×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月27日(土)、28日(日)の二日間、
東京ビックサイトにて開催される"世界最大級の旅の祭典"
「ツーリズムEXPOジャパン」
こちらのイベント会場には、
仙北市観光の魅力をご紹介するブースがあります
(ブース設置場所:東3ホール No. E-55)
詳細はこちら
>>ツーリズムEXPOジャパン チラシ
>>ツーリズムEXPOジャパン 公式HP
田沢湖、角館、乳頭温泉郷・・・など観光PRの他、
伝統工芸品「樺細工」の制作実演や体験コーナー(有料・数量限定)もあります。
近くにお住まいのみなさま、
会場にぜひ足をお運びいただき、
秋田県仙北市について知ってくださいね(*^_^*)
=========お問合わせ先=========
ツーリズムEXPOジャパン推進室
☎03-5510-2004
============================
東京ビックサイトにて開催される"世界最大級の旅の祭典"
「ツーリズムEXPOジャパン」
こちらのイベント会場には、
仙北市観光の魅力をご紹介するブースがあります

(ブース設置場所:東3ホール No. E-55)


>>ツーリズムEXPOジャパン チラシ
>>ツーリズムEXPOジャパン 公式HP
田沢湖、角館、乳頭温泉郷・・・など観光PRの他、
伝統工芸品「樺細工」の制作実演や体験コーナー(有料・数量限定)もあります。
近くにお住まいのみなさま、
会場にぜひ足をお運びいただき、
秋田県仙北市について知ってくださいね(*^_^*)

=========お問合わせ先=========
ツーリズムEXPOジャパン推進室
☎03-5510-2004
============================
PR
こんにちは、たっこちゃん(も)です

昨日9月21日に開催された「第29回 田沢湖マラソン」では
さわやかな秋晴れのもと、5000人を超えるランナーが激走し、
おおいに盛り上がりました(*^_^*)★
ランナーのみなさん、
ボランティア含む運営スタッフのみなさん、
お疲れさまでした!
ここで、当日の様子を少しレポートします♪♪
まずは、特設会場の様子から・・・
こちら、開会式や表彰式が行われるステージです。
手前に注目
「ホノルルマラソンご招待」
「東京ディズニーランドご招待」 わぉヽ(^o^)丿
奥には、上位入賞者に贈られるトロフィーや楯がズラリ並んでいますね
田沢湖マラソンでは、ほかにも、
旅行券が当たる抽選会や、じゃんけん大会が行われるので、
子どもから大人まで出場者みんなが楽しめる大会です☆彡
そしてそして・・・
秋田のグルメや特産品の出店も充実しています!!
マラソンに出場しなくても、楽しめちゃうのが田沢湖マラソン

ですが、出場するとこんな嬉しい特典が(=^・^=)
ごはんと豚汁おふるまい
走り終えたカラダに染みるのでしょう・・・
毎年、ランナーに大好評だそうですよヽ(^o^)丿
こちらは、スタート前のアップ時の様子です
青い空と、青い湖を望むバツグンのロケーション
ランナーたちは、景色を楽しみながら集中力を高めているようでした。
・・・とここで、20kmスタート付近で面白いランナーに遭遇!!
田沢湖のシンボル・たつこ姫像がいるじゃないですかぁ
しかも、相方は怪盗キッド
「像だし、怪盗だし、私の話なんて聞いてくれるのかな!?」
と思いつつ、おそるおそる(笑)写真撮影をお願いしたところ、
「どうぞどうぞ~~広めて下さい!(*^_^*)」
と快諾してくれたのでした。ありがとうございました☆
ちなみに、お名前は 左:なめこさん、右:ふなきさん です。
それにしても、見事な仮装ですよね
昨日は、ほかにもアンパンマンやドラゴンボールの孫悟空、
ももいろクローバーZなど、様々な仮装ランナーがいて、
大会を盛り上げてくれました!
もう一人、注目ランナーが
川内優輝選手(埼玉県庁)です!
20kmマラソンに出場し、第1位でゴールしました
川内選手は、韓国で開催中のアジア大会にも出場が決まっています。
活躍に期待です(*^_^*)
ランナーの激走の様子は、昨日たっこちゃん(ゆ)さんがレポートしています♪
(も)は撮り逃しました・・・
そして、ゴールの瞬間
完走おめでとうございます
走り終えた直後は顔をゆがめて疲れ顔のランナーも、
共に激走したランナー同士、
「お疲れさま~!」
「また、つぎの大会でお会いしましょうね!」
と声を掛け合って笑顔があふれていました


