×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは(え)です。
いよいよ本格的な寒さになってきましたね。
今週末の連休は今のところ連日

デス
でもでも、空のご機嫌は結構変わりますから
まだあきらめないで・・・
既に結構降り積もっている乳頭温泉郷
雪を楽しんでいる方々がいらっしゃいます~~

休暇村のQちゃんデス
&定番の雪だるまクン

目玉が炭じゃなくて ブナの枝の輪切りというところがQ暇村らしさ
愛嬌のある顔してるでしょ

二人はこのように休暇村乳頭温泉郷の玄関先で
皆様をお迎えしておりますよ
(今日は乳頭方面に出かけたH特派員から情報をいただきました
)
ところで最初に登場したQちゃんは
何の動物だと思いますか??
八木(ヤギ)さん? かもしかさん? それとも馬さん?
さて 答えはというとコチラに
休暇村乳頭温泉郷
ポチしてみてくださいね。
そして、ぜひQちゃんに会いにきてくださいな~~
いよいよ本格的な寒さになってきましたね。
今週末の連休は今のところ連日




でもでも、空のご機嫌は結構変わりますから
まだあきらめないで・・・
既に結構降り積もっている乳頭温泉郷
雪を楽しんでいる方々がいらっしゃいます~~

休暇村のQちゃんデス

&定番の雪だるまクン
目玉が炭じゃなくて ブナの枝の輪切りというところがQ暇村らしさ

愛嬌のある顔してるでしょ

二人はこのように休暇村乳頭温泉郷の玄関先で
皆様をお迎えしておりますよ
(今日は乳頭方面に出かけたH特派員から情報をいただきました

ところで最初に登場したQちゃんは
何の動物だと思いますか??
八木(ヤギ)さん? かもしかさん? それとも馬さん?
さて 答えはというとコチラに

休暇村乳頭温泉郷
ポチしてみてくださいね。
そして、ぜひQちゃんに会いにきてくださいな~~

PR
お晩でございます。
すっかりご無沙汰してしまいました(え)です。
今朝はもさもさと雪が降っておりましたので
これは積もるかな~と思っておりましたが
あに図らんやわずかな時間で終わってしまいました。
冬の間の運動不足を雪かきで補う
とどなたかがおっしゃってましたが
まだ少し先のようですね。
さて、話題は変わり
冬といえば
大根がおいしくなる季節
どこのお宅でも盛んに漬けているのが渋柿を使った柿漬け
寒くなるほどにおいしさが増します。
そして大根のおでん
そしてそして
これ

生でも甘味のあるぶな森高原大根を切干にしました。
少し細かいですが
とっても甘い切干です。

これは(え)が舞茸とニンジンとだしをとった後の昆布を千切りに
したのと あぶらげと煮たものです
なかなか好評でございました

横浜で開催された「山の楽市」では
大好評でした
この切干、できたばかりでまだあまり見かけることがありませんが
気になった方は
民宿 甚吉
0187-43-1244へ
お問い合わせになってみてくださいね~
すっかりご無沙汰してしまいました(え)です。
今朝はもさもさと雪が降っておりましたので
これは積もるかな~と思っておりましたが
あに図らんやわずかな時間で終わってしまいました。
冬の間の運動不足を雪かきで補う
とどなたかがおっしゃってましたが
まだ少し先のようですね。
さて、話題は変わり
冬といえば
大根がおいしくなる季節
どこのお宅でも盛んに漬けているのが渋柿を使った柿漬け
寒くなるほどにおいしさが増します。
そして大根のおでん
そしてそして
これ

生でも甘味のあるぶな森高原大根を切干にしました。
少し細かいですが
とっても甘い切干です。
これは(え)が舞茸とニンジンとだしをとった後の昆布を千切りに
したのと あぶらげと煮たものです

