忍者ブログ
[293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も暮れてまいりました~()です。
陽射しがなんとなく柔らかで春めいてきた感じを受けるのは
)だけでしょうか?

田沢湖高原雪祭りも
今週末に迫り
現場の雪像職人たちのピッチも
最高潮に達してきたところです

今日は日中でしたので
作業する方は寒くなくていいけれど
雪像クンはやっぱり寒いほうがいいですな


さてさて、その雪祭りですが、
期待の鍋コンテスト
いろいろなが食べられるっと期待されてた
みなさま~~
残念ながらアナタの応募が得られずに
開催できなくなっちゃいました
またの機会に期待してくださいねっ

  ですが~~
「けっちぞり」選手権大会

  ここにきて続々と参加申し込みが舞い込んでおります
 中には、優勝目指して練習に励んでいる方もいらっしゃるとか・・・
 ()もスタッフでなければ
 優勝目指してエントリー するところ
 女性の方も遠慮なさらずヨン

 これが「ソリ」です。
703a17cd.jpg















 JA秋田おばこサンからご協賛いただきました
 
肥料袋ですから
 かなり厚手
 ロングタイプもあるのですね
 df9d1b1f.jpg
















そして
ファンの方には垂涎の

b08a8ece.jpg















カワイイおばこチャンです。
とても尻に敷くのは
できませ~~ん の袋ですね。

 ぜひぜひけっちぞり」選手権
応援団の方も歓迎ヨン

拍手[0回]

PR

こんにちは(。 ̄_ ̄。)ノ
今朝はお日様が顔を出していてポカポカ
いつも(れ)の隣にはストーブがあるのですが、今日はストーブを消して
しまいましたぁぁecoeco~

さて、いよいよ今週末から『田沢湖高原雪まつり』が開催されますねっ
イベント盛りだくさんで何を紹介しよっかなと思っていたら、なんだか私の
好きそうなイベント発見

それは。。。かんじきツアー
雪国に住んでいたらやっぱり雪と仲良くしなきゃね
(/>O<)/≡・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚≡ヾ(>▽<ヽ)

3c12d410.jpg












5cfb8cfc.jpg













誰も踏み入れていない銀世界へかんじきを履いてgo
かんじきは2種類から選べるようで。。。
①日本の伝統“和かんじき”
②初心者の方でも“スノーシュー(西洋かんじき)”
ブログをご覧の皆さんは履いたことがありますか

ベテランガイドが安全に楽しくご案内いたします☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
コースの見所は落差約25mの仲良く二本並んだ「友情の滝」
落差以上の水量・迫力を感じることが出来るので感動間違いなし
お申込お待ちしておりまぁぁす

日時 1回目:2/20(土)10:00~12:00 2回目:2/21(日)10:00~12:00
参加料 お一人様1,000円(税込) ※道具レンタル代・保険料含む
集合場所 雪まつり会場本部テント前(たざわ湖スキー場内) ※9:50頃まで集合
コース 雪まつり会場→スポーツセンター→友情の滝→雪まつり会場
定員 各回とも “和かんじき5名” “スノーシュー5名”(先着順)
申し込み 電話又はFAXにて受付。各回とも前日18:00まで受付可。
参加者の代表者氏名・人数・連絡先・参加日・希望のかんじきの種類をお知らせ下さい。
田沢湖観光情報センター「フォレイク」 TEL 0187-43-2111 FAX 0187-43-2077
備考 参加料は当日本部テントでお支払い下さい。防寒具、長靴は各自用意。
長靴の貸出希望者は申し込みの際に、サイズをお知らせ下さい。(無料)
小学生くらいからご参加頂けますが、保護者同伴でお願いします。






拍手[0回]

雪まつり準備やらモニターツアーコース作成やらチケットの手配やら打合せやらで…
重なるときは本当によく重なるもので…




おばんです、(あ)です。
ただいまの気温は-2.8度、冷え込んできました。
そんな中、雪像作りに精を出しているK先輩ガンバレ!



