×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは (と) でございます
先週 休みを利用して秋田駒ケ岳に登山しに行ってきました
しかし・・・・・・・・朝から体調を崩していた(と) は 登山は八合目で断念
八合目避難小屋で休むことにしました
(登山してないじゃん
)
下の写真は親に頼んで撮ってもらったものです
イワカガミという名前で 薄いピンクの花もあれば 白い花もある
花の名前の由来は光沢の葉を鏡に見立てたのこと 見頃は6月~7月です。
ミヤマダイコンソウという花です 見頃の時期は6月~7月です
岩や石がゴロゴロした場所に咲くそうです。
結局 1日中八合目避難小屋で休んでいた (と) ですが これでは悔しい
ので 今週 また登山したいと思っています
今度はちゃんと自分で撮った写真を載せたいと思います
楽しみにしていて下さい
この記事にコメントする
Answer
高嶺の花さん コメントありがとうございます
ご指摘の通りミヤネではなくミヤマでしたので記事を訂正しました。すいません
質問のことですが コマクサの見頃は7月下旬~8月上旬ですので その時期来ていただければ コマクサの大群落に出会えると思います
しかし、今梅雨の時期ですのでお越しの際の天気はご了承下さい




