×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは


JRの大人の休日倶楽部会員パス


駅にはたくさんの観光客の方がいますよ



さてさて、背中~腰にかけて激痛が走っておりまするぅ。。。
昨日、とっっても天気が良かったので田沢湖を一周して来ました

ふ~ん、ドライブ日和だったもんね


違うんですよー

ウォーキングです。
田沢湖の周囲は約20km

にじゅっきろーーーー
無事に完歩しましたよ


では、風景写真+(れ)の一言で昨日を振り返ってみましょう

田沢湖一周の旅~車でもなく自転車でもなく徒歩だよSP~
7:20 白浜スタート

気温はそこまで高くなく、程よい感じ


7:40 イスキア前通過
アイリスで使われた


このシーン観た


7:48 姫観音像通過
あっ


もう少しで御座石神社~
(れ)は結構ここからのショットが好きです



8:14 御座石神社到着
赤がまぶしい鳥居ショット

9:05 名水わき水通過
とっても水が冷たく、記念に手を洗ってみました

飲んでないんかぁーーーい

9:15 たつこ像到着
ここで5分休憩

観光バスが4,5台停まっており、中には韓国からの団体も

9:20 たつこ像出発
遊覧船発見っ

10:00 たつこ茶屋到着
ここで15分休憩


念願の『みそたんぽ』を食べましたぁ


程よく甘い味噌に柔らかいふっくらとしたお米、そしてお漬物

ぺろりと完食。ごちそうさまでしたッ( ´З`)=3満腹
10:20 たつこ茶屋出発
おじさんに「サイクリングロード通って行けば、坂上らずに済むよー」と言われるものの
あえて坂を上る


11:25 田沢湖キャンプ場通過
気温がだいぶ上がり、交通量も朝の倍に



サイクリング中の方が「こんにちはー」と一言

ゴールが見えてきました
あと少し~fight

11:30 白浜ゴール

所要時間 約4時間(うち20分休憩)
やはり一周20kmは長くて、途中足が痛くなったりもしましたが気持ちい~


道路標識はあるけれどもウォーキング・レンタサイクル向けの標識等がない

標識とまでいかなくても簡単な案内板等があればなぁーと思いました

車だと5kmであれば5分弱の道も、歩きだと1時間


ないのは少し不安ですね。。。
また、目標があればウォーキング・レンタサイクル等もスイスイ行けちゃう気がします

「○○まであと1km」とか「○○から2km地点」とか「ここからの景色good」とか…
やる気が出るぅぅぅ

以上、(れ)の田沢湖一周の旅~車でもなく自転車でもなく徒歩だよSP
おわり。
おわり。
PR
この記事にコメントする
お疲れ様でした~
(れ)さん 皆さん
こんにちは
毎日拝見しておりますよ~一年ぶりのコメントです。いつもいろんな情報楽しんでます。
(れ)さん20㌔のウオーキングお疲れ様でした。
昔むかしサイクリングしてタイヤパンクし、(民宿の方に心配させたなぁ)
自転車押して、一周したのを思い出しました。
写真もあり、行ってみたい気になりました(^O^)/
最後にわがままお願いですいつも思うのですが、
宜しければ、食事のお値段も、教えて頂けたらと…☆
よろしくお願い致します。
こんにちは
毎日拝見しておりますよ~一年ぶりのコメントです。いつもいろんな情報楽しんでます。
(れ)さん20㌔のウオーキングお疲れ様でした。
昔むかしサイクリングしてタイヤパンクし、(民宿の方に心配させたなぁ)
自転車押して、一周したのを思い出しました。
写真もあり、行ってみたい気になりました(^O^)/
最後にわがままお願いですいつも思うのですが、
宜しければ、食事のお値段も、教えて頂けたらと…☆
よろしくお願い致します。
Re:エンガンサンへ☆
こんにちは、1年ぶりのコメントありがとうございます。
毎日ブログもチェックして頂いているようで嬉しいです
是非、田沢湖一周ウォーキングの旅をエンガンさんも是非
体脂肪燃えまくりですよー
メキメキ
金額等も出来る範囲でお伝えしていきますね
ちなみに今回の「みそたんぽ」は300円です。
毎日ブログもチェックして頂いているようで嬉しいです


