴場
があって
部屋にはなんと、なんとマッサージチェアーやノートパソコンまでありました
最近はここまでサービスしてるんだな~
素晴らしい
ってことで、せっかくだから大浴場へ

とってもいいお風呂で、お肌もスベスベになり、エレベーター前の牛乳自動販売機へ

やっぱお風呂の後は牛乳でしょ!
私の他に素敵なお兄さん
も飲んでいましたが、その隣に素敵な景色
のポスターが

なんと田沢湖のポスターではありませんか!?
ホテルさんありがと







また泊まりにいきますよ





皆さんもポスターが必要でしたらご連絡下さい。
予算がある限りお送りしますよ。
今は雪がチラホラ舞ってます。
金曜日にNHK東北版

いかがでしたか?
私は手を振るくらいしか感情を表現できないんで、いつも苦労してます

それでもご覧になった方から「きれいに映ってたよ」とお褒めの言葉いただきました。
少しは色白


当日は8時30分に入らなければならず、仕事が終わってから仙台に向かいました。
市観光課、角館観光協会の美人さん






なんと、ホテルには大浴場






ってことで、せっかくだから大浴場へ


とってもいいお風呂で、お肌もスベスベになり、エレベーター前の牛乳自動販売機へ


やっぱお風呂の後は牛乳でしょ!

私の他に素敵なお兄さん




なんと田沢湖のポスターではありませんか!?

ホテルさんありがと








また泊まりにいきますよ






皆さんもポスターが必要でしたらご連絡下さい。
予算がある限りお送りしますよ。
たっこちゃん(ひ)で~す。
今日は中国のハルビン市で開催された「第13回国際雪像コンテスト」について報告します。
1月10日~13日の日程で田沢湖の雪像職人3名と技術もない、口ばっかりの私が
参加しました。
14カ国、20チーム(日本からは私たちと新潟県・十日町チーム)の芸術家が集まり、本当に素晴らしい作品ばかりでした。
最高気温が-15℃、最低気温が-28℃の本当に寒い中、朝の9時から午後7時まで鼻水を凍らせながら全チーム、一生懸命がんばりました。(我々は少々作業時間が短かったのですが……
)
結果は何と
第3位になってしまいました




正直な感想として「ありえないよ~
」って感じです。
「審査方法に異議あり
」って感じです。
「こんな名誉ある賞は受け取れない
」って感じです。
各国の有名(らしい)な芸術家たちが作った作品よりも上なんて……
(我々も日本の芸術家だと思われているらしいのですが
)
何にしても何かの間違いではありますが、田沢湖高原雪まつりの雪像が世界的に評価されました
今年も2月22日~24日の雪まつりでは雪像職人たちが腕をふるってくれます。
みんなで見に来て下さいね~

なまはげを作ってきました。帰国したらこんなになまはげが世間を騒がせているとは……

今日は中国のハルビン市で開催された「第13回国際雪像コンテスト」について報告します。
1月10日~13日の日程で田沢湖の雪像職人3名と技術もない、口ばっかりの私が

14カ国、20チーム(日本からは私たちと新潟県・十日町チーム)の芸術家が集まり、本当に素晴らしい作品ばかりでした。
最高気温が-15℃、最低気温が-28℃の本当に寒い中、朝の9時から午後7時まで鼻水を凍らせながら全チーム、一生懸命がんばりました。(我々は少々作業時間が短かったのですが……

結果は何と






正直な感想として「ありえないよ~

「審査方法に異議あり

「こんな名誉ある賞は受け取れない

各国の有名(らしい)な芸術家たちが作った作品よりも上なんて……
(我々も日本の芸術家だと思われているらしいのですが

何にしても何かの間違いではありますが、田沢湖高原雪まつりの雪像が世界的に評価されました

今年も2月22日~24日の雪まつりでは雪像職人たちが腕をふるってくれます。
みんなで見に来て下さいね~

なまはげを作ってきました。帰国したらこんなになまはげが世間を騒がせているとは……