忍者ブログ
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ

(あ)です。
雪は降るもののそれほどドカ雪ってなわけでもなく、何となく平穏な田沢湖です。
ただ20日からの「田沢湖高原雪まつり」の雪像を作るのに若干雪不足です。
都合よく降ってくれないでしょうか?
写真は、1月27日のたつこ像です。
s-CIMG0147.jpg























さて、今日は真面目な話です。

今年、「(あ)の住所って長いよね」って書いてある年賀状がたまたま2通も来たので、住所標記についてちょっと考えてみたいと思います。
 
私の家の住所標記は、「秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野○○番地」…【①】。
地名で区切ると、「秋田県/仙北市/田沢湖/生保内/(字)武蔵野○○番地」。
5つに区切られています。
山口県に住んでいる友達は、「山口県下関市豊浦町川棚○○番地」。
区切ると「山口県/下関市/豊浦町/川棚○○番地」の4つです。
私が昔、栃木県に住んでいた頃、住所はこうでした。
「栃木県足利市上渋垂町○○番地」。
区切ると「栃木県/足利市/上渋垂町○○番地」。
たった3つです。
 
こうなると確かに仙北市の住所標記、長いですよね。
「秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野○○番地」
特に「市」の後です。
「田沢湖」が大字だとすると「生保内」って何?って感じです。
 
合併前の田沢湖町時代は、「秋田県仙北郡田沢湖町生保内字武蔵野○○番地」だったので、本当は大字にあたる部分は「生保内」なのでは?
「秋田県仙北市生保内字武蔵野○○番地」…【②】
これでよさそうな気がします。
 
もっと遡れば、昭和の合併で田沢湖町になる前の生保内町時代は、おそらく「秋田県仙北郡生保内町字武蔵野○○番地」でしょうから、大字にあたる部分は???

てなわけで「秋田県仙北市武蔵野○○番地」…【③】
なんかすごくスッキリした感じです。
 
でもでも合併によって仙北市となった際、「旧町村名の『田沢湖』『角館』『西木』の名は残したい(どれか一つを採用すれば地域間のわだかまりが…)」などの意見が出て①のようになっちゃったのです。
このような地域は、仙北市だけではないと思いますし、馴染みのある地名を大切にしなければという気持ちもよくわかります。
 
 
そこで敢えてこんな市名を提案いたします。
「秋田県西木角館田沢湖市武蔵野○○番地」…【④】
 
「これも長いじゃない」って声が聞こえてきそうですが、区切りは「秋田県/西木角館田沢湖市/武蔵野○○番地」の3つです。
ただ市名が異常に長いのです。
 
なぜか?
 
それは、この地域が観光立市をうたっているからです。
知名度が高い「田沢湖」や「角館」を使わない手はありません。
しかも日本一文字数が多い市名は「かすみがうら市」などの6文字だそうなので、7文字となれば日本一になります。(ふりがなでも12文字で「南九州市(9文字)」を抜いて日本一になります。)
 
そうなればマスコミにも取り上げられ、それだけで注目されるといった理由です。
安易ですかねぇ。
 
もう一つ(あ)的におススメの「秋田県角館田沢湖市武蔵野○○番地」…【⑤】
このくらいなら現実味ありかな?
 
流行のひらがなを入れてみました。
「秋田県かくのだて田沢湖市武蔵野○○番地」…【⑥】
「秋田県角館たざわこ市武蔵野○○番地」…【⑦】
 
その他の候補としてシンプルに
「秋田県角館市武蔵野○○番地」…【⑧】
「秋田県田沢湖市武蔵野○○番地」…【⑨】
「秋田県西木市武蔵野○○番地」…【⑩】
 
みなさん【①】~【⑩】のどれがいいですか?
 

拍手[0回]

PR
こんばんわ。

(あ)です。


実は私、関東出身ですのであまり雪には慣れていません。
ですから昨日からのような降り方にはホントびっくりです。

「いやーホント、降りすぎでしょ、秋田県」なんてつぶやいても仕方ないくらい降りました。
昨日なんて、朝からず~~~っと家の周りの雪寄せしてましたもん。
ママさんダンプの使い方も上達したような気がします。
まぁ、でも家族揃っての雪まみれもなかなか楽しいものですよね。
s-CIMG0131.jpg




















で、休み明けの事務所。
「おー!!!」
s-CIMG0133.jpg




















(え)大先輩が果敢にくずしにかかります。 
「うぉりゃーーーっ」「とりゃーーーっ」s-CIMG0140.jpg





















50cmくらい積もってたでしょうか?
s-CIMG0143.jpg



















これが秋田なんですね。



今もまだ降り続いています。

拍手[0回]