来年また、田沢湖マラソンに戻ってきてくださいね!!
以上、レポートでした~


昨日9月21日に開催された「第29回 田沢湖マラソン」では
さわやかな秋晴れのもと、5000人を超えるランナーが激走し、
おおいに盛り上がりました(*^_^*)★
ランナーのみなさん、
ボランティア含む運営スタッフのみなさん、
お疲れさまでした!
ここで、当日の様子を少しレポートします♪♪
まずは、特設会場の様子から・・・
こちら、開会式や表彰式が行われるステージです。
手前に注目

「ホノルルマラソンご招待」
「東京ディズニーランドご招待」 わぉヽ(^o^)丿
奥には、上位入賞者に贈られるトロフィーや楯がズラリ並んでいますね

田沢湖マラソンでは、ほかにも、
旅行券が当たる抽選会や、じゃんけん大会が行われるので、
子どもから大人まで出場者みんなが楽しめる大会です☆彡
そしてそして・・・
秋田のグルメや特産品の出店も充実しています!!
マラソンに出場しなくても、楽しめちゃうのが田沢湖マラソン


ですが、出場するとこんな嬉しい特典が(=^・^=)
ごはんと豚汁おふるまい

走り終えたカラダに染みるのでしょう・・・
毎年、ランナーに大好評だそうですよヽ(^o^)丿
こちらは、スタート前のアップ時の様子です

青い空と、青い湖を望むバツグンのロケーション

ランナーたちは、景色を楽しみながら集中力を高めているようでした。
・・・とここで、20kmスタート付近で面白いランナーに遭遇!!
田沢湖のシンボル・たつこ姫像がいるじゃないですかぁ

しかも、相方は怪盗キッド

「像だし、怪盗だし、私の話なんて聞いてくれるのかな!?」
と思いつつ、おそるおそる(笑)写真撮影をお願いしたところ、
「どうぞどうぞ~~広めて下さい!(*^_^*)」
と快諾してくれたのでした。ありがとうございました☆
ちなみに、お名前は 左:なめこさん、右:ふなきさん です。
それにしても、見事な仮装ですよね

昨日は、ほかにもアンパンマンやドラゴンボールの孫悟空、
ももいろクローバーZなど、様々な仮装ランナーがいて、
大会を盛り上げてくれました!
もう一人、注目ランナーが

川内優輝選手(埼玉県庁)です!
20kmマラソンに出場し、第1位でゴールしました

川内選手は、韓国で開催中のアジア大会にも出場が決まっています。
活躍に期待です(*^_^*)
ランナーの激走の様子は、昨日たっこちゃん(ゆ)さんがレポートしています♪
(も)は撮り逃しました・・・

そして、ゴールの瞬間

完走おめでとうございます

走り終えた直後は顔をゆがめて疲れ顔のランナーも、
共に激走したランナー同士、
「お疲れさま~!」
「また、つぎの大会でお会いしましょうね!」
と声を掛け合って笑顔があふれていました



来年また、田沢湖マラソンに戻ってきてくださいね!!
以上、レポートでした~

いよいよ明日開催です!
★★第29回 田沢湖マラソン★★
出場されるみなさんの、健闘をお祈りします!ヽ(^^)丿
観光でお越しの方は、沿道でランナーを見かけましたら、
ぜひ応援をお願いいたします~☆彡
嬉しいことに、今年は天候に恵まれそうです
今日は、大会前日ということで、JR田沢湖駅内、
フォレイクでもたくさんのランナー方々の姿が見られましたょ♪♪
普段から走ること、マラソンを楽しんでいる方たちは、
イキイキ・ハツラツ
としていらっしゃるなぁと思いました
そんなランナーたちのおかげで、
明日の田沢湖はいつもより活気づくでしょう(*^_^*)
楽しみです!!
=================================
田沢湖マラソン開催に伴い、
田沢湖周辺では交通混雑が予想されます。
また、会場周辺では交通規制があります。
詳しくは コチラ をご覧ください。
お越しのお客様には、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
=================================
★★第29回 田沢湖マラソン★★
出場されるみなさんの、健闘をお祈りします!ヽ(^^)丿
観光でお越しの方は、沿道でランナーを見かけましたら、
ぜひ応援をお願いいたします~☆彡
嬉しいことに、今年は天候に恵まれそうです

