忍者ブログ
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにつわー
(け)です。

たっこちゃん(え)さんもご紹介しておりましたが
(け)も八幡平方面への研修会へ参加致しました~。

八幡平方面は玉川温泉なども含め
フォレイクへのお問い合わせも大変多いスポットのひとつです。


(え)さんがだいたいの研修ルートを紹介してくれましたので
今回は(け)の印象に残った2つの自然研究路をご紹介しますね。

まずは玉川温泉自然研究路


こちらは源泉の大噴です
ボコボコと湧き上がる湯気とお湯は迫力がありました!!

DSC01540.jpg
















岩盤浴も神聖な雰囲気の中初見学
低温やけどに注意です。

DSC01545.jpg


















次は後生掛自然研究路

こちらも泥火山がボコボコ
玉川の方とは違ったボコボコが沸いている様子に興味しんしんな(け)

DSC01576.jpg















DSC01578.jpg

















実際に足を運ぶと
やっぱりより詳細をご案内できる事を実感です。

紅葉シーズンのご案内も頑張るぞーーお


おまけ

DSC01593.jpg















キティちゃんラベルの八幡平のお水
かっ。。。かわいい
この間うちの冷蔵庫の牛乳にスギッチがついていました。。。
やっぱりたっこちゃんボトルの飲み物欲しいな~~












 

拍手[0回]

PR
こんにちは
(けです

以前たっこちゃん(あ)も紹介しておりましたが
昨日は全国の花火ファンが待ち焦がれた
大曲の花火でしたね!!

今年は去年より約3万人もお客様が増えたそうです♪

ということで(け)も行って来ましたよおお

仕事が終わってからブーンと車で裏道走行です
スイスイ~

最初からは残念ながら見られませんでしたが。。。

花火が打ちあがる中、
人並みを縫うように会場を進み
とにかく花火に近づこうと焼き鳥片手に(け)と連れは必死でした


もうすぐベストポジションだあー!!と浮かれていたその時。。。!!

「は~いハイ、ここからは桟敷席ご予約の方しか入れませんよ~~

と警備の方からストップがかかりましたあ 

「ええええええ!!!(゜□゜;)」
とショックを隠し切れない(け)を横目に友人はなんと!!

「じゃーーーん!!
と桟敷席への通行許可証をポケットから出してきたではありませんかッ

もちろん(け)は超感動
す。。。ステキ
ビバマイフレンドです
通行許可証はもらいものだそうですが☆笑

その難関を潜り抜けた直後
ちょうど大会提供の花火が打ちあがりはじめました!

というわけでそんな花火の写真をどうぞ

DSC01502.jpg















DSC01514.jpg















DSC01519.jpg















DSC01510.jpg















DSC01520.jpg















DSC01522.jpg


















席が良すぎて花火が頭の上で大きく大きく上がり
デジカメの枠にはまらなかったんです。。。

すごい迫力でした!!

小学校のとき桟敷で見ましたが
今回の方が感動ははるかに上です

年々感激屋さんになっていっている自分にも気が付きました
おばあちゃんになってから行ったら
泣き出すんじゃなかろーか自分。。。 


気合を入れて朝早くから会場に向かわれた方、
少し離れた穴場からこっそり観賞された方、
テレビの放送でのんびりご覧になった方 など
様々な楽しみかたがあったかと思いますが

こんなにステキな花火大会が身近で行われるなんて
やっぱり仙北市民でよかったーー

と実感した(け)なのでした













拍手[0回]

コンニチワ
(け)です

皆様お盆休み満喫していますか??

(け)の住んでいる地域ではお盆にお墓の前で親戚が集まり
皆でお酒を飲むという変わった風習があります 

ご先祖様になるべく近い場所でお盆を楽しもうという
ちょっぴり粋(?)な風習です
(友人に話すととっても珍しがられるのでご紹介してみましたあ


さて、何かと忙しいシーズンですが
(け)は仲良し幼馴染グループでバーベキューをしに
こんなところへ行ってきました!!じゃんッ

DSC01423.jpg














田沢湖畔にあります
かたまえ山森林公園
コテージです!!


