ドローンインパクトチャレンジアジアカップ2016が、
ホテル森の風田沢湖を会場に開催されています
開催期間は、7月30日(土)~31日(日)まで
本日1日目のレポートです
今日はドローンレース予選。
とにかく早い!カメラで追うのが難しいくらいです
会場特別価格での販売も
こちらは食べられます
ドローンパンも販売中

C'sn tableの生イチゴスムージーが絶品

川魚の茶屋からは、岩魚の炭火焼と味噌たんぽ、かき氷も
ハートハーブのカレーパン出張販売
夏野菜のトマトパスタも
とってもボリューミーな【大地の恵みバーガー】は、一度ご賞味あれ
明日はドローンレース決勝が行われます
間近で観るドローンレース、オススメです
観戦無料です
ぜひ、おざってたんせ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホテル森の風田沢湖
仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
℡0187-46-2016
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)
ホテル森の風田沢湖を会場に開催されています

開催期間は、7月30日(土)~31日(日)まで


本日1日目のレポートです

今日はドローンレース予選。
とにかく早い!カメラで追うのが難しいくらいです


会場特別価格での販売も


こちらは食べられます



C'sn tableの生イチゴスムージーが絶品


川魚の茶屋からは、岩魚の炭火焼と味噌たんぽ、かき氷も


ハートハーブのカレーパン出張販売



とってもボリューミーな【大地の恵みバーガー】は、一度ご賞味あれ


明日はドローンレース決勝が行われます

間近で観るドローンレース、オススメです

観戦無料です


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
℡0187-46-2016
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)
PR
本日からシリーズで、たざわ湖・龍神まつりの内容をご紹介します
イベントスケジュールの順にご案内しますね~
(画像クリックで大きくなります)

8/6(土)10:00~辰子が生まれたといわれる神代院内地区で神事が行われます。
辰子のお墓の前で、今年の辰子役を紹介する墓前祭を行います。
こちらの神事は、『辰子を守る会』の皆さんの協力のもと、
今年も執り行われます。
第46回たざわ湖・龍神まつりは8/6(土)開催
担ぎ手まだまだ募集中!
(現在51名エントリー中!!)
へばな~(=じゃあ、またね☆)

イベントスケジュールの順にご案内しますね~

(画像クリックで大きくなります)

8/6(土)10:00~辰子が生まれたといわれる神代院内地区で神事が行われます。

辰子のお墓の前で、今年の辰子役を紹介する墓前祭を行います。

こちらの神事は、『辰子を守る会』の皆さんの協力のもと、
今年も執り行われます。
第46回たざわ湖・龍神まつりは8/6(土)開催

担ぎ手まだまだ募集中!
(現在51名エントリー中!!)
へばな~(=じゃあ、またね☆)
巷で噂の『龍神カレー』を食べに、グリーンヒルズカフェへランチに行ってきました~
一口めは辛くないかも!?な~んて食べ進めていくうちに・・・
額には汗がじんわり
絶妙なスパイスとホロホロのタンドリーチキンが食欲を刺激します
グリーンヒルズカフェでは女子にオススメメニューがたっぷり
レモンクリームパスタは、爽やかな酸味をクリームが包み込んでいます
この日は『エッグスラット』もいただきました
夏メニュー・女子メニューを味わいに、田沢湖さおざってたんせ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
グリーンヒルズカフェ
仙北市田沢湖田沢字潟前72
℡0187-43-2005
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第46回たざわ湖・龍神まつりは8/6(土)開催
担ぎ手まだまだ募集中!
へばな~(=じゃあ、またね☆)


一口めは辛くないかも!?な~んて食べ進めていくうちに・・・
額には汗がじんわり

絶妙なスパイスとホロホロのタンドリーチキンが食欲を刺激します

グリーンヒルズカフェでは女子にオススメメニューがたっぷり

レモンクリームパスタは、爽やかな酸味をクリームが包み込んでいます


この日は『エッグスラット』もいただきました


夏メニュー・女子メニューを味わいに、田沢湖さおざってたんせ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仙北市田沢湖田沢字潟前72
℡0187-43-2005
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第46回たざわ湖・龍神まつりは8/6(土)開催

担ぎ手まだまだ募集中!
へばな~(=じゃあ、またね☆)
7月6日(水)、
接遇向上委員会(山手祐子委員長)の主催で 接遇接客向上セミナーを開催しました
講師は、『Happiness & Emotion』代表の草彅幸子さん
まずは隣同士で自己紹介をしてから、隣の方を紹介しあう「他己紹介」
同僚・上司・部下・初対面の方の良いところを紹介するロールプレイングです。
続いて・・・自分の「ことば」が届いているかどうかの実践。

背を向けている大勢の中の1人に向けて、呼びかけます。
自分かな??と思った方が振り向くロールプレイング。
なかなか思った方に「ことば」を届けるのは難しい
伝わる所作について、基本の7つをレクチャーいただいた後は実践です。
講師の草彅さんは、
千葉県のテーマパークで24年間接客や教育を担当した経験をお持ちで、
今回は【テーマパークからのホスピタリティから学ぶ】というテーマで、
ことばづかいや接客に係る所作について2時間じっくり学ぶことが出来ました
さっそく今日から実践、実践
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Happiness & Emotion(はぴえも)
仙北市観光トレッキングガイド(乳頭温泉郷・抱返り渓谷等)
セミナー講師(テーマパーク流)
TEL:080-3394-3799
mail:passion399320@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)
接遇向上委員会(山手祐子委員長)の主催で 接遇接客向上セミナーを開催しました


講師は、『Happiness & Emotion』代表の草彅幸子さん


まずは隣同士で自己紹介をしてから、隣の方を紹介しあう「他己紹介」

同僚・上司・部下・初対面の方の良いところを紹介するロールプレイングです。

続いて・・・自分の「ことば」が届いているかどうかの実践。

背を向けている大勢の中の1人に向けて、呼びかけます。
自分かな??と思った方が振り向くロールプレイング。
なかなか思った方に「ことば」を届けるのは難しい


伝わる所作について、基本の7つをレクチャーいただいた後は実践です。

講師の草彅さんは、
千葉県のテーマパークで24年間接客や教育を担当した経験をお持ちで、
今回は【テーマパークからのホスピタリティから学ぶ】というテーマで、
ことばづかいや接客に係る所作について2時間じっくり学ぶことが出来ました

さっそく今日から実践、実践

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仙北市観光トレッキングガイド(乳頭温泉郷・抱返り渓谷等)
セミナー講師(テーマパーク流)
TEL:080-3394-3799
mail:passion399320@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)
今日から7月です
今月のイベントは・・・(イベント名クリックすると詳細へ)
7/ 1(金)~9/4(日)竹内均オーロラ写真展
7/ 2(土)秋田・岩手大人の大運動会~秋田側参加者募集中!~
7/ 3(日)田沢湖グッドデッキホリディ
7/10(日)秋田駒ケ岳自然観察会~コマクサを見よう~
7/10(日)感動と夢のコンサート in 仙北
7/16(土)~8月末予定 田沢湖遊泳場オープン
7/17(日)~18(月)はちみつしぼり体験
7/29(金)~31(日)ドローンインパクトチャレンジアジアカップ2016
7/30(土)ハーバルディナーバイキング
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
駒ヶ岳登山にはコチラがオススメ花の山秋田駒ケ岳・乳頭山を歩く
夢めぐりにはコチラがオススメたっこちゃん湯めぐり手形
乳頭温泉郷湯めぐりマップの取扱いをフォレイクで始めました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田沢湖さ、おざってたんせ~
へばな~(=じゃあ、またね☆)