是非、田沢湖一周ウォーキングの旅をエンガンさんも是非

体脂肪燃えまくりですよー


金額等も出来る範囲でお伝えしていきますね

ちなみに今回の「みそたんぽ」は300円です。
田沢湖一周の動画☆
ハロー!ごろゴロで~す。
田沢湖一周ウォーキング頑張ったな~
徒歩目線は、新鮮だったようですネ!
さて、You Tube動画に「田沢湖一周ドライブ」7分31秒がありますよ。
進行方向の画像が大半なのが、今ひとつですが、(れ)さんのレポートと合わせて楽しめま~す。
田沢湖一周ウォーキング頑張ったな~
徒歩目線は、新鮮だったようですネ!
さて、You Tube動画に「田沢湖一周ドライブ」7分31秒がありますよ。
進行方向の画像が大半なのが、今ひとつですが、(れ)さんのレポートと合わせて楽しめま~す。
Re:ごろゴロサンへ☆
頑張りましたよー田沢湖一周ウォーキング
なかなか新鮮で良い経験になったと思います。
帰りに立ち寄った温泉がまさに~癒しでした
You Tube動画も要チェックですねっ
(れ)のレポと合わせて見て頂きたいでーす

なかなか新鮮で良い経験になったと思います。
帰りに立ち寄った温泉がまさに~癒しでした

You Tube動画も要チェックですねっ

(れ)のレポと合わせて見て頂きたいでーす

Re:(さ)サンへ☆
1年振りのコメントありがとうございます
(さ)サンは小学校6年生の時に一周したんですか
もう一周~二周出来る体力があるときですねっ
笑
普段とは違う視点で見ることが出来てとっっても勉強に
なりましたよー
草むらから物音がすると冷や汗が…小鳥さんでしたけど