今日は、大会前日ということで、JR田沢湖駅内、
フォレイクでもたくさんのランナー方々の姿が見られましたょ♪♪
普段から走ること、マラソンを楽しんでいる方たちは、



そんなランナーたちのおかげで、
明日の田沢湖はいつもより活気づくでしょう(*^_^*)
楽しみです!!
=================================
田沢湖マラソン開催に伴い、
田沢湖周辺では交通混雑が予想されます。
また、会場周辺では交通規制があります。
詳しくは コチラ をご覧ください。
お越しのお客様には、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
=================================
こんにちは☆ (本日2度目)
本日開催中の たざわ湖・龍神まつり
会場スタッフの たっこちゃん(ち)さんから
美味しそうな写真が届きました~~~~~ヽ(^o^)丿
みそたんぽ
秋田名物「きりたんぽ」にお味噌をたっぷり塗って
こんがり焼いた一品
今回は「しょうゆたんぽ」もあるんですね~!!
おまつり広場には、ほかにも様々な食べもの、
そして地ビールの屋台も出てます

TAZKO音楽祭特設ステージでは、
バンド演奏や、愉快なトークが繰り広げられています
夜には、メインイベント「双龍の出会い」が行われ、
湖上大花火がうち上げられますよ~~
お祭りスケジュールは ★コチラ★
お祭りはまだまだ続きます・・・(*^_^*)☆
本日開催中の たざわ湖・龍神まつり
会場スタッフの たっこちゃん(ち)さんから
美味しそうな写真が届きました~~~~~ヽ(^o^)丿


秋田名物「きりたんぽ」にお味噌をたっぷり塗って
こんがり焼いた一品

今回は「しょうゆたんぽ」もあるんですね~!!
おまつり広場には、ほかにも様々な食べもの、
そして地ビールの屋台も出てます


TAZKO音楽祭特設ステージでは、
バンド演奏や、愉快なトークが繰り広げられています

夜には、メインイベント「双龍の出会い」が行われ、
湖上大花火がうち上げられますよ~~

お祭りスケジュールは ★コチラ★
お祭りはまだまだ続きます・・・(*^_^*)☆
みなさん、こんにちは~ たっこちゃん(も)です

最近、暑いですね
・・・日中は30度近くなる田沢湖です。
ご旅行中の方も、熱中症にはご注意くださいね
*******
さて、先日の出来事ですが、
おとなり岩手県のテレビ局テレビ岩手さんの取材を受けました!
田沢湖の観光スポットを番組で紹介していただけるということで、
大変ありがたいお話です。
たっこちゃん(も)は緊張しながらも収録に臨みました(*^_^*)
番組名は
「5きげんテレビ」 ※毎週月曜~金曜 16:25~
田沢湖が紹介されるのは
7月8日(火)放送 です!!
見られる地域にお住まいの方、
ぜひぜひご覧になってみてくださいね~~~~ヽ(^^)丿
今回のブログでは、
「うちじゃテレビ岩手映らないよっ(@_@;)」という方のために
内容を少しご紹介します!
まずは、田沢湖の人気観光スポット「たつこ像」
美と縁結びのパワースポットとしてもオススメですョ(*^_^*)
すぐ近くの「浮木神社」で、御守りをgetしましょう~
お次は、湖畔にあるお土産処・お食事処「共栄パレス」にて、
秋田犬
・秋田三鶏
・秋田蕗
の見学です。
こちらは、秋田犬の「ゴン」と「ハチ」です
結構大きくて迫力がありますが、優しい目をしていてめんけ~(かわいい)
共栄パレスには、もう1匹「ナナ」も入れて秋田犬が3匹います!
また、秋田三鶏(比内鶏・声良鶏・金八鶏)も見学可能です。
秋田犬、比内鶏、声良鶏は、国の天然記念物としても有名ですよね☆彡
それらが一度に見学できちゃう所がココ「共栄パレス」なのです
そして、お腹がすいたらお食事もできちゃう( ^^)~♪
今回、番組で紹介されるのは、田沢湖の新名物
「田沢湖Bめん」です!
あきたこまち米粉を使用した平打ち麺で、もちもちした食感♡
和・洋・中なんにでも合う万能麺です。
共栄パレスでは、このようなスタイルでご提供
和風だしベースのスープに、トマトの酸味をプラス
和とイタリアンのサラダ感覚でさっぱりとした一品です(*^_^*)
つるつるモチモチの麺は食べ応えも◎
夏期限定とのことですので、この機会をお見逃しなく!
今回テレビ取材ということで、食べながら感想を伝える
いわゆる「食レポ」に挑戦したのですが、
う~~~ん、、、、、
テレビに出る人ってすごいなって思いました!笑
その後は、田沢湖にある大人気のはちみつ屋さん、
「山のはちみつ屋」
にて、はちみつ製品やはちみつソフトの紹介を撮って終了でした。
今、振り返ってみると、
私の言葉や表情で田沢湖の魅力を伝えられるか不安ですが(^_^;)
番組をご覧になった方が、実際に田沢湖に来てくれればいいな
テレビ岩手さん、ありがとうございました
*おまけ*
今回、私と一緒に田沢湖をまわってくださったのは、
テレビ岩手の岩瀬アナウンサー

