×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~
(け)です
今日も仙北市はとってもいい天気
です
さてさて・・・
突然ですが今日のテーマは
「密着!フォレイク!!
ちょっぴりマニアっぽいところまでご紹介
」
です

田沢湖駅の改札を出ますと
すぐ目につく観光案内所がおなじみ「
フォレイク
」です

外国からのお客様もご利用頂きやすいように
このフォレイクの韓国語と中国語は最近プラスされたばかり
そして中に入るとけっこう広いんです
どーん

自動ドア近くの
パンフレットブース
には
エリア内のマップをはじめ、宿泊施設や観光施設のご案内がびっちり

中央付近の引き出しには秋田県内、東北六県のパンフレットも充実しています


はじっこに写ったなまはげ様はコスプレ可
です!超人気ですよ~
そして最近さらに新しいパンフレットブースが増えました
秋田県内のパンフがさらに充実!


無料で使えるパソコン
もありまして
調べものにとっても便利~

そしてこちらが
フロント
です
ここでお客様をご案内

ここでエリア内の宿泊予約をとることもできます
たっこちゃんにおまかせあれ~~
そして奥の方には仙北市の模型と
左側は田沢湖たつこ伝説にまつわる竜巻発生装置
!!

竜巻が起こるとこんな感じ

音楽と共に1時間に1回竜巻が発動して
ちびっこたちを喜ばせちゃいます
笑
これを目当てにいらっしゃる方もいらっしゃるんですよ!
そしてそして一番奥にはいつもブログでご紹介していました
写真展
です

今は駒ヶ岳
の写真がメインです
何度見てもうっとりする素敵な景色ばかり・・・
感想ノートもありますので是非一筆☆
お客様におくつろぎ頂けるようベンチもあります
ここで旅の計画を練り練りもおすすめですよ


そしてこれが秘蔵写真・・・!!
じゃじゃーーん


ブログ初公開
(・・・のハズ)
フォレイクたっこちゃんの巣です
笑
一番手前が(け)のデスク
ここでブログ更新してました~
電話の対応や事務作業もここで励んでおりました~
さあ皆様!フォレイクのことは良くわかって頂けましたでしょうか
たくさんのお客様にご利用いただけるよう
フォレイクは日々進化
していますのでお楽しみに☆
さて~~突然ですが・・・
(け)はこちらのフォレイクからちょっと旅に出ることになりました~
今日が最後のブログ更新です・・・
フォレイクにいる間お世話になったたくさんの方々に心からお礼を申し上げます
(け)をご存知の方々・・・是非見かけたら声をお掛け下さい~
というかむしろ私からかけさせて頂きますので心の準備をお願いします
笑
(け)の声は通る方ですのでビッグボイス
にびっくりしないで下さいねッ
私事ですがご報告させて頂きました
(け)ブログを読んで頂いていた皆様本当にありがとうございましたーー

これからも「たっこちゃんのつぶやき」をよろしくお願いいたします
またいつか会う日まで・・・
せばまずね~(それではまたね~)


(け)です

今日も仙北市はとってもいい天気


さてさて・・・
突然ですが今日のテーマは

「密着!フォレイク!!

ちょっぴりマニアっぽいところまでご紹介

です


田沢湖駅の改札を出ますと
すぐ目につく観光案内所がおなじみ「



外国からのお客様もご利用頂きやすいように
このフォレイクの韓国語と中国語は最近プラスされたばかり

そして中に入るとけっこう広いんです

どーん

自動ドア近くの


エリア内のマップをはじめ、宿泊施設や観光施設のご案内がびっちり

中央付近の引き出しには秋田県内、東北六県のパンフレットも充実しています


はじっこに写ったなまはげ様はコスプレ可


そして最近さらに新しいパンフレットブースが増えました

秋田県内のパンフがさらに充実!


無料で使えるパソコン

調べものにとっても便利~

そしてこちらが


ここでお客様をご案内

ここでエリア内の宿泊予約をとることもできます

たっこちゃんにおまかせあれ~~

そして奥の方には仙北市の模型と
左側は田沢湖たつこ伝説にまつわる竜巻発生装置

竜巻が起こるとこんな感じ

音楽と共に1時間に1回竜巻が発動して
ちびっこたちを喜ばせちゃいます

これを目当てにいらっしゃる方もいらっしゃるんですよ!

