忍者ブログ
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは~
たっこちゃん(ゆ)です

先日2/17~2/22に秋田市のイトーヨーカドーで行なわれた
県南地区の美味しいものが集まった物産展・・・
DSCF1968.jpg


























こちらに行ってきました~ プライベートですが


「どこから来たんですか~?」
「田沢湖から来ました~

なんていう言葉を交わしながら、連日こんな風に大盛況でした

DSCF1969.jpg

 


















なんとスギッチも物産展の応援大使で来てくれてました
こんなに近くで見るのは初めてと思わず興奮してしまったアラサーの(ゆ)です
・・・子供か !?

DSCF1971.jpg



























仙北市からは、田沢湖の「川魚の茶屋」と角館の「米香房」が出展しました

で、その米香房でこんなパンを発見"
DSCF1974.jpg



























そう、あのB級グルメで名の知れた“神代カレー”をトッピングしたナン・・・
神代カレーナンです
しかも、ナンは米粉を使ったナンです

チーズが大好きな(ゆ)は、その表面いっぱいに広がるチーズを見た瞬間
「よし、これ買いだ~」と思いました
(カレーじゃなくチーズで? )

自宅に帰って、さっそくそのお味を確かめてみました
DSCF1976.jpg




















 見た目でも分かるでしょうか
神代カレーは、昭和30年代の家庭の味を復活させた昔風カレールーと
デミグラスソースベースの現代風欧風カレールーのあいがけカレーなのですが
もちろん、それがナンの上でも二つのカレールーの味が楽しめるのです
 
(ゆ)はレンジでチンして食べてみましたが・・・うんこれはおいし~い
神代カレーをこうしたお惣菜パンで食べられる手軽さもいいと思います

現在、この“神代カレーナン”は米香房でしかお買い求めできないそうです。
そのうち、コンビニなんかで買えるようになればいいですね

では、今日はこのへんで~ またね~

拍手[0回]

PR
たっこちゃん(ゆ)です。

本日、田沢湖高原雪まつり開催中です
予定通りに10:00から進んでおります!

「今日の雪まつり、やってますか?」というお電話を
たくさん頂いておりますが
今、まさにです。

昨日打ち上げる予定だった紙風船は
本日打ち上げられるそうです。

どうぞ、今日は昨日の分までお楽しみ下さい。

繰り返しになりますが・・・
本日、これからのプログラム内容をお知らせします

点灯式 振る舞い酒               17:20~
甘酒サービス                   17:30~ 
田沢湖[龍神太鼓]        17:30~
角館  [火振りかまくら]     18:00~
中仙    [ドンパン踊り]       18:45~
西木    [紙風船上げ]       19:15~
たいまつ滑走/火の輪くぐり       20:00~
花火大会                     20:30~
    


会場内には、出店屋台もた~くさん出ておりますよ
体があたたまる食べ物を、た~くさん用意して
皆様のお越しをお待ちしております。

さあ、これから田沢湖スキー場の特設会場にLet's go

今日は仕事が終わってから(ゆ)
行く予定です。

では、皆さん会場でお会いしましょう!!

拍手[0回]

最近はバタバタと忙しく更新の時間が遅くなってしまうので
今日は早めにつぶやいている(ゆ)です


最近は当エリアを含め、近隣のエリアでも
冬まつり真っ只中の雪国秋田です

が、雪国とは言うものの・・・現在の田沢湖は雨が降っています
これが本来なら雨ではなく雪じゃなきゃおかしいんですが・・・

昨日はテレビで半そでを着て外を歩いてる画像が流れていましたよぉ
一体どうなっているの~
温暖化はどこまで続くのでしょうか


週間予報ではまた雪マークが続いていたので
今後の積雪に期待しつつ、それに乗じて田沢湖高原雪まつり
雪像作りにもスパートがかかってくるのではと思います"

おそらく担当の(ひ)先輩が、このブログで現在の状況を報告してくれると
思いますので、楽しみに待ちましょう

田沢湖高原雪まつりは2月20日(金)から2月22日(日)の3日間です
よろしくお願いします

さて、今日のイベントはスノーワールドタザワで行われる
第1回 冬のシンフォニーをお知らせします

第1回目の初となるこのイベントに(ゆ)も是非行ってみたかったのですが
残念ながら仕事が終わってからだと時間的に終盤のようなのでまた次回に・・


- 本日の日程 -
15:30会場
16:30~   西馬音内盆踊りや安藤兄弟の笛と太鼓の芸能披露
          そして見所はなんと言っても冬花火ではないでしょうか~
17:30~  北日本花火興行制作の2009年夏用新作花火打ち上げ
          新作花火ですから、これは注目ですよね


