×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~~

本日も(け)が更新しますッ

どうぞ皆様お付き合いください

さて・・・
タイトル「十万馬力

何のことだかピン

そう

「







誰でも知っている手塚治虫さん原作のこの作品は
以前(れ)サンもお伝えした通り
「たざわこ芸術村」のわらび劇場ミュージカルとなって公演されました

(け)はその最終公演へ突入したのですーー




20××年、十万馬力のロボット「アトム」の時代は終わり、
さらに進化したヒト型ロボットが
パワーを大きく制限され、人間への絶対服従を強いられている時代。
路地裏の倉庫ではロボットだけの秘密のパーティーが開かれていた。
元科学者・神楽坂町子の屋敷で働くトキオと、
親友のアズリが創った歌は
自由を持たないロボットたちに生きがいを与えていた。
そこに人間の若者たちが紛れ込んでくる。
工場で働くタケとエミ、親に未来を決め付けられ苦しむマリア。
「私たちだってロボット!」
人間とロボットの叫びは心を結びつける。
やがてマリアとアズリに愛が芽生える。
しかし、それを許さない人間の力と暴力によって、アズリは殺される。
復讐を誓うロボット達に、元科学者のスーラが
「殺人兵器として十万馬力のアトムを甦らせるのだよ」と煽る。
アトムを密かに預かっていた神楽坂町子は
「暴力で何かを解決したことがあったか」と、トキオを諭す。
そして、隠された秘密が明かされる。
アトムは甦るのか・・・。トキオの決断は・・・。
は~~

あらすじを読み返すだけでも感動の涙が・・・

個人的には若い世代に見てもらいたい作品でした。
「アトムすっごくいいよーーー!!」とオススメされ見に行って
本当によかった・・・

ラスト公演見逃さなくてよかった・・・

物語も素晴らしいですが
振り付けもいつものわらび座ミュージカルとは
一味違うユニークな感じでしたよ~~

秋田公演は終わりましたが
全国公演が行われますので
お近くの方は是非足をお運びください

詳しくはコチラから

秋田では今日からミュージカル「山神様のおくりもの」が公演スタートしています!
こちらも要チェックですよッ

PR
この記事にコメントする
わらび座のことなら‥
チャオ!
先日も「山神様‥」については、コメントしましたが、このミュージカルは1999年にロングラン大好評で、今回はリクエスト再演です。
秋田マタギの里、いわゆる、お国言葉ミュージカルなんです。
一般当日4200円、前売り3675円、ファンクラブ3300円。と、劇団四季なんかより、ず~と安いチケットですよ!
さらに、再演に際して「ラストシーンの花嫁行列」に一般出演者を公募しています。応募締め切り6/12、オーディション6/14。出演日6/19、20、26、27。の4回。どれか1回でも可。
(け)さんも、出演いかがですか?
先日も「山神様‥」については、コメントしましたが、このミュージカルは1999年にロングラン大好評で、今回はリクエスト再演です。
秋田マタギの里、いわゆる、お国言葉ミュージカルなんです。
一般当日4200円、前売り3675円、ファンクラブ3300円。と、劇団四季なんかより、ず~と安いチケットですよ!
さらに、再演に際して「ラストシーンの花嫁行列」に一般出演者を公募しています。応募締め切り6/12、オーディション6/14。出演日6/19、20、26、27。の4回。どれか1回でも可。
(け)さんも、出演いかがですか?
Re:わらび座のことなら‥
お国言葉ミュージカルはわらび座さんの得意分野ですよね!!
方言って心がほっこりしますよね~☆たくさんの方に秋田のほっこりを味わって頂きたいです^^
花嫁行列のオーディション・・・(け)も参加・・・デキルカシラ(´∀`)
方言って心がほっこりしますよね~☆たくさんの方に秋田のほっこりを味わって頂きたいです^^
花嫁行列のオーディション・・・(け)も参加・・・デキルカシラ(´∀`)