[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(け)です

今日の朝出勤の際の気温は-9℃でした。。。

寒いわけですねー・・・
雪もかなり積もりました



ということで

いよいよ本日
たざわ湖スキー場OPEN★の日を迎えましたあ~


こちらはたざわ湖スキー場のパンフレットやポスター、HPにも使われている写真なのですが、
かわいいですよね!

そしてシャレオツな感じでございます

(最近友人がオシャレのことをシャレオツと言ってました!

そして早速(け)も使ってみましたよこの言葉!!


もちろんこちらの写真はたざわ湖スキー場で撮影されたものだそうですよん


シャレオツ~~




「回数券以外のリフト券が



さあーー皆さんウィンタースポーツを満喫しに
今日はたざわ湖スキー場へGOーー!!!


詳しい情報・お問合せはコチラからどうぞ

たざわ湖スキー場
Tel:0187-46-2011

(け)です

今日は寒すぎて~手がかじかんで~

文字が上手く打ち込めません・・・ガチガチ

そんなにも冷え込む中、最近熱心に田沢湖へ足を運んで下さるのが



フォレイクの中が15名様ぐらいのお客様でわやわやしていたとき
その中2人だけ日本人のお客様で
あとはみなさん韓国人の方!!なんてこともありました。
やはりIRISの影響でしょうか

そんな韓国からのお客様向けにJRの写真展示コーナーは
昨日から「IRIS特集」と題してNEWな写真が飾られています

(なんでもビョンホン様は卵黄を召し上がらないらしく
写真のビョンホン様用目玉焼きも卵白のみ。。。
もはや目玉焼きではありません。
やはりスタイル維持のためなのでしょうか??)
韓流ファンの方もそうでない方も是非見に来てくださいねッ


そしてフォレイクも負けてはいられません!!

フォレイク内の写真展示コーナーは
秋の写真



秋の写真も色鮮やかで美しかったですが
冬の写真はまた静かで神々しい雰囲気がありますねー

そんな中(け)のお気に入りの写真はこの一枚

実はこれ5月の写真のようですが



乳頭温泉郷のブナ林の写真ですね

標高の高い場所でしかありえない光景です



そしてそして
フォレイクで流れている音楽もクリスマス使用

生け花もクリスマスバージョン


★★★★★★★★★★★★★★★
いつもフレッシュなフォレイクで
お客様をお待ちしております☆
(なんかスーパーの広告みたい・・・?)
★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは~
(け)の出番♪
昨日は当観光協会の職員のみで会議が行われました
会議の内容はとってもとってもと~~っても簡単にまとめると
「協会内部の団結力をさらに高め、
仙北市田沢湖地区、そして田沢湖観光協会のさらなる発展につなげていこう!!」
というものでした。
そして会議で団結力UPした後は
皆でご飯を食べてさらにUPしまくりましょう!!!
ということで駅前の食堂「みちのく」さんへ。。。
フォレイク3人は揃ってコチラ
「キムチカツ鍋定食」を注文~~
メニューまで息ピッタリ
そして(あ)さん(ち)さんはコチラ
「エビフライ定食」を注文~~
エビフリャーでかッ
(こ)さんはシーフードラーメン注文~~
もう食べてしまったので撮影できず。。。
キムチカツ鍋定食はとってもボリューミーでしたが
キムチのピリ辛具合にお箸が進んで(け)ノンストップ食い!!
みちのくさんおいしかったです
ごちそうさまでした
またお邪魔します
こんにちはああ
30日につぶやきますと宣言しましたが
一日早めに登場しましたーーー(け)デス
突然ですが、私の祖母(もうすぐ80歳)がここ数年ハマっているものがあります。。。
それは。。。!!
韓流
でございます
冬のソナタから火がついた
韓流ブームですが
私の祖母もそこからハマりだし、
今では深夜放送の韓流ドラマを見るために
わざわざ夜中に目覚ましをかけているとかナントカ
スゴイです・・・完っっ全に韓国に恋してます
そして私が言うのもなんですが、
なんてカワイイうちのおばあ様
そんな祖母にしっかりと伝えておかなくてはならないのが
やっぱり「IRIS」でしょうか
こちらの過去のブログでも何回か取り上げていますが
ビョンホン様主演のアクションドラマなんだそうです。
ロケ地が田沢湖周辺だったことはきっと仙北市にお住まいの方なら
耳にはさんだことがあるのではないでしょうか
現在韓国で放送されていて、
ものすごい視聴率らしいのですが、
残念ながら日本ではまだ未放送です
ですが!!
来年TBS系列で放送されるとの噂を入手しました~
(秋田では朝日放送になるのかなー)
私は個人的に韓流にハマったことはないのですが
田沢湖周辺の至る場所が使われているなんてめちゃくちゃ気になる!!
この機会に私もハマってしまうなんてこともあるかもですよねー
そしてそして、とおーーーってもウレシイことに
IRISの影響で田沢湖へいらっしゃる韓国人のお客様が急増中!!
私も何回かIRISのロケ地へ向かうお客様をご案内しました
こちらでの放送が待ち遠しいですねッ
当観光協会の韓国語HPブログに動画を掲載しているので興味のある方はゼヒ

今日ももりもりご飯を食べる(け)です

書き上げたブログが。。。ブログがああああ

うっかり消えてしまって書き直しております

さてさて、本日はフォレイクの小ネタをつぶやいてみようと思います

以前たっこちゃん(る)サンもご紹介しておりましたが、
ただいまフォレイクにはスッテキーな



(写真もありますので過去の記事も覗いてみてくださいね~

ですがやっぱり生きたお花は飾ることが出来る期間に限りがあります。。。
先に飾られていたお花もやや枯れかかってきていました
というわけで





どうですか~??
前のお花もステキだけど今回もステキでしょ??

ちょっぴり




11月ももう下旬ですし
なんだかんだあっという間に年末・お正月になっていそう。。。

そして春がくれば(け)も当観光協会に入って一年を迎えます


あっというま。。。
桜が咲く頃には
「よったらねー(使えない)新人」を脱出しているように。。。ガンバリマス。
今日も田沢湖に関してのDEEPなお問い合わせに勉強中です!!メモメモ

ではまた30日につぶやきまーす
