×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最新開花状況(9/19 現在)
<盛り>___
<良い>___
<咲き始め> ___
<終盤> _____
<山ちゃんの情報>
お花はウメバチソウ、エゾオヤマリンドウが咲いております。
紅葉は例年より少し早く、もちが良いです。
男女岳 山頂付近 ⇒ 8~9割紅葉しており見頃です。
横岳付近 ⇒ 8割紅葉しており見頃です。
赤土の広場より上部 ⇒ 7~8割紅葉しており見頃です。
阿弥陀池手前 ⇒ チングルマの紅葉が盛りを迎えており綺麗にご覧いただけます。
八合目、笹森山 ⇒ 5~6割紅葉しております。
9/18に台風18号の風により、ミネザクラの葉が散ったりしましたが
あまり落葉は見られなかったです。
紅葉している草や木 ⇒ ミヤマダイコンソウ、チングルマ、ナンゴクミネカエデ
オオカメノキ、ミネザクラ、ミヤマキンバイ等
キャラボクの実が熟しています。
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
<盛り>___
<良い>___
<咲き始め> ___
<終盤> _____
<山ちゃんの情報>
お花はウメバチソウ、エゾオヤマリンドウが咲いております。
紅葉は例年より少し早く、もちが良いです。
男女岳 山頂付近 ⇒ 8~9割紅葉しており見頃です。
横岳付近 ⇒ 8割紅葉しており見頃です。
赤土の広場より上部 ⇒ 7~8割紅葉しており見頃です。
阿弥陀池手前 ⇒ チングルマの紅葉が盛りを迎えており綺麗にご覧いただけます。
八合目、笹森山 ⇒ 5~6割紅葉しております。
9/18に台風18号の風により、ミネザクラの葉が散ったりしましたが
あまり落葉は見られなかったです。
紅葉している草や木 ⇒ ミヤマダイコンソウ、チングルマ、ナンゴクミネカエデ
オオカメノキ、ミネザクラ、ミヤマキンバイ等
キャラボクの実が熟しています。
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
PR
最新開花状況(9/12 現在)
<盛り>___
<良い>エゾオヤマリンドウ、オクトリカブト、ウメバチソウ
<咲き始め> ___
<終盤> ミヤマリンドウ、エゾシオガマ、ウゴアザミ、シラネニンジン
イブキゼリ、ダイモンジソウ、エゾオヤマリンドウ
ゴマナ、ノコンギク、オクトリカブト、サラシナショウマ
ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマセンキュウ
ハンゴンソウ、ウメバチソウ
<山ちゃんの情報>
お花は終わりに近いです。
焼森 ⇒ コマクサほぼ終わりです。
紅葉は例年より一週間程早いです。
男女岳 北西面 ⇒ 全体的に見頃を迎えております。
横岳付近 ⇒ 全体的に見頃を迎えております。
赤土の広場より上部 ⇒ 6~7割紅葉しております。
八合目付近 ⇒ 4割紅葉しております。ミヤマアキノキリンソウが咲いています。
阿弥陀池手前 ⇒ チングルマが紅葉しております。
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
最新開花状況(8/21 現在)
<盛り> __
<良い> ミヤマリンドウ、シラネニンジン、イブキゼリ、オヤマソバ
ウメバチソウ、エゾオヤマリンドウ、ミヤマアキノキリンソウ
<咲き始め> エゾオヤマリンドウ、オクトリカブト
<終盤> コマクサ、イワブクロ、ヤマハハコ、エゾシオガマ、ウゴアザミ
エゾニュウ、シロバナトウウチソウ、ハクサンシャジン、オオノアザミ
シラネニンジン、オヤマソバ、ミヤマホツツジ
<山ちゃんの情報>
焼森 ⇒ オヤマソバ、コマクサ、イワブクロが咲いています。
アミダ池手前 ⇒ エゾオヤマリンドウ、オヤマソバ、ミヤマアキノキリンソウが咲いています。
アミダ池小屋裏 ⇒ 残雪がまだ少し残っています。
ハヤチネフキバッタが産卵中です。
8月21日より平日のマイカー規制がなくなりましたので、交通事故にご注意下さい。
秋のお花のピークは過ぎました。
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
最新開花状況(8/7 現在)
<盛り> ヤマハハコ、ミヤマリンドウ、
ウゴアザミ、ハクサンシャジン、オヤマソバ
<良い> ミヤマコウゾリナ
<咲き始め> モウセンゴケ、ウメバチソウ
<終盤> コミヤマハンショウヅル、イワブクロ、
モミジカラマツ、ニッコウキスゲ、オニアザミ、
ヤマブキショウマ、ハクサンシャジン
<山ちゃんの情報>
秋の花が盛りを向かえております。
焼森&大焼砂 → コマクサ、イワブクロはまだご覧いただけます。
オヤマソバもご覧いただけます。
男女岳 旧道入口付近 → チングルマ、ヒナザクラ、エゾツツジがご覧いただけます。
男岳登り口 → ニッコウキスゲが終盤です。
阿弥陀池手前→ハクサンシャジンが盛りを向かえております。
オヤマソバも綺麗にご覧いただけます。
8月7日にアサギマダラが飛んでいました。
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影