×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最新開花状況(9/8現在)
<盛り> ミヤマアキノキリンソウ、ウメバチソウ、エゾオヤマリンドウ
<良い> オクトリカブト、ミヤマセンキュウ
<終わり> ハクサンシャジン、ミヤマホツツジ、ウサギギク、エゾニュウ、
ウゴアザミ、シロバナトウウチソウ、オヤマソバ、イブキゼリ、
シラネニンジン、ノコンギク、ゴマナ、ハンゴンソウ、サラシナショウマ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→エゾツツジ、ウサギギク、ハクサンボウフウ、トウゲブキが見られます。
焼森→コマクサはほぼ終わりです。
ハヤチネフキバッタの産卵が始まりました。
馬の背、横岳→タカネザクラ、ナンゴウミネカエデ、オオカメノキ等、紅葉始まりました。
今のところは、紅葉状況は例年並みになりそうです。
(横岳、男女岳、男岳山頂部の紅葉は、例年通りであれば9/20頃が見頃です)
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
<盛り> ミヤマアキノキリンソウ、ウメバチソウ、エゾオヤマリンドウ
<良い> オクトリカブト、ミヤマセンキュウ
<終わり> ハクサンシャジン、ミヤマホツツジ、ウサギギク、エゾニュウ、
ウゴアザミ、シロバナトウウチソウ、オヤマソバ、イブキゼリ、
シラネニンジン、ノコンギク、ゴマナ、ハンゴンソウ、サラシナショウマ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→エゾツツジ、ウサギギク、ハクサンボウフウ、トウゲブキが見られます。
焼森→コマクサはほぼ終わりです。
ハヤチネフキバッタの産卵が始まりました。
馬の背、横岳→タカネザクラ、ナンゴウミネカエデ、オオカメノキ等、紅葉始まりました。
今のところは、紅葉状況は例年並みになりそうです。
(横岳、男女岳、男岳山頂部の紅葉は、例年通りであれば9/20頃が見頃です)
絶対にお止めください
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
PR
最新開花状況(9/ 2現在)
<良い> ウメバチソウ、オヤマソバ、エゾオヤマリンドウ、
ミヤマセンキュウ、サラシナショウマ、
オクトリカブト
<終わり> エゾツツジ、コマクサ、ハクサンボウフウ、
ハクサンシャジン、ミヤマリンドウ、トウゲブキ、
ミヤマホツツジ、ウサギギク、エゾニュウ、
ウゴアザミ、ヤマハハコ、シロバナトウウチソウ、
ノリウツギ、シラネニンジン、イブキゼリ、
イワテヒコダイ、オオノアザミ、ノコンギリ、
ゴマナ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→チングルマ終わりました。
大焼砂、焼森→オヤマソバ・コマクサがまだ咲いています。
中生保内コース→最終駐車場より1200m手前で車道崩壊しています。
(今年は通行できないかと思います。)
水沢コース→入口よりすぐの所で車道通行不可です。
国見温泉側【県道266号】→8/26(月)午前10時より片側交互通行
※但し、大型バスは通行不可
県道266号・・・国見温泉から国道46号へ抜ける道路です。
少しずつ紅葉が始まりつつあります。
各コース、洗掘されていますので足元にご注意ください。
絶対におやめ下さい
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
<良い> ウメバチソウ、オヤマソバ、エゾオヤマリンドウ、
ミヤマセンキュウ、サラシナショウマ、
オクトリカブト
<終わり> エゾツツジ、コマクサ、ハクサンボウフウ、
ハクサンシャジン、ミヤマリンドウ、トウゲブキ、
ミヤマホツツジ、ウサギギク、エゾニュウ、
ウゴアザミ、ヤマハハコ、シロバナトウウチソウ、
ノリウツギ、シラネニンジン、イブキゼリ、
イワテヒコダイ、オオノアザミ、ノコンギリ、
ゴマナ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→チングルマ終わりました。
大焼砂、焼森→オヤマソバ・コマクサがまだ咲いています。
中生保内コース→最終駐車場より1200m手前で車道崩壊しています。
(今年は通行できないかと思います。)
水沢コース→入口よりすぐの所で車道通行不可です。
国見温泉側【県道266号】→8/26(月)午前10時より片側交互通行
※但し、大型バスは通行不可
県道266号・・・国見温泉から国道46号へ抜ける道路です。
少しずつ紅葉が始まりつつあります。
各コース、洗掘されていますので足元にご注意ください。
絶対におやめ下さい
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
8月31日に開催されました「田沢湖駅開業90周年記念イベント」
大盛況のうちに終了いたしました~
お越しいただいたみなさま、通りがかって参加してくださったみなさまも、
本当にありがとうございました
元気なチビッコたちや大人の方々もたくさん来てくださり、
田沢湖駅前がとってもにぎやかで、楽しい1日となりましたね~
天気は風が強かったですが...