なかなか好評でございました

横浜で開催された「山の楽市」では
大好評でした

この切干、できたばかりでまだあまり見かけることがありませんが
気になった方は
民宿 甚吉

お問い合わせになってみてくださいね~
今晩は(え)です~
早いものでもう11月に入ってしまいました。
秋田駒ケ岳も時おり山頂部が白くなっていることも・・・
着実に季節は移り変わっていきますね~
さて、旅に出かけると何にしようか迷うのがおみやげ
こんな記事を見つけました
優れた土産品を表彰する 2年に一度の
「日本おみやげアカデミーグランプリ」
観光庁が後援している事業で
食品非食品部門に分かれ、一次審査は旅の総合イベント「旅フェア」で
全エントリー商品を展示し、2次審査で審査員による審査が行なわれるものです。
二次審査へは旅フェアへの一般来場者の採点数が影響します。
そのおみやげアカデミーグランプリ
非食品部門のネーミング賞優秀賞に
田沢湖共栄パレスさんの
「秋田杉メッセージストラップ」が選ばれました

受賞品一覧を見ても
秋田県からは唯一
このストラップだけでした

おめでとうございます~~
パレスさんといえば
秋田犬の3兄弟で知られるドライブイン

ゴン
ハチ
ナナ
ちゃんです
看板兄弟ですので
三兄弟に会いにお出かけくださいませね
(取材が間に合わず、ストラップの画像はありません
ゴメンナサイ)
早いものでもう11月に入ってしまいました。
秋田駒ケ岳も時おり山頂部が白くなっていることも・・・
着実に季節は移り変わっていきますね~
さて、旅に出かけると何にしようか迷うのがおみやげ
こんな記事を見つけました

優れた土産品を表彰する 2年に一度の
「日本おみやげアカデミーグランプリ」
観光庁が後援している事業で
食品非食品部門に分かれ、一次審査は旅の総合イベント「旅フェア」で
全エントリー商品を展示し、2次審査で審査員による審査が行なわれるものです。
二次審査へは旅フェアへの一般来場者の採点数が影響します。
そのおみやげアカデミーグランプリ
非食品部門のネーミング賞優秀賞に
田沢湖共栄パレスさんの
「秋田杉メッセージストラップ」が選ばれました


受賞品一覧を見ても
秋田県からは唯一
このストラップだけでした


おめでとうございます~~
パレスさんといえば
秋田犬の3兄弟で知られるドライブイン
ゴン




看板兄弟ですので
三兄弟に会いにお出かけくださいませね

(取材が間に合わず、ストラップの画像はありません

今日もあっという間にすっかり暗くなってしまいました。
久しぶりの快晴
青空がとってもクリアな一日でした。

いつも出かけるときは
デジカメをぶら下げていくのに・・
今日は忘れて
で撮ってみたけれど
低機能ケータイのため・・・
クリアな青空が出てきません(泣)
でも、ご覧になれますか?
雲ひとつない青空
遠くに見える秋田駒ケ岳山頂部は
もう落葉した様子で、雪を待つばかり
八合目の売店も今週末で終わりです。
紅葉
もだいぶ麓に下りてきまして
晴天の今日は
平日にもかかわらずもみぢ狩りのお客様で
ずいぶん交通量が増えてましたね。
週末の抱返り渓谷もにぎわいそうです。
抱返り紅葉祭イベント
今日の夕焼けは青空と流れる雲の色のコントラストが
とっても美しかったです。
明日も晴れるでしょうか~

久しぶりの快晴
青空がとってもクリアな一日でした。
いつも出かけるときは
デジカメをぶら下げていくのに・・
今日は忘れて

低機能ケータイのため・・・

クリアな青空が出てきません(泣)
でも、ご覧になれますか?
雲ひとつない青空
遠くに見える秋田駒ケ岳山頂部は
もう落葉した様子で、雪を待つばかり
八合目の売店も今週末で終わりです。
紅葉

晴天の今日は
平日にもかかわらずもみぢ狩りのお客様で
ずいぶん交通量が増えてましたね。
週末の抱返り渓谷もにぎわいそうです。


今日の夕焼けは青空と流れる雲の色のコントラストが
とっても美しかったです。
明日も晴れるでしょうか~