[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜分
失礼いたします。
(あ)です。
毎日暑い日
が続いております秋田・田沢湖
です。
昨日の最高気温は31.8度
。
6月の最高気温としては、観測史上
番目の高さでした。
お隣の角館は、全国でも
番目に暑く34.5度を記録しました。
すごいなぁと思っていたら、今日の角館は全国で
番暑い34.0度だったそうです。
ところで湖から車
で十数分、近年徐々に人気のスポットとなっている○○のホタル
ですが、ここ連日の暑さで早くも飛び始めたとの情報。
今年はホタルの光のカーテンが見られるか?
本当は詳しい場所などここで紹介したいけど、ホタル保護の体制・ルール作りの最中なのでそっと見守ります
。
それでも情報がほしい方は、直接「フォレイク」TEL0187-43-2111へお問合せ
下さい。
そっと教えます。
さて、昨日は仕事がお休みだったので、落語を聞き
に行って来ました。(シブイ!)
実はこの寄席、毎年この時期開催される、当観光協会の会員でもある「三遊亭圓馬
たざわこ後援会」主催の寄席なんです。
何を隠そう私も後援会に入っていますので、午前中から会場作りを手伝いました。
圓馬
師匠と前座の雷太
さん、三味線の千秋
姉さんの3人が来てくださいました。
雷太
さんの出番のときは師匠が太鼓
をたたきます。
雷太
さんは2年続けて田沢湖に来てくださいました。
圓馬
師匠は2席設けてくれましたが、どちらも爆笑
の渦。
久しぶりに腹を抱えて笑いました。
ところで「三遊亭圓馬
」って誰?
田沢湖とどんな関係があるの?
もっともな疑問です。
三遊亭圓馬師匠は、こんな方です。
来月は浅草演芸ホールで主任(トリ
)を務めます。
お近くの方はどうぞ!
え?田沢湖との関係がわからないって?
実は圓馬師匠、奥さんは千秋姉さんで、千秋姉さんの実家が田沢湖にあります。
そして昨日の千秋姉さん。
無許可で載せてしまったよ…
すまない、姉。
弟より

