×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(ゆ)です
今週末も良いお天気が続きそうです
お隣、岩手県盛岡市では今日から2日間
“東北六魂祭”が開催されます
盛岡市内はかなり大規模な車両規制があるようなので
行かれる方は、公共の交通機関をご利用された方が
いいのかもしれませんね
さてさて、私の最近の通勤路では
今の時期しか見れない逆さ駒を目にする事ができます
田植え前のこの時期ならでは
一面に水がはられた田んぼに映る駒ヶ岳です
それが、鏡のように水面に綺麗に映るので
逆さ駒と言われています
駒ヶ岳と、農業に関連してもう一つ
4月下旬から5月中旬くらにかけてご覧頂ける
駒ヶ岳の馬の雪形・・・ご存知ですか
この馬形が表れたら農作業の準備を始める目安・・・
と言われております。
昔は農法が発達しておらず、暦も不十分であった事から
残雪の形によって種まき時などの農耕の時期をさぐったのでしょうね
(H24、4、28撮影 国道46号線 刺巻駅付近より)
・・・・昔、南部(岩手)から仙北(秋田)に向かって密かに引かれてきた俊馬が
急峻な山道に疲れ果て、駒ヶ岳の中腹で息を引き取った。
以来、春になると駒ヶ岳の巨大な馬の雪形が現れるようになった。
馬は南部に頭を向け、仙北に尻を向ける形で横たわっている。
このため、馬は南部の草を食べ、仙北に排泄するので、南部の土地は次第に痩せて
凶作に見舞われ、仙北は常に豊かな稔りが約束されるようになった・・・
という言い伝えがあります。
今朝も早くから田植え作業をしている方々をたくさん見かけました
我が家は農家ではないので、私自身、収穫の嬉しさとか大変さというのを
味わった事がありませんが~
この小さなな苗が黄金に輝く稲穂になり、のちに収穫され
秋田のブランド米、あきたこまちとして全国に出荷されていくんだな~と思うと
米どころ秋田、県内の農家の方々はまさに今が農繁期
という事になるんでしょうね
今日も明日もお天気がいいようですので県内農家の皆さ~ん
頑張ってくださいね~
今週末も良いお天気が続きそうです
お隣、岩手県盛岡市では今日から2日間
“東北六魂祭”が開催されます
盛岡市内はかなり大規模な車両規制があるようなので
行かれる方は、公共の交通機関をご利用された方が
いいのかもしれませんね
さてさて、私の最近の通勤路では
今の時期しか見れない逆さ駒を目にする事ができます
田植え前のこの時期ならでは
一面に水がはられた田んぼに映る駒ヶ岳です
それが、鏡のように水面に綺麗に映るので
逆さ駒と言われています
駒ヶ岳と、農業に関連してもう一つ
4月下旬から5月中旬くらにかけてご覧頂ける
駒ヶ岳の馬の雪形・・・ご存知ですか
この馬形が表れたら農作業の準備を始める目安・・・
と言われております。
昔は農法が発達しておらず、暦も不十分であった事から
残雪の形によって種まき時などの農耕の時期をさぐったのでしょうね
(H24、4、28撮影 国道46号線 刺巻駅付近より)
・・・・昔、南部(岩手)から仙北(秋田)に向かって密かに引かれてきた俊馬が
急峻な山道に疲れ果て、駒ヶ岳の中腹で息を引き取った。
以来、春になると駒ヶ岳の巨大な馬の雪形が現れるようになった。
馬は南部に頭を向け、仙北に尻を向ける形で横たわっている。
このため、馬は南部の草を食べ、仙北に排泄するので、南部の土地は次第に痩せて
凶作に見舞われ、仙北は常に豊かな稔りが約束されるようになった・・・
という言い伝えがあります。
今朝も早くから田植え作業をしている方々をたくさん見かけました
我が家は農家ではないので、私自身、収穫の嬉しさとか大変さというのを
味わった事がありませんが~
この小さなな苗が黄金に輝く稲穂になり、のちに収穫され
秋田のブランド米、あきたこまちとして全国に出荷されていくんだな~と思うと
米どころ秋田、県内の農家の方々はまさに今が農繁期
という事になるんでしょうね
今日も明日もお天気がいいようですので県内農家の皆さ~ん
頑張ってくださいね~
PR