観覧料は大人1,000円 小人500円です。
チケットの数に限りはございませんので、どしどしお越し下さい
シンフォニー(和訳すると交響曲)ですからね~
大規模な管弦楽曲のように大いに盛り上がるのではないでしょうか

ちなみに、隣接しているホテルタザワはあいにく本日満室です。
お宿をお探しの方はお気軽に当観光情報センターに下さいませ

ではよい休日を~

拍手[0回]

こんばんは。。。更新遅くなりましたゴメンナサイ
またまた登場の(ゆ)です

さて、昨日の(る)さんのブログにもありましたが
昨日は上桧木内の紙風船上げ が行われました

(ゆ)は仕事が終わってから行ってきましたよ~
昨年と同様秋田内陸線を利用して会場へGO~

会場に向かう内陸線の天井にも小さな可愛らしい紙風船が飾ってあり
それを見ただけで、「早く会場に着かないかなぁ~」・・・と
気持ちが高ぶってしまいました

が、「松葉」駅から乗車して14分後・・・
あっという間に「上桧木内駅」に到着っ

一斉打ち上げの時間にも間に合い、とても幻想的な
世界を楽しむ事ができました

a12cee93.jpg



























3c610071.jpg



























ffa5ee53.jpg



























255abc5e.jpg




















f9b0567d.jpg



























紙風船の歴史は、江戸時代に平賀源内が秋田の鉱山指導のために
上桧木内に立ち寄った際、村人に熱気球の原理を教えたのが
始まりだったとか・・・

紙風船に思いや願いを託し、天に声が届くようにと真冬の夜空に打ち上げる
この伝統行事には、五穀豊穣、家内安全、無病息災、合格祈願などなど
たくさんの思いが打ち上げられていました

今回この幻想的な紙風船を見る事ができず悔しがっているそこのあなた"
実は、今月の2月20日から行われる「田沢湖高原雪まつり」では
仙北市の小正月行事がもう一度再現されるので、この紙風船上げも
もちろんご覧頂く事ができますよ

紙風船の他にも、火振りかまくらや(角館の火振りは今月13日・14日に行われます)
ドンパン踊りや龍神太鼓など行われます

詳しくは、この田沢湖観光協会ホームページ中の
田沢湖高原雪まつり2009バナーをクリックしてご覧下さーい

拍手[0回]

こんにちは~またまた登場の(ゆ)です
それは何故か・・・
メガネ先輩が、北海道名寄市で行われる
「国際雪像彫刻大会ジャパンカップ」へ今朝旅立ったからです

そこで、本日のブログ当番であるメガネ先輩に代わり
急遽(ゆ)が代理としてブログを書くことになりました

メガネ先輩・・・突然の無茶振りだったのでネタを準備していませんでしたが
雪像大会で優勝というお土産を持ってきてくれたらチャラにしてあげますよ
そして心とお財布に余裕があったら、食べる方のお土産も期待してます うふふ.....

さて、先日の外回りの時の話題の続きですが
実はもう一つ(ゆ)の足と心を引きとめたものがありました
それは田沢湖畔の「湖畔浪漫の宿 かたくりの花」にて・・・・

d411741c.jpg



























中に入るとすぐに、がお出迎えしてくれました

e0d2874b.jpg



























我が家ではまだ飾っておりませんが、
ひな祭りは春を寿ぐ意味があるので立春を過ぎた頃に飾り始め
そして、ひな祭りがすんだ翌日にはすぐに片付けるのが良いとされています

なぜ「すぐに」なのか
それは早くしまわないとお嫁に行きおくれるという迷信があるからです

我が家はいつも片付けるのが遅れてしまうんです
決してそのせいにしている訳ではございませんが
・・・今月に入ってまたひとつ年を重ねた(ゆ)にとっては
まんざら迷信でもなさそうな・・・?気がしてきました
注)笑うところです

ですが本来は、子の厄や災いを引き受ける役目がある雛人形は、早く片付けて
災いを遠ざけたほうがいいから

とか・・・

付けも満足にできないようでは、きちんとした女性になれず
いいお嫁さんになれないから

とか・・・

早くしまうほど、早く片付く(お嫁に行く)ととらえ幸せな結婚ができるように願った

などなど、そこには深い親心があったようです



今年こそはなるべく早くしまおうね、、、、母さんよろしく


拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]