そしてそして一番奥にはいつもブログでご紹介していました
写真展

今は駒ヶ岳

何度見てもうっとりする素敵な景色ばかり・・・

感想ノートもありますので是非一筆☆

お客様におくつろぎ頂けるようベンチもあります

ここで旅の計画を練り練りもおすすめですよ

そしてこれが秘蔵写真・・・!!
じゃじゃーーん


ブログ初公開

フォレイクたっこちゃんの巣です

一番手前が(け)のデスク

ここでブログ更新してました~

電話の対応や事務作業もここで励んでおりました~

さあ皆様!フォレイクのことは良くわかって頂けましたでしょうか

たくさんのお客様にご利用いただけるよう
フォレイクは日々進化

さて~~突然ですが・・・
(け)はこちらのフォレイクからちょっと旅に出ることになりました~

今日が最後のブログ更新です・・・

フォレイクにいる間お世話になったたくさんの方々に心からお礼を申し上げます

(け)をご存知の方々・・・是非見かけたら声をお掛け下さい~

というかむしろ私からかけさせて頂きますので心の準備をお願いします

(け)の声は通る方ですのでビッグボイス


私事ですがご報告させて頂きました

(け)ブログを読んで頂いていた皆様本当にありがとうございましたーー


これからも「たっこちゃんのつぶやき」をよろしくお願いいたします

またいつか会う日まで・・・

せばまずね~(それではまたね~)


PR
こんにちは
(け)です
(え)さんもつぶやいていましたが、もう夏も終わりですね・・・
秋に入ってしみじみ・・・
とする前に!!
夏が去っていくのを惜しむかのようにやっちゃいました!アレ!
そう~アレです

夏といえば~~・・・・

キャンプ!

ですッ
去年は「かたまえ山森林公園」へ伺いましたが
今年は「田沢湖オートキャンプ場 縄文の森たざわこ」へGO--!!


HPより★
アウトドア大好き
な私の幼なじみたち
(でもテントは張れない笑)
こんな感じのコテージを借りまして

「THE縄文の森!!
」という雰囲気ですよね
中はこんな感じ

清潔感のあるコテージでした
5名定員で宿泊は一棟につき3000円
です!
チーム(け)は2棟手配

このコテージの前でバーベキュー
をしながらお酒を飲んで
たまらなく楽しいひとときでしたあ
ヾ(@^▽^@)ノ
お天気にも恵まれまして
満天の星空
をながめながら
飲むお酒は格別です

まわりに余計な灯りがないので星がすごく綺麗にはっきりと見えます
遅くまで起きていた友人は
「流れ星
たーーーーくさん見えたよ!!」と大はしゃぎでした
「すごくいい雰囲気のキャンプ場だね~
」
とみんなホクホクでしたよ~
たくさん写真を撮りたかったのですが・・・
そんな時に限って電池切れ・・・
うっかりヽ(´ω`)ノ
皆さんも夏最後の思い出作りにアウトドアはいかがでしょうか~~

その際は是非
田沢湖
へどうぞ
お待ちしてまーす


(け)です

(え)さんもつぶやいていましたが、もう夏も終わりですね・・・

秋に入ってしみじみ・・・

とする前に!!

夏が去っていくのを惜しむかのようにやっちゃいました!アレ!

そう~アレです


夏といえば~~・・・・






去年は「かたまえ山森林公園」へ伺いましたが
今年は「田沢湖オートキャンプ場 縄文の森たざわこ」へGO--!!


HPより★


(でもテントは張れない笑)
こんな感じのコテージを借りまして

「THE縄文の森!!


中はこんな感じ

清潔感のあるコテージでした

5名定員で宿泊は一棟につき3000円

チーム(け)は2棟手配


このコテージの前でバーベキュー

たまらなく楽しいひとときでしたあ

お天気にも恵まれまして


飲むお酒は格別です


まわりに余計な灯りがないので星がすごく綺麗にはっきりと見えます

遅くまで起きていた友人は
「流れ星


「すごくいい雰囲気のキャンプ場だね~

とみんなホクホクでしたよ~

たくさん写真を撮りたかったのですが・・・
そんな時に限って電池切れ・・・

うっかりヽ(´ω`)ノ
皆さんも夏最後の思い出作りにアウトドアはいかがでしょうか~~


その際は是非



お待ちしてまーす


こんにちは!
(け)です
皆様
お盆休み
はいかがお過ごしでしょうか~~
(ゆ)さんも昨日ご紹介しておりましたが。。。
お祭りの季節
ですねえ
はふ(○´∀`○)
そんな感じでしみじみしている中
(け)はこんなものをゲット!!
じゃじゃーーーん

