×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーもどーも、こんにちは

なんだかもやもやなお天気

今日、明日と(け)がサポートしているツーリング


午後からは…どうなるかしら

さてさて。。。
食べログの時間になりましたぁ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
ネタを蓄える余裕もなく、出来立てほやほやのネタでございます。


祖母を病院に連れて行き、ちょうどお昼時

(れ)の希望により、以前からすごーーーーーーく気になっていた
美郷まんまを食べに行くことに


お邪魔した場所は、美郷町役場千畑庁舎近くにある
『割烹・食堂 若清水』
お店自体はこじんまりしていて、地元の方が足を運ぶ温かい雰囲気漂う
お店といった感じ

(れ)は迷わず「美郷まんまー

じゃん

じゃじゃん

じゃじゃじゃん

ボリュームあり過ぎぃ

でも全部食べちゃった。。。

美郷まんま、味噌汁、漬物 750円(税込み)
※トッピングで温泉卵

奥羽山麓のおいしい水と大自然で育った


最高に贅沢なまぜご飯└(^^*)┐ ┌(*^^)┘└(^^*)┐ ┌(*^^)┘
黒毛和牛のお肉の他に、美郷産自慢の肉厚ぷりぷりシイタケ。
玉葱、人参は厳選した食材だけを

味付けには、昭和5年創業の地元で愛されている照井味噌醤油醸造元の
醤油を使い、鰹節、昆布など厳選した素材を贅沢に使った出汁という
こだわりです

そして、なんと


2006秋田県商工会おもてなしまつり
ベストパフォーマンス受賞

詳しくはこちらを

のぼり旗があるお店で食べることができますっ


次は機会があったら美郷たぬ中を食べてみたいなぁ

シンプルな中華と分かっていてもなぜか魅力を感じてしまう~
【HPより】
たくさんのご当地グルメがありますが、みなさんのオススメはなんですか

是非、(れ)の食べログでご紹介させて下さい☆
それではまた

PR