(さ)サンは小学校6年生の時に一周したんですか

もう一周~二周出来る体力があるときですねっ

普段とは違う視点で見ることが出来てとっっても勉強に
なりましたよー

草むらから物音がすると冷や汗が…小鳥さんでしたけど

Re:こサンへ☆
こちらこそありがとうございます
そう言って頂けるとより一層やる気が出ます
この歳になっても日々勉強ですよね~

そう言って頂けるとより一層やる気が出ます

この歳になっても日々勉強ですよね~
田沢湖一周
はじめまして。今度の日曜日(8月15日)に田沢湖に観光に行くのですが,車が無いので,どうやって観光しようかと迷っています。とりあえず,遊覧船にはのろうと思うんですけど・・・。このほか,たつこ像と,たつこ茶屋に行ってみたいです。東京だと,歩いていろいろ回るというのは余裕なのですが,お盆休みの田沢湖的には,この道は徒歩で観光が,可能そうでしょうか??
車が渋滞していて回りにくそう?? とか情報がありましたら教えていただけると幸いです。タクシーは,けっこう高くて,しかしバスがぜんぜんなさそうなので,どうしようか迷っています。
車が渋滞していて回りにくそう?? とか情報がありましたら教えていただけると幸いです。タクシーは,けっこう高くて,しかしバスがぜんぜんなさそうなので,どうしようか迷っています。
Re:親づれ旅行サン☆
はじめまして、こんにちは!
そうですね~お盆期間は普段より交通量が多いですし、歩道がない場所がほとんどですので、歩く際には十分に注意していただく必要があります。
たつこ像、たつこ茶屋に行く場合は「田沢湖一周線」又はタクシーがやはり便利ですが、バスに関しては本数が少なく1回下車してしまうと、次のバスが来るまで3時間><
タクシーを時間で貸し切って頂き、ゆっくり観光するのはいかがですか?
1時間6,620円~となっております。
☆タクシー会社☆0187-43-1221(生保内観光ハイヤー)
決してお安い金額ではございませんが、是非旅の思い出に時間を有意義にお使い下さいませ♪
また何かご不明な点がございましたら、当案内所へお問合せ下さい!
☆フォレイク☆0187-43-2111(8:30~18:30)
そうですね~お盆期間は普段より交通量が多いですし、歩道がない場所がほとんどですので、歩く際には十分に注意していただく必要があります。
たつこ像、たつこ茶屋に行く場合は「田沢湖一周線」又はタクシーがやはり便利ですが、バスに関しては本数が少なく1回下車してしまうと、次のバスが来るまで3時間><
タクシーを時間で貸し切って頂き、ゆっくり観光するのはいかがですか?
1時間6,620円~となっております。
☆タクシー会社☆0187-43-1221(生保内観光ハイヤー)
決してお安い金額ではございませんが、是非旅の思い出に時間を有意義にお使い下さいませ♪
また何かご不明な点がございましたら、当案内所へお問合せ下さい!
☆フォレイク☆0187-43-2111(8:30~18:30)
サイクリングも‥
こんにちは~コメントマニアのたっぴーです!
(れ)さんの回答は、意外でした。
ぼくは、サイクリングを推奨しますよ~
「あきたタウン情報7月号」に田沢湖サイクリングが掲載されています。
もう、8月号発売中なのでフォレイクさんに立ち寄れば、あるかも?
健康的だし、チョーオススメだよ~ん♪
(れ)さんの回答は、意外でした。
ぼくは、サイクリングを推奨しますよ~
「あきたタウン情報7月号」に田沢湖サイクリングが掲載されています。
もう、8月号発売中なのでフォレイクさんに立ち寄れば、あるかも?
健康的だし、チョーオススメだよ~ん♪
Re:たっぴーサンへ☆
私は何となく“親連れ旅行”とのことだったので、レンタサイクルよりもタクシー又はバスでゆっくりコースかなぁ~と思い、返信してみました!
もちろん、レンタサイクルもオススメですよ♪
特に交通量が多いお盆期間中は車に注意ですけどね。。。
(れ)の経験上、2時間弱あればユックリ回れますよ!!
もちろん、レンタサイクルもオススメですよ♪
特に交通量が多いお盆期間中は車に注意ですけどね。。。
(れ)の経験上、2時間弱あればユックリ回れますよ!!
ありがとうございました。
ご返信ありがとうございました。
タクシーか、またはサイクリングも、検討してみます。親連れ(わりと高齢になりつつある)なもので、自転車はどうかな〜とも思うのですが、たっぴーさんの情報を見ると、気持ち良さそうですね。フォレイクさんにも行って、情報収集させていただきますね!当日の、親たちの状況によって、検討します!ありがとうございました。
タクシーか、またはサイクリングも、検討してみます。親連れ(わりと高齢になりつつある)なもので、自転車はどうかな〜とも思うのですが、たっぴーさんの情報を見ると、気持ち良さそうですね。フォレイクさんにも行って、情報収集させていただきますね!当日の、親たちの状況によって、検討します!ありがとうございました。
Re:親連れ旅行サンへ☆
当日のお天気やご両親の体調と相談の上、観光プランの計画を立てて下さいね☆是非思い出に残る旅に~♪
フォレイクにお立寄り頂ければスタッフがご案内致します。
フォレイクにお立寄り頂ければスタッフがご案内致します。
行って参りました!
こんにちは。先日はいろいろと情報をありがとうございました。親連れ旅行は,あいにくの雨で(しかも大雨!),,,しかし,日曜の朝は,ちょこっとの晴れ間もあり,遊覧船にも乗れました。親達はとても喜んでいました。湖の水の青さが,とっても神秘的でした。結局,雨がすごくなったので,湖畔はぐるっとまわらなかったのですが,駅前でおいしい稲庭うどんを食べたり,雨でもキレイな田沢湖を楽しめました。またぜひ行きたいです!!これからも,田沢湖に注目していきたいと思います〜〜〜〜〜。ほんとにありがとうございました。
Re:親づれ旅行サンへ☆
こんにちは!
旅行当日は大雨だったようですね
ザンネーーン
最近、大雨続きで本当どうなっているのでしょうか~この天気
でも、遊覧船で湖を楽しめたようで何よりです。次回お越しの際は晴れることを(れ)は強く願っております
これからも田沢湖に関する情報をガンガン発信していきますので、引き続きたっこちゃんブログを宜しくお願いします
旅行当日は大雨だったようですね

最近、大雨続きで本当どうなっているのでしょうか~この天気


これからも田沢湖に関する情報をガンガン発信していきますので、引き続きたっこちゃんブログを宜しくお願いします