このあたりではかなりのビッグイベント
国重要無形民族文化財
「
角館のお祭り
」(9月7,8,9日)
のフリーペーパーです
角館に住む方々はこのお祭りが終わると
「来年のお祭りまであと364日!!」と数えるくらい
このお祭りを楽しみにされているのです
県外へ出て行った若者もお盆ではなくお祭りの時期に帰郷するのだとか・・・
(け)は小さい頃からこのお祭りに足を運んでいますが
とにかく熱い!!!
お祭りにかける
情熱
がひしひしと伝わってきます!
・・・とそのあたりは何も考えずの(け)でも感じ取れるのですが
実はこのお祭りがどういった意図で行われているか
どういうしきたりがあるのか
など
地元なのに恥ずかしながらほぼ知らなかったのです~
読み込んでみると目からうろこがポローん
。。
「こんな決まりがあったのかああ
」とか
「こんなことも細かく決まっているのね!
」とか
このフリーペーパーには角館のお祭りを
観る側が楽しめる
ガイドがてんこもりです


お祭りの格好で町を歩いている人々がよりいっそう素敵に見えそうな予感

フリーペーパーは
角館観光案内所「蔵」
角館町内ローソン
角館樺細工伝承間
などなどにございますので是非手にとってごらん下さい

今年のお祭りは去年よりもっともっと楽しめそうですーー!!


おまけ
今日の田沢湖駅前のぼんでんの様子です!
にぎやかでした~~



(け)です

皆様



(ゆ)さんも昨日ご紹介しておりましたが。。。



はふ(○´∀`○)
そんな感じでしみじみしている中
(け)はこんなものをゲット!!

じゃじゃーーーん

このあたりではかなりのビッグイベント



「


のフリーペーパーです

角館に住む方々はこのお祭りが終わると
「来年のお祭りまであと364日!!」と数えるくらい
このお祭りを楽しみにされているのです

県外へ出て行った若者もお盆ではなくお祭りの時期に帰郷するのだとか・・・

(け)は小さい頃からこのお祭りに足を運んでいますが
とにかく熱い!!!

お祭りにかける


・・・とそのあたりは何も考えずの(け)でも感じ取れるのですが

実はこのお祭りがどういった意図で行われているか

どういうしきたりがあるのか

地元なのに恥ずかしながらほぼ知らなかったのです~

読み込んでみると目からうろこがポローん


「こんな決まりがあったのかああ

「こんなことも細かく決まっているのね!

このフリーペーパーには角館のお祭りを



お祭りの格好で町を歩いている人々がよりいっそう素敵に見えそうな予感


フリーペーパーは



などなどにございますので是非手にとってごらん下さい


今年のお祭りは去年よりもっともっと楽しめそうですーー!!





今日の田沢湖駅前のぼんでんの様子です!
にぎやかでした~~

こんにちは~
(け)です
皆様良い休日をお過ごしでしょうか~

「暑くてそれどころじゃないよー・・・
」
なんてテンション低め
の声も聞こえてきそうな
猛暑
ですので
今回はちょっと涼しげ~
な雰囲気が漂う
「たざわこスキー場 ロケハウスぎんれい」のご紹介です

以前から何度かこちらのブログでもご紹介しておりますが
韓国ドラマ「IRIS」の撮影が行われたスキー場ということで
撮影に使われたスキーウェアや
キャストの写真パネルや
サインなんかが展示されています



(け)が念入りにチェックしてきたのは~~・・・
やっぱりファンにはたまらない「
IRISグッズ
」ですねッ

秋田でしか手に入らないグッズもあるんですよ~!!
なんでもストラップが一番人気で
Tシャツは色違いで何枚も買われる方が多いそうです
そしてそして
とってもおもしろいグッズ発見ーー!!!

