×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北観光博プレゼント第2弾のお知らせです

(それぞれ抽選で当たります)

A:東北名産品
B:旅行券(10万円相当)

C:ペア宿泊券
※ゾーン満足度調査ハガキは、スタンプ押印時にお渡ししています※
応募方法※応募締切は2013年3月10日(日)!
東北観光博ポータルサイトから

①次のURLにアクセス
②プレゼント応募専用フォームにアクセスし、次の項目を入力
①東北パスポートucode番号
②氏名
③郵便番号
④住所
⑤電話番号
郵便はがきで

①郵便はがきに次の項目を記入し、ポストに投函

①東北パスポートucode番号
②氏名
③郵便番号
④住所
⑤電話番号
②宛先:〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-2-13仙建ビル7階
東北観光博実行委員会事務局「東北パスポートプレゼント」係
東北観光博パスポートの発行は無料です

東北観光博加盟店にてパスポートを提示すると、様々な特典や割引が受けられます

例えば・・・・・
<田沢湖エリア>
・田沢湖いち:お買上げの方にアップルジュース1個プレゼント
・ORAE:お食事の方にソフトドリンクサービス
・水沢温泉:タオル付き
<角館エリア>
・青柳家:入館料¥50円引き
・唐土庵:試食とお茶サービス
・料亭稲穂・食堂いなほ:1品サービス
加盟店一覧は、コチラ

仙北市エリアでパスポート発行・スタンプ押印できるところは・・・・・


パスポートを持って、お得に東北周遊しましょう

へばな~(=じゃあ、またね☆)
PR
本日(12/14)、たざわ湖スキー場がオープンしました

本日現在の積雪は55㎝

かもしか・駒ヶ岳第2・かもしかジュニアコース滑走可能とのことです

リフト1日券付きお得な宿泊(=スキーパック)は 随時受付中です♪
雪の白色つながりで、本日のランチは乳白色のコチラ

そば五郎の限定『博多ラーメン』
見た目のこってり感の割に後味さっぱりのギャップがたまりません

飲んだ後の〆としても食べたい(み)でした。
ごちそうさまでした

そば五郎では、
お蕎麦だけではなく毎月22日~24日のラーメン五郎のほか、限定メニューが味わえます

限定メニューの情報は、コチラを要チェック

そして・・・・・
お会計を済ませて、田沢湖市を出ようとした瞬間!!
出会ってしまいました

本日入荷したて白色のコチラ

八峰町の『白瀑』でおなじみ山本合名会社さんの【ど】

ひさびさの【ど】

今夜いただきます

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

HP http://www.tsurunoyu.com/iti/tazawako-ichi.html
℡ 0187-43-3511

HP http://www.tsurunoyu.com/sobagoro.html

℡ 0187-43-0061
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
※お酒は20歳になってから
※飲酒運転どんと一発かまどきゃし
(かまどきゃし=かまどをひっくり返す=ご飯も食べられないほど困窮する様子、破産)
へばな~(=じゃあ、またね☆)
先日、宿まわりに行ってきました

あたり一面雪景色
鶴の湯温泉本陣の軒下には干し柿+つららのコラボレーション

(2012/12/10撮影)
妙の湯温泉
雪見風呂が最高でしょうね

(2012/12/10撮影)
たざわ湖スキー場も明日(14日)のオープンに向けて、
着々と準備が進んでいるようです
お得な回数券情報は
コチラ※取扱いは本日までです!
リフト1日券付きお得な宿泊(=スキーパック)は
コチラ※随時受付中です♪
スキーパックに対応している宿泊施設をご紹介します
ロッジヨーデル

(2012/11/6撮影)
食堂には薪ストーブ
(2012/11/6撮影)
駒ケ岳温泉
9月に完成したこだわりの温泉棟

(2012/10/5撮影)
温泉に入りた~い
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
鶴の湯温泉
HPhttp://www.tsurunoyu.com/
℡0187-46-2139
妙乃湯
HPhttp://www.taenoyu.com/
℡0187-46-2740
ロッジヨーデル
℡0187-46-2807
駒ケ岳温泉
HPhttp://www.komagatake.com/
℡0187-46-2688
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
へばな~(=じゃあ、またね☆)


あたり一面雪景色

鶴の湯温泉本陣の軒下には干し柿+つららのコラボレーション

(2012/12/10撮影)
妙の湯温泉

雪見風呂が最高でしょうね

(2012/12/10撮影)
たざわ湖スキー場も明日(14日)のオープンに向けて、
着々と準備が進んでいるようです

お得な回数券情報は

リフト1日券付きお得な宿泊(=スキーパック)は

スキーパックに対応している宿泊施設をご紹介します


(2012/11/6撮影)
食堂には薪ストーブ

(2012/11/6撮影)

9月に完成したこだわりの温泉棟

(2012/10/5撮影)
温泉に入りた~い

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

HPhttp://www.tsurunoyu.com/
℡0187-46-2139

HPhttp://www.taenoyu.com/
℡0187-46-2740

℡0187-46-2807

HPhttp://www.komagatake.com/
℡0187-46-2688
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
へばな~(=じゃあ、またね☆)
明日のイベントのご案内です

JR東日本プレ・デスティネーションキャンペーン

開催日:平成24年12月8日(土)
開催駅:JR大曲駅・JR角館駅・JR田沢湖駅
チラシは

【JR田沢湖駅】9時半~12時半





スタンプラリーも同時開催(※携帯ストラップが無くなり次第終了)
三駅に設置されたスタンプを集めて、
駅名入りの携帯ストラップを1個プレゼント

スタンプを集めながら、
田沢湖駅では山の芋鍋

角館駅では豚汁

大曲駅では納豆汁

ほっこり暖まりに来てください

※角館駅・田沢湖駅でのお酒の振舞は、お車を運転の方はご遠慮ください※
お酒は20歳になってから
飲酒運転どんと一発かまどきゃし
(かまどきゃし=かまどをひっくり返す=ご飯も食べられないほど困窮する様子、破産)
へばな~(=じゃあ、またね☆)