×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちは(*^^*)/
今日ははあいにくの雨で
少し肌寒いです
大人の休日倶楽部パス利用期間も
あと3日でおしまい(;_;)
みなさんぜひ田沢湖へお越し下さい!!
さて
隣町の角館では
昨日までの3日間、
お祭りが行われました
(ち)は夜のお祭りの雰囲気も好きですが、
昼の武家屋敷の風景と
お祭りの山車が
夜にはない雰囲気を出してくれて
大好きです(*^^*)
昼はこのような風景です
夜とは違った迫力がありますよね
みなさん
真剣そのものすごく素敵でした
見物側の(ち)にとっては
こういうお祭りの衣装を着ることの出来る
角館の女性達を
いつも羨ましく思います
こ~んな微笑ましい姿も
いつになっても
こうやって伝統を受け継いでいくことは
本当に素敵なことだと思います。
来年の角館のお祭りは
土日と重なるみたいです(*^0^*)/
みなさん、ぜひ足を運んでみてください
今日ははあいにくの雨で
少し肌寒いです
大人の休日倶楽部パス利用期間も
あと3日でおしまい(;_;)
みなさんぜひ田沢湖へお越し下さい!!
さて
隣町の角館では
昨日までの3日間、
お祭りが行われました
(ち)は夜のお祭りの雰囲気も好きですが、
昼の武家屋敷の風景と
お祭りの山車が
夜にはない雰囲気を出してくれて
大好きです(*^^*)
昼はこのような風景です
夜とは違った迫力がありますよね
みなさん
真剣そのものすごく素敵でした
見物側の(ち)にとっては
こういうお祭りの衣装を着ることの出来る
角館の女性達を
いつも羨ましく思います
こ~んな微笑ましい姿も
いつになっても
こうやって伝統を受け継いでいくことは
本当に素敵なことだと思います。
来年の角館のお祭りは
土日と重なるみたいです(*^0^*)/
みなさん、ぜひ足を運んでみてください
PR
こんにちは(ゆ)です
昨日(ゆ)は久しぶりの宿回りに行ってきました
乳頭温泉郷周辺はザーザー雨降りでしたが
山の方から下へ降りてくるにしたがって
太陽が顔を出し始めてきました
乳頭温泉郷付近は、強雨だった事もあり
気温も低く、上に羽織るものがなければ
寒い!!という感じでしたよ
天候にもよりけりですが、これから当地へ
ご観光へいらっしゃる方々は、軽く上に羽織る
ものをお持ち頂いた方がいいかもしれませんね
さて、そんな宿回りの時の楽しみの一つと言えば
ランチです
今日はどこで何を食べようかな~と毎回楽しみなわけなのです
今回(ゆ)はこちらでランチを頂きました
このたっこちゃんブログでも、他のたっこちゃん’Sが何度かご紹介
しておりますが、秋田犬や日本三鶏でもお馴染みの
田沢湖共栄パレスです
こちらが
レストラン「しろすな」
広々とした店内からは、田沢湖畔も眺められて
リゾート気分を満喫できますよ
実は事前にHPでメニューをチェックしていたので
心に決めていたオーダーは一つ
比内地鶏の親子丼
はじめから出来上がっている親子丼ではなく
鍋を火で煮立たせて、溶いた卵を入れて完成させていくタイプです
つやつや、うるうるの皮内鶏の卵は
このまま卵かけご飯でも美味しそ~
①着火前
②着火中
③溶き卵を投入して~出来上がり
④あとは、こちらをご飯にかけていただきます
比内地鶏は、身も引き締まっていて
食べ応えも十分で味も申し分ありませんでした
次回、また機会があったら今度は
比内地鶏ラーメン
も食べてみたいなぁ~と思いました
これぞ、ご当地グルメですよね~
是非一度ご賞味下さい
☆おまけ☆