その名も「KISSキャンディー
」です

ドラマIRISをご覧になっている方はピン
ときた方も多いのでは
これは~~~~~ゴホン
秋田へ旅行へ来た
ラブラブな2人
が
キャンディーを口移しするシーン
がありまして
その時のキャンディーを再現したグッズです
中にはIRIS撮影シーンの小さなカードが入っていて
箱ごとに違う種類が入っているそうですよ~~

このキャンディーもすごく人気があるんだとか!
お菓子として気軽に購入できる感じが良いですよね
ラブラブでアツアツなドラマの2人の真似は
少し涼しくなってからお願いしま~~す
笑
「ロケハウスぎんれい」はお一人様500円で入館できます
ソフトドリンク
も付いておりますし~
こーんな景色をゆっくり楽しみながらくつろぐのもマル
です

IRISファンの方も熱さにうなだれている方も
是非足をお運び下さーい☆

(け)です

皆様良い休日をお過ごしでしょうか~


「暑くてそれどころじゃないよー・・・

なんてテンション低め



今回はちょっと涼しげ~

「たざわこスキー場 ロケハウスぎんれい」のご紹介です

以前から何度かこちらのブログでもご紹介しておりますが
韓国ドラマ「IRIS」の撮影が行われたスキー場ということで
撮影に使われたスキーウェアや
キャストの写真パネルや
サインなんかが展示されています

(け)が念入りにチェックしてきたのは~~・・・
やっぱりファンにはたまらない「




秋田でしか手に入らないグッズもあるんですよ~!!

なんでもストラップが一番人気で
Tシャツは色違いで何枚も買われる方が多いそうです

そしてそして
とってもおもしろいグッズ発見ーー!!!


その名も「KISSキャンディー


ドラマIRISをご覧になっている方はピン


これは~~~~~ゴホン

秋田へ旅行へ来た


キャンディーを口移しするシーン

その時のキャンディーを再現したグッズです

中にはIRIS撮影シーンの小さなカードが入っていて
箱ごとに違う種類が入っているそうですよ~~

このキャンディーもすごく人気があるんだとか!

お菓子として気軽に購入できる感じが良いですよね

ラブラブでアツアツなドラマの2人の真似は
少し涼しくなってからお願いしま~~す

「ロケハウスぎんれい」はお一人様500円で入館できます

ソフトドリンク

こーんな景色をゆっくり楽しみながらくつろぐのもマル



IRISファンの方も熱さにうなだれている方も
是非足をお運び下さーい☆

おばんです~
(け)です
久々の更新です~
さてさて。。。
今日(け)は
「何か甘いものが食べたいな~
」なんて思っていたら!
なんとフォレイクへ素敵な差し入れを頂きましたああ

ありがとーうMY MOTHER!!
といわけで母からの差し入れだったわけです
私も初めて頂いたのですが
このブログにも度々登場している
「山のはちみつ屋」さんの
フルーツやチョコレートが入った
パウンドケーキ
です

たくさん種類がありまして左上から
バナナ、フルーツ、パイン、
ピーチ、オレンジ、チョコ
となっておりまして~
(け)はフルーツをチョイス!
いただきまーーーす!!!
う~ん。。。おいしいーー
ホワホワの食感でブランデーの良い香りがなんとも幸せです
普通のこういった類のものよりフルーツの粒が大きい!

ちょっぴり贅沢なケーキです
ピーチとかパインなんてちょっと珍しくないですか~?
はあ~~おいしかった
ごちそう様でした
皆様も
田沢湖産まれのスイーツ
をいつものお茶の時間に
どうぞお試しあれ~

(け)です

久々の更新です~

さてさて。。。
今日(け)は
「何か甘いものが食べたいな~


なんとフォレイクへ素敵な差し入れを頂きましたああ


ありがとーうMY MOTHER!!

といわけで母からの差し入れだったわけです

私も初めて頂いたのですが
このブログにも度々登場している
「山のはちみつ屋」さんの
フルーツやチョコレートが入った



たくさん種類がありまして左上から
バナナ、フルーツ、パイン、
ピーチ、オレンジ、チョコ
となっておりまして~

(け)はフルーツをチョイス!

いただきまーーーす!!!
う~ん。。。おいしいーー

ホワホワの食感でブランデーの良い香りがなんとも幸せです

普通のこういった類のものよりフルーツの粒が大きい!


ちょっぴり贅沢なケーキです

ピーチとかパインなんてちょっと珍しくないですか~?

はあ~~おいしかった

ごちそう様でした

皆様も


どうぞお試しあれ~