さて、先日も(え)先輩が紹介していたネタなんですが、もう少し詳しく紹介したいと思います。

土屋朋子さんという方、この方は毎年春になると田沢湖へいらっしゃって湖を中心にその周辺をママチャリではないスポーツタイプの自転車で走るんです。
しかも、都会の女性で自転車初心者をターゲットとしたツアーを十年以上も前から年十数回も企画し実施してきました。
おかげさまでたくさんの田沢湖ファンを産み出してくれました。
そしてこのツアーに参加された方々へのお便りとして、“ビッキ通信”というものがあるのですが、これが実に面白いんです。
当然自転車に関する話題も豊富でたいそう興味深いのですが、土屋さんが暮らしの中で日々感じたことが軽やかに綴られていてそれが本当に面白いのです。
ふだん田沢湖に住んでいて当たり前のことでも、実に新鮮に描かれています。

そんな土屋さんが実は今年の冬、初めて田沢湖で過ごすことになりました(これまでは冬は関東に戻られていました)。
当然、雪の話題が多いのですが、“除雪”一つとっても土屋さんらしい分析と感想が綴られていて、思わず笑ってしまったり、頷いたり、感心したり。



本日は、2/5号「雪掻きをしながら」をご紹介します。

 
このところずっと、小雪は舞うのだが纏まった雪が降らない。天気予報では降る、降る、寒波、荒れ模様等と賑やかだが、そんな気配はまるでない。だから何だか寂しいのだ。こんな事を言うと、近所の母さん達は、「そんなこと言うのはやめてけれ、雪はもうたくさんだ」と言われてしまう。

確かに家の回りはうず高く積もった雪の壁に取り囲まれて、まるで城壁のようだし、国道をトップランクとすると、市の雪除け車の出動回数の低い我家の前の道路には、毎日降る小雪がしっかりと積もって真っ白だ。しかし、数センチの積雪でも、それを放っておくと、だんだん氷河のように固くなってしまい、手痛いしっぺ返しを食らうから、毎日の雪除けに手を抜いてはいけない。

こんな時だからこそ、最初様子が分からなくて玄関の脇に積んだままにしてしまった雪の壁をスコップで叩き割ったり、切り崩したりしながら雪捨て場に運ぶ作業をする。雪の層は、まるで考古学の地層を思わせる。ああ、この氷のような層は、あの大雨の頃だなとか、草の切れっ端が混じっているのは、徹底的に地面が顔を見せる所まで雪かきをした時だななどと、その時の情景を思い出す。

立春というのに寒い日が続き、少しだけ積もる小雪は軽くてふわふわで、雪かきの実感がない。秋の落ち葉を、風の力で集める掃除道具があるが、こんなに軽い雪は、機械で吹き飛ばせば、たちまちどこかに飛んで行ってしまうのだろう。そんなふわふわ雪を、ママさんダンプと呼ばれる橇のような雪掻き道具に乗せるのは、手応えがなくて奇妙な感じがする。そこで、雪掻き機に乗せたふわふわ雪を、積み上げては、叩いて、潰して、最後には、その上にふわふわ雪をたっぷり山のようにかけて雪捨て場に運ぶ。

そんな作業を繰り返しているうちに暑い夏の掻き氷の屋台を思い出した。半透明で、フリルのような縁に赤い色のアクセントが、まるで金魚を思わせるかわいらしい容器に、シャカシャカと軽快な音と共に降り積もる掻き氷。心配そうに見つめる子供たちの目の前で、屋台のおばさんは、まずは軽い氷をしっかりと容器の中に押さえつけ、最後には容器からこぼれる氷を気にもしないように、軽やか高く高く降り積もらせ、赤い苺水をたっぷりと掛けて、1丁上がり~。

最近雪かきをする時に、腰に負担を掛けないやり方を考えるようになってきた。まず、なるべく持ち上げる動作を減らして、滑らせる事によって腰への負担を減らす。ママさんダンプに乗せる1回の雪の量をあまり重くしないこと。(坂を押して上るから)その分、捨てに行く回数は増えるのだが、これは自転車の場合ギアを軽くして、ペダルの回転数を多くする、長距離を楽に走るやり方と同じだと思う。

大事に管理している私の雪捨て場。ダンプに雪を積んで傾斜を押して上って行き、その先端に雪を捨てるのだが、捨てる雪がだんだん増えてテラスの出っ張りが、たんぼの方角に長く突き出て行く。家の前の道路を越えてこのテラスに向かう傾斜を上る部分の入り口が、この所、市の雪掻きブルドーザーに壊されてしまう事が多く、作り直しを余儀なくされる。

その時に問題になるのは、坂の傾斜をいかにスムーズに設計するかということだ。部分的に傾斜がきつかったりすると作業効率が悪く、ゴツゴツして気分がよくない。それを改善するために、傾斜を削る作業をするのだが、目で見て明らかに急激に上っている部分をストレートに削るのはよくない。つまり、上っているように見える部分の少し前のあたりから削り始めることがコツのようである。

実はこれも、自転車で坂を上る時のテクニックのことを思い出させる。自転車に乗っていて、坂に入ってしまってからのギアチェンジはだめ。「もっと坂の前から、早め、早めのギアチェンジ!」などと、私がうるさく言っていることに通じるのだ。そんなつまらないことを考えながら、毎日雪かきをしている自分がおかしい。今日は、昼頃から細かい雪が降り始めている。これが続くと、明日の朝は、久しぶりの大雪になるかもしれない。今夜は、雪掻きのオレンジ色のライトを付けた市のブルドーザーは来るだろうか。たぶん、来ないね!