田沢湖畔に来たら、ここで記念写真を撮ってから
お帰り下さいね~
共栄パレスのレストランしろすなのすぐ隣にあります
それでは
昨日(ゆ)は久しぶりの宿回りに行ってきました
乳頭温泉郷周辺はザーザー雨降りでしたが
山の方から下へ降りてくるにしたがって
太陽が顔を出し始めてきました
乳頭温泉郷付近は、強雨だった事もあり
気温も低く、上に羽織るものがなければ
寒い!!という感じでしたよ
天候にもよりけりですが、これから当地へ
ご観光へいらっしゃる方々は、軽く上に羽織る
ものをお持ち頂いた方がいいかもしれませんね
さて、そんな宿回りの時の楽しみの一つと言えば
ランチです
今日はどこで何を食べようかな~と毎回楽しみなわけなのです
今回(ゆ)はこちらでランチを頂きました
このたっこちゃんブログでも、他のたっこちゃん’Sが何度かご紹介
しておりますが、秋田犬や日本三鶏でもお馴染みの
田沢湖共栄パレスです
こちらが
レストラン「しろすな」
広々とした店内からは、田沢湖畔も眺められて
リゾート気分を満喫できますよ
実は事前にHPでメニューをチェックしていたので
心に決めていたオーダーは一つ
比内地鶏の親子丼
はじめから出来上がっている親子丼ではなく
鍋を火で煮立たせて、溶いた卵を入れて完成させていくタイプです
つやつや、うるうるの皮内鶏の卵は
このまま卵かけご飯でも美味しそ~
①着火前
②着火中
③溶き卵を投入して~出来上がり
④あとは、こちらをご飯にかけていただきます
比内地鶏は、身も引き締まっていて
食べ応えも十分で味も申し分ありませんでした
次回、また機会があったら今度は
比内地鶏ラーメン
も食べてみたいなぁ~と思いました
これぞ、ご当地グルメですよね~
是非一度ご賞味下さい
☆おまけ☆
田沢湖畔に来たら、ここで記念写真を撮ってから
お帰り下さいね~
共栄パレスのレストランしろすなのすぐ隣にあります
それでは
こんばんは(え)です。
こないだまで暑い暑いとふ~ふ~言っていたのに
ずいぶん日が短くなりました。
朝晩ずいぶん涼しくなってきて
もう秋の気配です。
ススキの穂も出始めましたしね。
そんな中
今度はわが観光協会のインバウンドチームが
台湾へ宣伝に出かけます。
場所は台湾の真ん中辺りにある埔里市
10日~11日に台日鼓舞節というイベントが行なわれ
そこで仙北市を宣伝するためです。
このイベントにはB級グルメの神代カレーや横手焼きそばなども
参加し、秋田のうめ~ものを広めてきます。
そこで
チームが埔里へ記念品として選んだのが
「赤龍」と「布袋さん」の土鈴です。
赤龍は復興
布袋さんは幸運を表すのだとか・・・
作っているのは
工房「北の仲間たち」の 杉山ハヤトさんです。
作っているもの一つ一つに意味があって
杉山さんのお話を聞くのもまた一つの楽しさです
こんな干支の土鈴も作られていて
毎年一個ずつ集めるのもまた楽しいですね~~
元茅葺きの民家を改装して作られた工房
ディスプレイに使われているのも昔使われていた農具
だそうで・・・
じつは(え)は
以前お邪魔したときにあいにく休業日で
工房の中に入ってみたことがなく
窓から中を覗き込んでみただけでした(怪しげに・・・)
この画像は今日工房に伺ったスタッフ~の(こ)さんからいただきました
(こ)さんありがと
画像を見ただけでも楽しそうです。
今度是非開いているときに
行ってみましょう
こないだまで暑い暑いとふ~ふ~言っていたのに
ずいぶん日が短くなりました。
朝晩ずいぶん涼しくなってきて
もう秋の気配です。
ススキの穂も出始めましたしね。
そんな中
今度はわが観光協会のインバウンドチームが
