×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日の冷え込みで一気に紅葉が進んだようです
紅葉情報は、コチラ
2015田沢湖地区紅葉情報
※撮影日はすべて平成27年10月15日(木)です。
まずは、水沢温泉郷の桜並木から~
続いて、田沢湖高原温泉郷~
妙乃湯温泉
露天風呂から見事な紅葉が満喫できそうですね
休暇村乳頭温泉郷脇、ブナの二次林の黄色のトンネルをぬけて・・・
黒湯温泉へ
一度は泊まりたい『黒湯離れ(別荘)』
黒湯温泉では、【黒湯名物 黒たまご】もいただきました
お皿にマグカップ、箸置き、スプーンに黒たまごが
くろたまくんと言うそうです
くろたまグッズは黒湯温泉オリジナル商品です
今週末は、紅葉+温泉なんていかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妙乃湯
秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-1
TEL:0187-46-2740
黒湯温泉
秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-1
TEL:0187-46-2214
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)

紅葉情報は、コチラ

※撮影日はすべて平成27年10月15日(木)です。
まずは、水沢温泉郷の桜並木から~

続いて、田沢湖高原温泉郷~

妙乃湯温泉


休暇村乳頭温泉郷脇、ブナの二次林の黄色のトンネルをぬけて・・・
黒湯温泉へ

一度は泊まりたい『黒湯離れ(別荘)』

黒湯温泉では、【黒湯名物 黒たまご】もいただきました

お皿にマグカップ、箸置き、スプーンに黒たまごが


くろたまグッズは黒湯温泉オリジナル商品です

今週末は、紅葉+温泉なんていかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-1
TEL:0187-46-2740


秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-1
TEL:0187-46-2214
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
へばな~(=じゃあ、またね☆)
PR
この記事にコメントする