このコテージを2つ借りてみんなでのんびり楽しく
夜までBBQパーティーでっす
にくにくー

(け)たちはお酒を飲むので宿泊しましたが
休憩もできるようですよ

このコテージにはベッドはもちろん
キッチンやトイレ、バスルームも付いていてとっても快適でした

キッチンには包丁やお鍋やフライパンももちろん用意があり
野菜の下ごしらえも現地でぱぱっと♪
友人(Y)♂下ごしらえ隊長やってくれてありがとねーん

友人(S)♀が次の日の朝には
「もう我が家のように落ち着くんですけど~~
とゴロンと横になりながらテレビを見つつ言っておりました 笑
DSC01422.jpg














緑に囲まれて涼しく、
田沢湖を見渡す展望台もあります

皆さんも是非日常を離れて
のんびり過ごしてみるのはいかがでしょうか~


★かたまえ山森林公園★ ご予約・お問合せ (0187-47-2007)



拍手[2回]

こんにちは
(け)です

突然ですが
(け)は基本的に一人でお出掛けするのが苦手です。。。
しかーーーし!!

以前(ゆ)さんがブログで紹介していた大場谷地
あんなにお花がきれいに咲くのは10年に一回だなんて情報を得たら
一人だろうと何だろうと行くしかない!!

と覚悟を決めた(け)は初めて自分の運転で
鹿角市までドライブを決行しました
(大場谷地は仙北市と鹿角市のちょうど境目あたりです)


(ゆ)さんの写真で見たとおり
今まで見たことのない世界でしたあああ


「ここはスイスか!!私ハイジ!!??ペーーターーー!!!」
というノリになってしまうほどです
スイスなんて行ったことないくせに。。。笑

(ゆ)さんもたくさん大場谷地の写真を載せていましたが
(け)もちょこっと載せちゃいます

DSC01281.jpg















DSC01267.jpg
















残念ながらこのお花の見頃は終わってしまい
もう見る事はできませんが。。。

また来年もキレイに咲くことを祈っております

そして(け)は帰りにちゃっかり温泉へ寄ってきました

(け)がお邪魔したのは
南玉川温泉 湯宿 はなやの森 
です

DSC01312.jpg















DSC01303.jpg















DSC01310.jpg
















こちらは宝仙湖・玉川ダム湖底に沈んだ「宝仙台分校」を
イメージして作られた建物ということです

そしてなんとみかん色のお湯が沸き出ているのです

温泉の底は全く見えません
泉質はナトリウム硫酸塩です。
肥満症に効果ありだそうですよ!!
ステキ

DSC01306.jpg
















この露天がとっても気持ちよかったですう(´∀`A)


ちなみに入った後よく洗い流さないと
下着もみかん色になりますのでご注意を~


(け)のプチ一人旅でした
ちゃんちゃん

 

 


 

拍手[0回]

こんにちは
(け)です

このブログはを満喫できるような情報がたっぷりですよね~
(け)も先輩たっこちゃんの書くブログで
「こんな情報があったのか。。。!!」とちゃっかり驚き勉強する毎日です
(け)も楽しく為になるブログ更新目指してがんばります


そんな季節感満載のブログですが
(け)横手・美郷現地研修Part3を。。書こうかな。。。
ちょっとしつこいですがPart3で最後ですのでどうぞお付き合い下さい 笑

ということで
皆さんこれは何の石碑かご存知ですか??
DSC01398.jpg
















実はコレ「納豆発祥の地」の石碑なのです
「ええ!!納豆って秋田県から生まれたの!!??
とものすごくビックリした(け)でした

この石碑の近くで行なわれた
「後三年の役」源氏と阿部氏の戦の中から納豆は生まれたのだそうで、
いくつかの納豆発祥説が残っているようです。

①「沼館」説
源義家軍が寒さと飢えで苦戦を強いられていたとき、
馬の背中に積んであった豆が雪の湿りと馬の体温で一夜にして
糸を引くようになり、兵士が食してみたところ
体力がついて士気が上がった。

②「金沢」説
源義家が農民に煮豆を差し出させたところ
急ぎの為入れ物が間に合わず俵に詰めて差し出した。
これが数日経つと糸を引き、食べてみると以外に美味しかったので
農民たちにも広がり後世に伝えられた。

③「大家」説
大屋地区(横手)で大雪の為足止めされた源義家の
馬の背中に積んでいた煮豆が糸を引いていた。
他に食べるものがなかったので仕方なく義家が食べてみると
たいへん美味しく家来達にも食べさせた。


ちなみに写真の石碑は②の伝説のものだそうです
皆さんも横手・美郷へ足を運ばれた際には
この石碑探しちゃってください


余談ですが(け)粒納豆派です
付属のタレとごま油と七味どっさり入れて
かまかまして食べるのが大好きです
皆さん納豆はどうやって召し上がりますかー??

 











 

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]