こんばんわ

明日は大寒だというのに今朝はなんとびっくり雨がふっておりました。

主要道路は除雪が進んでいるのでアスファルトが見える状態ですが、裏道に入ると雨を含んだブカブカの雪に車のハンドルも取られてしまいます。
また、圧雪状態のところでは雨に濡れてとても滑りやすくなっております。
車の運転には十分お気をつけください。

今日の田沢湖です。
遊覧船(冬期運休中)の桟橋が見えます。e44bba0e.jpg





















さて、さて本題です。

今年もこの準備の時期になりました。



「田沢湖高原雪まつり」【2月20日(金)~22日(日)】



イベント内容などの詳細は、近々このホームページにアップしますので、もう少々お待ちください。
でも、雪像や花火、紙風船上げなどは例年通り行いますのでお楽しみに。
今年もネイガー、来てくれるかな?

会場(雪像なども)作りは2月に入ってからですが、それよりも早く「紙風船上げ」の準備をします。
今日は、田沢湖第2庁舎の会議室で、紙風船の面になる部分を作りました。
s-F1000011.jpg



















7.2mもある障子紙を半分に切って貼りあわせます。
すると縦3.6m横1.8mの長方形になります。

それからこの紙に絵を書き、色をつけます。

これを4枚貼りあわせ、さらに天井部分をつけたものが紙風船になるんです。


夜空に炎で揺らめく紙風船は何とも幻想的なものですよ。

お楽しみに!

拍手[0回]

こんばんわ。


速報です!
世界雪像大会に参加するため中国ハルピンへ行っていた4人が、本日無事帰国しました。
詳細は、ヒゲ先輩の次回のブログで!



さて、先日、岩手県の岩泉へ行ってきましたのでご報告します。


三連休の中日の1月11日、岩泉では「みずまつり」が行われました。

「みずまつり」とは…

『私たちの祖先は、小正月に「ミズキ団子」を水神に供え、五穀豊穣を祈ってきました。水と水を育む森林を大切にする心を「みずまつり」を通じて子孫に伝えています。寒中、龍泉洞の水で身を清めた男たちが御水を搬送し、みこが舞い、子どもたちがミズキ行列をします。』(岩泉町HPより引用)
s-CIMG0081.jpg



















こどもたちのミズキ行列。
かわいいですね。

s-CIMG0085.jpg



















搬送隊です。
本当に寒そう!っていうか寒かったです。 

s-CIMG0094.jpg



















御水を奉納。

s-CIMG0099.jpg



















うそっ?!
川に入るの?
もちろん気温は氷点下。
禊とはいえ川に入って、手桶の水を被るなんて…ビックリです。

祭りはこれで終了…   




???

田沢湖のブログに紹介するほどですか?

いえいえ、このお祭り、田沢湖と関係おおありです!

何故かといいますと…

岩泉といえば龍泉洞がよく知られていますが、水のお祭り、龍と来れば…



そうです。
s-CIMG0071.jpg



















こりゃ、行かねば。

s-CIMG0083.jpg



















3ヶ月ぶりの県外出張だぜぇ。

s-CIMG0088.jpg



















いぇ~い!



『秋田県田沢湖から「辰子龍」が訪れ、岩泉町の「龍ちゃん」との『双龍の出会い』で、祭りは最高潮に達します。』(岩泉町HP続き)



5c26cfa2.jpg



















あれっ、行きと顔の向き逆なんだ…




龍を担いでくださった岩泉の高校生のみなさん、ありがとうございました!
 

拍手[0回]

おばんです。

(あ)です。


明日から3連休

なのに天気は荒れ模様の予報が…

心配です


さて、3連休も終わると田沢湖観光協会による冬期誘客キャンペーン、「冬の田沢湖あいうえお」が始まります。

本日、詳細をアップしましたのでご覧ください。

そして是非「冬の田沢湖」へお越し下さいますようお願いいたします



実は、(ひ)先輩がCHINAへ旅立ってしまい、こちらはキャンペーンの準備に大わらわです。

事務局長からは、「仕事は手分けしてやれ!ひとりでかかえるな!」とよく言われますので、(え)大先輩やフォレイクのお姉さんたちにも手伝ってもらっています。

謝謝


でも、実はこんな忙しい自分が好きだったりして…


11日(日)は岩手県岩泉町の龍泉洞水まつりにおじゃましますよ。

田沢湖の龍を連れて行きまっせ~。


おっと、旅行の注文が2件も入ってる!

急いで手配しなくては…


来週は、雪まつり幹事会やツーデーマーチ実行委員会もあるぞ。






働きたくても働けない人がいるこのご時勢。

働かなければならないときだってあるんです。

伝えることの難しさ…。

時として我慢も必要ですから…。

そう自分に言い聞かせ…。

頑張ります。


拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]