×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月もあと3Days 早いですね……





この現実について行けない今日この頃

さて12月と言えば忘
年
会シーズン ですね



幹事の皆様場所・日程はお決まりになりましたか

今年は不景気だし~
忙しいし~
なんて言わず


こんな時こそみんなで集まってワイワイ
日頃の事を忘れぱーっとやりましょ


こちら田沢湖エリアには温泉宿がたくさんあります

各宿の忘年会プランをピックアップ
してみましたので是非見比べてみて下さい


温泉宿だったら飲む前に温泉にゆっくり浸かれるし

夜遅く帰って家族の方に怒られる事もないし

疲れたらすぐお部屋で寛げるし

朝まで語ってもいいし

良い事だらけですね~

まだ内容が決まっていない幹事さんは要チェックですよ





これはほんの一部ですので、他の施設でも受付しています

もちろん日帰り だってOK



内容、送迎 気になった方は是非各宿へお問合せしてみて下さーい

PR
こんにちは、キ
です。
今日はいい天気
になりました。
昨日よりはすごく寒くなったけど、
いい天気だから許してあげます。
また、宿回りの続きです
。
乳頭温泉は、温泉街としてはかなり有名だとききましたが、
自分の目で見て何で有名になったのか分かりました。
そんな中で、ひときわ目立つ宿、黒湯!

見たこと有りますか、こんなに綺麗に雪
が積もってるのを。。。。。
行くときは大変だったけど、行ったかいがありました。
でも、残念ながらここは11月14日より冬期休業に入っちゃいました。

まるで極楽みたいな。。。。
こちらが源泉100%です。入っちゃ駄目ですよ、気を付けてくださいね
。


こちらが温泉
です。中に入って写真を撮ることは出来なかったけど、
とても豊かな自然に囲まれてゆったりと温泉を楽しめると思っちゃいました。

ここは客室です、写真はうまく撮れなかったけど、
すごく良い雰囲気でいつか泊まって見たいと思いました。

黒湯 自炊部
です。
自炊部は あまり見られなくなったと聞いたけど、こっちはありました。
田沢湖はまだいくつか残っているようですね。

気になるのはここ。。。。。。。
離れ別荘が。。。。。。
そこで泊まれば天国にいけそう
とても、素敵なところですから、機会があれば、是非行って見てくださいね。
『私も行ってみたいです』
さて、次はどこでしょう


今日はいい天気

昨日よりはすごく寒くなったけど、
いい天気だから許してあげます。
また、宿回りの続きです

乳頭温泉は、温泉街としてはかなり有名だとききましたが、
自分の目で見て何で有名になったのか分かりました。
そんな中で、ひときわ目立つ宿、黒湯!
見たこと有りますか、こんなに綺麗に雪

行くときは大変だったけど、行ったかいがありました。
でも、残念ながらここは11月14日より冬期休業に入っちゃいました。
まるで極楽みたいな。。。。
こちらが源泉100%です。入っちゃ駄目ですよ、気を付けてくださいね

こちらが温泉

とても豊かな自然に囲まれてゆったりと温泉を楽しめると思っちゃいました。
ここは客室です、写真はうまく撮れなかったけど、
すごく良い雰囲気でいつか泊まって見たいと思いました。
黒湯 自炊部

自炊部は あまり見られなくなったと聞いたけど、こっちはありました。
田沢湖はまだいくつか残っているようですね。
気になるのはここ。。。。。。。
離れ別荘が。。。。。。
そこで泊まれば天国にいけそう

とても、素敵なところですから、機会があれば、是非行って見てくださいね。
『私も行ってみたいです』
さて、次はどこでしょう

こんばんは、(と)です

さて、先週は(え)さんがご紹介した
「田沢湖JAZZ倶楽部50回記念コンサート」
開催されましたが
今週も素敵なコンサートが開催されますよ~

「たざわこ音楽祭」



中高生 1000円(ランチ付 2000円)


地元のジャズピアニスト西田純子さん
地元のジャズピアニスト西田純子さんも出演します。

みなさんのお越しをお待ちしております。

こんにちは、(れ)ですッ


今月も残り5日


つまり。。。今年も1ヶ月弱で終わってしまうぅΣ(゚Д゚;(゚Д゚;エーッ!!
いよいよ忘年会シーズン

届いておりまーす

お



さてさて、本日は標高1454m

森吉山の



ゴンドラ降りてすぐ 樹氷
【阿仁スキー場営業期間】
平成22年12月11日(土)~平成23年3月27日(日)
【樹氷総合案内所開設期間】
平成23年1月8日(土)~平成23年3月13日(日)
※樹氷が見頃の上記の期間中は、ゴンドラ山頂駅舎隣で樹氷総合案内所を
開設し、樹氷教室の開催や和カンジキ、スノーシューなどの貸出を行います。
森吉山の樹氷はゴンドラ山頂駅舎も見ることが出来、徒歩5分で樹氷群を
観賞できるようです(ノ*´∀`)ノ☆ヤッターン゚+・。*♪
(れ)は秋にゴンドラに初めてゴンドラに乗り紅葉を楽しみましたぁ

冬の森吉山もきっと魅力的ですよね

白銀の世界 大自然
素晴らしーーーーい(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
(北秋田市HPより



お問合せ先/
北秋田市観光案内所「四季美館」

森吉山阿仁スキー場

阿仁スキー場ゴンドラで直行する「神秘の世界」へゴーゴー

こんばんは
秋もだいぶ深まって来ましたネ
その後まだ
は降ってきません。
あわてて冬タイヤに交換したものの・・・
晩秋となれば
忙しいのが漬物作り
スーパーでも
材料のイブリ大根や高菜、白菜を大量に販売しています。
そして
ザラメや砂糖、青米(漬物用の、ご飯にならないお米でス)も
特売
で安い日は早い時間に買いに行かないとなくなってしまうこともあるんです。
そして
今頃の季節
多くの民家の庭には
葉の落ちた柿の木が・・・

もちろん渋柿なのですが
これがこの季節
柿漬けの材料になり、この柿の甘味が程よい柿漬けの甘さになるのです。
お隣の角館町観光協会サンのHPを覗きましたら
柿漬けの漬け込み過程が画像でアップされていました
ん~、これは参考になります(
)って
ごちそうになる専門の(え)でした

秋もだいぶ深まって来ましたネ
その後まだ

あわてて冬タイヤに交換したものの・・・
晩秋となれば
忙しいのが漬物作り
スーパーでも
材料のイブリ大根や高菜、白菜を大量に販売しています。
そして
ザラメや砂糖、青米(漬物用の、ご飯にならないお米でス)も
特売

そして
今頃の季節
多くの民家の庭には
葉の落ちた柿の木が・・・
もちろん渋柿なのですが
これがこの季節
柿漬けの材料になり、この柿の甘味が程よい柿漬けの甘さになるのです。
お隣の角館町観光協会サンのHPを覗きましたら
柿漬けの漬け込み過程が画像でアップされていました

ん~、これは参考になります(


ごちそうになる専門の(え)でした
