×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~!
たっこちゃん(こ)です。
先日の台風は皆さん大丈夫でしたでしょうか?
田沢湖は昨日今日と晴れていますが、
週末はぐずついた天気になる予報です・・・・


さて、田沢湖畔の大沢地区ではそんな天気に負けないような
約2万本の大輪のひまわりが見ごろを迎えているようです

その様子をたっこちゃん(浅)さんに撮ってきていただきました

田沢湖のコバルトブルーとひまわりの黄色のコントラストが素敵ですね~


このひまわり畑は10月に行われる田沢湖ツーデーマーチの
コース中に通過する場所となっておりますので、もしかするとひまわりが
見れるかも!?しれませんね

また、こちらのひまわりは田沢湖地域活性化を目指して活動している
「田沢湖勝手荷応援団」から提供を受けて湖畔で食堂を営む
三浦久さんが育てたひまわりだそうです

見ごろは今月いっぱいとのことですのでドライブでの
田沢湖観光の際には立ち寄ってひまわりを楽しんでくださいね


PR
こんにちは!
たっこちゃん(こ)です。
最近の田沢湖は週末はいい天気で夏本番になってきておりますので
夏を味わいに(こ)は昨日湖水浴を楽しみに田沢湖へ行ってきました!
(↓太陽が降り注いでる感じ伝わりますか?)
降り注ぐ太陽が暑くてあつくて・・・・・
浜辺の砂も熱くてあつくて・・・・・
湖水浴を楽しみにいったのですが水着を持っていなかった(こ)は
暑さにやられてしまいました

田沢湖に足を入れてみると太陽の暑さに負けずにひんやり冷たくて
気持ちよかったです


家族連れが多く、小さなお子さまも湖水浴

その他には、アヒルさんボートやカヌーを楽しんでいる人たちも

8月6日(土)には たざわ湖・龍神まつり も開催されますので
夏休みは田沢湖に遊びにきてたんせ~

こんにちは!
たっこちゃん(こ)です。
ここ数日田沢湖では快晴が続いています

だんだんと夏が近づいてきた気がします・・・・(暑いのは苦手です

明日~明後日の明け方に雨が降る予報ですがまた来週からは
晴れマーク

昨日(こ)はお天気も良かったので、生保内公園に
いってきました~


まだまだ咲き始めたばかりでしたがちらほらと
咲いてるところもありました

そしてなんと八重桜が咲いていました~

散り始めてはおりましたがまだ見れます

今年のつつじ祭りは5月20日(金)~5月31日(火)までと
なっておりますのでつつじを見ながら広い生保内公園を散策してみては
いかがでしょうか?


開催期間:2015年5月20日(金)~5月31日(火)
場所:生保内公園(生保内中学校近く)
餅つき大会や宝探しもありますよ~


生保内公園は、生保内盆地を見下ろす小高い公園で、
1千株1万本といわれる自生レンゲツツジの名所です。
祭り開催中のイベント情報は近日中にHPにてお知らせいたします

こんにちは!
たっこちゃん(こ)です。
どんどん暖かくなってきて、生保内公園の
つつじも咲き始めてきているようです

さて、先日(こ)は駅前にあるお食事処みちのくさんへ
いってまいりました~



天ざるうどん です

天ぷらは、たらの芽やエビなどがあり揚げたてサクサクでした


うどんは稲庭うどんでしたよ~

こちらは 冷やし担担麺

ピリッと辛いですが冷たくてこれからの季節にはぴったりです

田沢湖駅に到着・出発の際には駅前のお食事処で
お腹も心も満たされていってくださいね~


+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
みちのく 食事処
仙北市田沢湖生保内源左エ門野100-5
tel:0187-43-1510
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+ +゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+