×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
連休もおわり、今日からお仕事
という方も多いのではないでしょうか
 
雪国
では小正月行事が各地で行われています。
仙北市では 先日の紙風船上げに引き続き
明日から“火振りかまくら”
が開催されます。
 
このお祭りは仙北市角館で行われるものですが
簡単に説明しますと
 炭俵に約1mの縄を付け
その俵に火
を付けて 縄の先端を持って
自分の体の周りをビュンビュン
振り回し
無病息災や家内安全をお祈り
する祭りなんです
 
この時期雪国でお祭りが多いのは 少しでも寒さを
しのぐために昔の人たちが考え出したのでしょうか??
仙北市以外でも 催しがこれから多数行われる予定です。
 
このお祭りも華麗な火の輪
が踊る幻想的なお祭りですので
是非足を運んで そしてまた体験してみて下さい
 たっこちゃん(る)
PR
					この記事にコメントする
				
	