岩手で知らない人はいない
共栄パレスで、岩手県からの観光客みなさんに偶然会ったのですが、
その方たちにも声をかけられ大人気の岩瀬アナウンサーでした。
言うこと・することが、とにかく面白く、
私の緊張をほぐしてくださいました(笑)ありがとうございました!!!


最近、暑いですね

ご旅行中の方も、熱中症にはご注意くださいね

*******
さて、先日の出来事ですが、
おとなり岩手県のテレビ局テレビ岩手さんの取材を受けました!
田沢湖の観光スポットを番組で紹介していただけるということで、
大変ありがたいお話です。
たっこちゃん(も)は緊張しながらも収録に臨みました(*^_^*)
番組名は
「5きげんテレビ」 ※毎週月曜~金曜 16:25~
田沢湖が紹介されるのは
7月8日(火)放送 です!!
見られる地域にお住まいの方、
ぜひぜひご覧になってみてくださいね~~~~ヽ(^^)丿
今回のブログでは、
「うちじゃテレビ岩手映らないよっ(@_@;)」という方のために

内容を少しご紹介します!
まずは、田沢湖の人気観光スポット「たつこ像」

美と縁結びのパワースポットとしてもオススメですョ(*^_^*)
すぐ近くの「浮木神社」で、御守りをgetしましょう~

お次は、湖畔にあるお土産処・お食事処「共栄パレス」にて、
秋田犬



こちらは、秋田犬の「ゴン」と「ハチ」です

結構大きくて迫力がありますが、優しい目をしていてめんけ~(かわいい)

共栄パレスには、もう1匹「ナナ」も入れて秋田犬が3匹います!
また、秋田三鶏(比内鶏・声良鶏・金八鶏)も見学可能です。
秋田犬、比内鶏、声良鶏は、国の天然記念物としても有名ですよね☆彡
それらが一度に見学できちゃう所がココ「共栄パレス」なのです

そして、お腹がすいたらお食事もできちゃう( ^^)~♪
今回、番組で紹介されるのは、田沢湖の新名物
「田沢湖Bめん」です!
あきたこまち米粉を使用した平打ち麺で、もちもちした食感♡
和・洋・中なんにでも合う万能麺です。
共栄パレスでは、このようなスタイルでご提供

和風だしベースのスープに、トマトの酸味をプラス

和とイタリアンのサラダ感覚でさっぱりとした一品です(*^_^*)
つるつるモチモチの麺は食べ応えも◎
夏期限定とのことですので、この機会をお見逃しなく!
今回テレビ取材ということで、食べながら感想を伝える
いわゆる「食レポ」に挑戦したのですが、
う~~~ん、、、、、
テレビに出る人ってすごいなって思いました!笑
その後は、田沢湖にある大人気のはちみつ屋さん、
「山のはちみつ屋」
にて、はちみつ製品やはちみつソフトの紹介を撮って終了でした。
今、振り返ってみると、
私の言葉や表情で田沢湖の魅力を伝えられるか不安ですが(^_^;)
番組をご覧になった方が、実際に田沢湖に来てくれればいいな



*おまけ*
今回、私と一緒に田沢湖をまわってくださったのは、
テレビ岩手の岩瀬アナウンサー

岩手で知らない人はいない

共栄パレスで、岩手県からの観光客みなさんに偶然会ったのですが、
その方たちにも声をかけられ大人気の岩瀬アナウンサーでした。
言うこと・することが、とにかく面白く、
私の緊張をほぐしてくださいました(笑)ありがとうございました!!!