×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちは~(^w^)

新人(ち)でございます


今日の田沢湖は、
雨は降っていませんが
晴れたり曇ったりが続いて
湿気がすごく多く、
気温は30℃となるようで
むしむしとした天気になりそうです~


さてさてっ

先日、(ち)はカメラ好きな父から
一眼レフを借りて
父と一緒に乳頭温泉郷内を
散策してきました


今日のBlogでご紹介するところは



こちらは乳頭温泉郷内の最奥に位置し、
その発見は延宝2年(1674年)頃とされていて
まわりをブナの林に囲まれ、
すごく風情のある
多くのお客様に愛されている素敵なお宿です

黒湯温泉の駐車場から
先ほどの看板の奥へ進み、
坂を降りて行くと4カ国語で書かれている看板があり.....
こんな涼しげなものがお迎えしてくれました


一眼レフを使うのが初めてで、
この画を撮るのに苦労しました


少し進むと案内の看板があったり......
温泉へ向かう道を進むと.....
息を呑む風景が目に入ってきます




近づいてみるとこんな感じです。
すごいですよね~




さらに奥へ下ってみると、
温泉があります


その向かい側には打たせ湯があり、
ちょうどお客様がいらっしゃらなかったので
中を撮影させていただきました


みなさんここに座ってみたくありませんか^^?
そして、ゆっくり温泉に入った後は
自然の山水でキンキンに冷やされた
ラムネを一杯


もう



みなさんも黒湯温泉で
夏しか味わえない空間を
味わってみてください(^^)



「黒湯温泉」
〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内字黒沢2番の1
TEL.0187-46-2214 FAX.0187-46-2280
http://www.kuroyu.com/
※営業時間4月中旬~11月中旬まで


PR
この記事にコメントする