×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(る)です
観光案内所には毎日のように紅葉
のお問合せがあります

週末は皆さんどちらへドライブへ行きますか

(る)は前回の栗拾いの後むらっこ物産館へも行ってきました

ちょうどお昼も過ぎてお腹もペコペコ
ここに来たらやっぱり“
おにぎり定食
”を食べなければ

おにぎり、お蕎麦の他にアケビの煮物や
お漬物のサイドメニューも付いてボリュームたっぷりでした
その他にも試食で出しているりんご
やお漬物をどれだけ3人で食べた事か
お店には秋の味覚きのこ
がたくさん並んでいて特に舞茸が目に付きました

この日私が見た舞茸はなんと
5,000円

天然ものでとてもとても大きいものでした。
つい先日これと同じくらいの舞茸を我が家ではお知り合いから頂戴し
買うとこんなにも高いの
とビックリ
夕食はもちろんその舞茸を使ってきりたんぽでしたけどね
やっぱり天然舞茸が入ったきりたんぽは最高でした~
こんなにこんなにたくさん食べた後ではありましたが、
やっぱり食後のデザートにはここのお店の名物
栗ソフト
もいただかなければっ

(食べかけですみません
)
このアイス
を片手にすぐ側のかたまえ山森林公園へ行き田沢湖を一望して
なんて田沢湖って楽しんだろう
としみじみ感じながら家路に着きました

明日はこのむらっこ物産館で『秋の収穫感謝祭』が開催されるそうです
いつも以上に品揃え豊富でお待ちしています
その他に・・・
会計1回につき輪投げチャレンジ!
おしるこ、お雑煮サービス!
龍神太鼓、くりっこ太鼓の演奏!(雨天中止)
などイベントも盛りだくさんです
初めての方、何度も行ってる方是非明日足を運んでみて下さい
むらっこ物産館
0187-47-2205
営業時間 9:00~17:00
イベント開催 11:00~15:00

観光案内所には毎日のように紅葉



週末は皆さんどちらへドライブへ行きますか


(る)は前回の栗拾いの後むらっこ物産館へも行ってきました

ちょうどお昼も過ぎてお腹もペコペコ
ここに来たらやっぱり“



おにぎり、お蕎麦の他にアケビの煮物や
お漬物のサイドメニューも付いてボリュームたっぷりでした

その他にも試食で出しているりんご


お店には秋の味覚きのこ


この日私が見た舞茸はなんと



天然ものでとてもとても大きいものでした。
つい先日これと同じくらいの舞茸を我が家ではお知り合いから頂戴し
買うとこんなにも高いの



夕食はもちろんその舞茸を使ってきりたんぽでしたけどね

やっぱり天然舞茸が入ったきりたんぽは最高でした~

こんなにこんなにたくさん食べた後ではありましたが、
やっぱり食後のデザートにはここのお店の名物



(食べかけですみません

このアイス

なんて田沢湖って楽しんだろう


明日はこのむらっこ物産館で『秋の収穫感謝祭』が開催されるそうです

いつも以上に品揃え豊富でお待ちしています

その他に・・・



などイベントも盛りだくさんです

初めての方、何度も行ってる方是非明日足を運んでみて下さい




営業時間 9:00~17:00
イベント開催 11:00~15:00
PR
この記事にコメントする