×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(ゆ)です
今日も何だか肌寒い1日です
GWが終わってから気温があまり上がらずにいたので
田沢湖畔や高野の桜も今年はだいぶよく持ちましたが
この桜たちも、もうほぼ、、、終了といった感じです
今年は、どの桜も本当に綺麗に咲いてくれたので
私達の目を大いに楽しませてくれました


ありがとう

でも、もう一つ皆さんにご紹介したい桜があります
田沢湖駅方面から、田沢湖畔に向かう途中の石神という部落にある
「白山桜」が咲いたら、一番いい時に写真を撮って
皆さんにお見せしたい

・・・と思っていました
今朝写真を撮ったら少し葉っぱが出始めていました
・・・・・が、是非ご紹介させて頂きますね


この「白山桜」は市指定文化財になっており
(昭和38年10月15日指定)
この太い幹周りを見て頂いても分かるように
樹齢400年以上とも云われています
道路沿いにあり、車で走っているとその存在感は露わです
形といい大きさといい、綺麗~というか迫力があり雄大です
桜の命は儚いですが、木の種類によっても咲き出す時期が違うので
今まだ満開の桜も湖周辺ではポツリポツリ・・・ご覧頂けますので
ぜひ探してみて下さいね
田沢湖エリアでの、次のイベントとしては
生保内公園のつつじ祭り ですね

*画像は昨年の生保内公園のつつじです
日時や時間など、詳細はこのHPでお知らせ致しますので
もう少々お待ち下さい
これから、益々色鮮やかな景色になる田沢湖へ
是非お越し下さい


今日も何だか肌寒い1日です

GWが終わってから気温があまり上がらずにいたので
田沢湖畔や高野の桜も今年はだいぶよく持ちましたが
この桜たちも、もうほぼ、、、終了といった感じです

今年は、どの桜も本当に綺麗に咲いてくれたので
私達の目を大いに楽しませてくれました






でも、もう一つ皆さんにご紹介したい桜があります

田沢湖駅方面から、田沢湖畔に向かう途中の石神という部落にある
「白山桜」が咲いたら、一番いい時に写真を撮って
皆さんにお見せしたい




今朝写真を撮ったら少し葉っぱが出始めていました

・・・・・が、是非ご紹介させて頂きますね

この「白山桜」は市指定文化財になっており
(昭和38年10月15日指定)
この太い幹周りを見て頂いても分かるように
樹齢400年以上とも云われています

道路沿いにあり、車で走っているとその存在感は露わです

形といい大きさといい、綺麗~というか迫力があり雄大です

桜の命は儚いですが、木の種類によっても咲き出す時期が違うので
今まだ満開の桜も湖周辺ではポツリポツリ・・・ご覧頂けますので
ぜひ探してみて下さいね

田沢湖エリアでの、次のイベントとしては
生保内公園のつつじ祭り ですね

*画像は昨年の生保内公園のつつじです
日時や時間など、詳細はこのHPでお知らせ致しますので
もう少々お待ち下さい

これから、益々色鮮やかな景色になる田沢湖へ
是非お越し下さい


PR
この記事にコメントする