 

いかがですか?
バックナンバーは
コチラからもご覧になれます。

拍手[0回]

いよいよ冬季オリンピックも開幕し熱い戦いが繰り広げられています
今日は女子モーグルの中継がされていて注目の上村愛子選手4位という
成績に終わったようです・・・。涙する姿にこちらも胸が打たれます
本当にお疲れ様でした 
 
さて話は変わりまして、先日お休みにドライブで秋田市へ・・・
以前から気になっていた秋田県産品プラザへいってきました
こちらは秋田駅から徒歩5分の場所にアトリオンという
オフィス兼多目的施設が入っているビルがあります
その地下1階にこの秋田県産品プラザが入っているんです。
DSC01103.jpg













あきた県内のお土産品を取り扱っていて、観光客の方はもちろん
県内の方が見ても楽しめる品揃えです
 
民芸品からお菓子、お漬物、お酒などなど
(大館まげわっぱ)
DSC01102.jpg












(角館 樺細工)
DSC01093.jpg












 
もちろん田沢湖エリアの品も揃っております
DSC01099.jpg













そして今話題のB-1グルメ
DSC01097.jpg












de96cf88.jpg













DSC01100.jpg












(る)はこちらのお店で初めて目にしたのですが、
キティちゃん米だそうです。中身は同じなんでしょうが
心惹かれてしまいました

他にも (なまはげチョコ)
DSC01094.jpg










(この時期だけに “気餅”と言う名の餅
DSC01095.jpg










ここに来たら県内の有名なお土産は全部手に入るのでは
という感じでした 生粋の秋田県民 (る)も大満足

県外からお越しの方はここに来たら秋田のお土産がたくさん
購入できますよ。田沢湖からは新幹線で1時間ほどかかりますが、
ちょっと足を延ばしてご覧になってみて下さい

 
さらにお時間とに余裕がありましたら、ビル12階にあります
お食事処でちょっとリッチにお食事するのもお勧めです
最上階から秋田市内の街並みを見下ろす事ができますよ
DSC01091.jpg












DSC01087.jpg












それではまた~

拍手[1回]


こんにちは
(け)です

明日はバレンタインですね

女性の方々チョコの用意はできていますでしょうか~??
男性の方々は心の準備をしておいてくださいねーーふふ

そういえば昨日(る)サンから聞いた話によると
ホワイトデーのお返しは
クッキー→好き
キャンディー→普通
マシュマロ→嫌い

という意思表示が込められているとかいないとか・・・

お返しの際はお気をつけくださいね



さてさて、話しは変わりまして
今日は(け)久々べ物ネタをご紹介~

(先日は温泉ネタ予告をしましたがお天気が悪すぎて断念!!
また後日お伝えしまーす

先日たざわ湖スキー場にてお昼を頂きました
おいしいと評判のスキー場のランチ。。。
「久々だーー楽しみ!!」
とルンルンで向かった(け)でした

到着~~☆

DSC01780.jpg


















「レストランしらかば」
DSC01779.jpg

















たくさんのメニューの中から
(け)は珍しいメニューをチョイス

その名も「赤いラーメン」!!
どん
DSC01775.jpg
















アップでもどどん

DSC01776.jpg
















グルメ番組っぽくどどーん

DSC01778.jpg
















スープはトマト味でとってもさっぱり味~
チリ風味でピリ辛デス
写真でもお分かりになるかと思いますが
レモンの輪切りパセリの乗った
女性向けっぽいラーメンです

重ーいこってりラーメンが(け)はちょっぴり苦手なのですが
このラーメン大変おいしく頂きました!!

トマト鍋ならぬトマトラーメン・・・
食の流行もしっかりおさえられておりました
さすがですッ

他にもたくさんメニューがありますので
皆様要チェックですよー

詳しいメニューはコチラからどうぞ



たざわ湖スキー場は
今月19日~21日まで行われる
田沢湖高原雪まつりの会場となっております

皆様のお越しをお待ちしておりま~す







拍手[0回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]