台湾へ宣伝に出かけます。
場所は台湾の真ん中辺りにある埔里市
10日~11日に台日鼓舞節というイベントが行なわれ
そこで仙北市を宣伝するためです。
このイベントにはB級グルメの神代カレーや横手焼きそばなども
参加し、秋田のうめ~ものを広めてきます。
そこで
チームが埔里へ記念品として選んだのが
「赤龍」と「布袋さん」の土鈴です。
赤龍は復興
布袋さんは幸運を表すのだとか・・・
作っているのは
工房「北の仲間たち」の 杉山ハヤトさんです。
作っているもの一つ一つに意味があって
杉山さんのお話を聞くのもまた一つの楽しさです
こんな干支の土鈴も作られていて
毎年一個ずつ集めるのもまた楽しいですね~~
元茅葺きの民家を改装して作られた工房
ディスプレイに使われているのも昔使われていた農具
だそうで・・・
じつは(え)は
以前お邪魔したときにあいにく休業日で
工房の中に入ってみたことがなく
窓から中を覗き込んでみただけでした(怪しげに・・・)
この画像は今日工房に伺ったスタッフ~の(こ)さんからいただきました
(こ)さんありがと
画像を見ただけでも楽しそうです。
今度是非開いているときに
行ってみましょう
こんにちはーっ
明日から“角館のお祭り”が始まります
晴れるといいですね~
(れ)は最終日に様子を観に行こうかと
さてさて…
早速ですが、皆様に投票のお願いです
田沢湖高原旅館組合で9/5~13まで
キャラクターデザインコンテストの投票を行っております
投票は以下のところで行うことができます
田沢湖高原旅館組合HP
田沢湖観光情報センター フォレイク
雫石あねっこ
アルパこまくさ
潟分校
投票に加え、旅館組合のメルマガ購読(無料)を
ご希望の方の中から抽選で、5組の方に
「ペア宿泊券」が当たるというお得な情報も
第一次審査通過の10作品の中から選ばれるのは
どの作品でしょうか
投票できる作品は1名につき1作品のみ
貴重な貴重な一票を是非よろしくお願いします。
みなさん、おはようございます
本日の田沢湖は
朝から湿度が高く
ムシムシした天候です(+_+)
きっとこれは台風のせい...
早くどこかへいってほしいですよね
最近、(ち)の家では、
お中元に“稲庭うどん”をいただきました(*^0^*)
稲庭うどんは、
日本三大うどんの中の1つ
手延べ製法で作られているんです
食感はつるつるっとのど越しも良く、
冷たく&温かくして食べることの出来る稲庭うどんは
秋田の郷土料理の一つとなっています(*^0^*)
(ち)の家では、
温かい稲庭うどんに
酢橘をかけて食べると
さっぱりとするので
こんな感じで食べます
田沢湖でも
稲庭うどんを召し上がることのできる
お食事処がたくさんございますので、
みなさんぜひ田沢湖へ起こしの際は
ご賞味くださいね(*^^*)
本日の田沢湖は
朝から湿度が高く
ムシムシした天候です(+_+)
きっとこれは台風のせい...
早くどこかへいってほしいですよね
最近、(ち)の家では、
お中元に“稲庭うどん”をいただきました(*^0^*)
稲庭うどんは、
日本三大うどんの中の1つ
手延べ製法で作られているんです
食感はつるつるっとのど越しも良く、
冷たく&温かくして食べることの出来る稲庭うどんは
秋田の郷土料理の一つとなっています(*^0^*)
(ち)の家では、
温かい稲庭うどんに
酢橘をかけて食べると
さっぱりとするので
こんな感じで食べます
田沢湖でも
稲庭うどんを召し上がることのできる
お食事処がたくさんございますので、
みなさんぜひ田沢湖へ起こしの際は
ご賞味くださいね(*^^*)