雨は降らず、空も田沢湖駅をお祝いしてくれたようです。
イベント運営に携わった多くの方々も、
本当におつかれさまでした
イベントの思い出を写真で振り返ってみましょう
開会式では、まず藤田駅長よりごあいさつ、
その後、ステージ発表がスタートしました
地元・生保内小学校金管バンド部による演奏発表!
電車にまつわる曲の演奏もあり、楽しいパフォーマンスでした♪
つづいて、生保内中学校吹奏楽部による演奏発表!
誰もが知っているアニメソングの演奏もあり、おおいに盛り上がりました
田沢湖龍神太鼓の演奏は、迫力満点
力の込められた演奏に、客席からは手拍子や拍手が~
こちらは、「ミニSL」の乗車体験コーナー
駅構内では、「抹茶の振る舞い」がありました
観光でドイツから来ていたお客様にも喜んでいただけたようです
このような楽しいイベントがあると、
地域住民も観光客も一緒に思い出が作れていいですね
田沢湖駅開業100周年のイベントも
今から楽しみな、たっこちゃん(も)でした~
せばまんず~
大盛況のうちに終了いたしました~
お越しいただいたみなさま、通りがかって参加してくださったみなさまも、
本当にありがとうございました
元気なチビッコたちや大人の方々もたくさん来てくださり、
田沢湖駅前がとってもにぎやかで、楽しい1日となりましたね~
天気は風が強かったですが...
雨は降らず、空も田沢湖駅をお祝いしてくれたようです。
イベント運営に携わった多くの方々も、
本当におつかれさまでした
イベントの思い出を写真で振り返ってみましょう
開会式では、まず藤田駅長よりごあいさつ、
その後、ステージ発表がスタートしました
地元・生保内小学校金管バンド部による演奏発表!
電車にまつわる曲の演奏もあり、楽しいパフォーマンスでした♪
つづいて、生保内中学校吹奏楽部による演奏発表!
誰もが知っているアニメソングの演奏もあり、おおいに盛り上がりました
田沢湖龍神太鼓の演奏は、迫力満点
力の込められた演奏に、客席からは手拍子や拍手が~
こちらは、「ミニSL」の乗車体験コーナー
駅構内では、「抹茶の振る舞い」がありました
観光でドイツから来ていたお客様にも喜んでいただけたようです
このような楽しいイベントがあると、
地域住民も観光客も一緒に思い出が作れていいですね
田沢湖駅開業100周年のイベントも
今から楽しみな、たっこちゃん(も)でした~
せばまんず~
みなさん、こんにちは~ たっこちゃん(も)です
イキナリですが、「8月31日」は何の日か知っていますか
そうです!!
田沢湖駅の開業記念日 です
JR田沢湖駅は、
1923年(大正12年)の8月31日に「生保内駅」という名で開業
その後、「JR田沢湖駅」に改名、
1997年(平成9年)より現在の新駅舎での営業スタートとなりました。
お気づきかもしれませんが
明日8月31日(土)は、開業90周年 の記念の日なのです
ということで、田沢湖駅にてイベントが行われます
イベントの詳細は コチラ をご覧ください
準備も進んでおります
みなさんのお越しをお待ちしております
イキナリですが、「8月31日」は何の日か知っていますか
そうです!!
田沢湖駅の開業記念日 です
JR田沢湖駅は、
1923年(大正12年)の8月31日に「生保内駅」という名で開業
その後、「JR田沢湖駅」に改名、
1997年(平成9年)より現在の新駅舎での営業スタートとなりました。
お気づきかもしれませんが
明日8月31日(土)は、開業90周年 の記念の日なのです
ということで、田沢湖駅にてイベントが行われます
イベントの詳細は コチラ をご覧ください
準備も進んでおります
みなさんのお越しをお待ちしております
最新開花状況(8/ 25現在)
<良い> ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマリンドウ、ウメバチソウ、
オヤマソバ、ノリウツギ、シラネニンジン、ダイモンジソウ、
エゾオヤマリンドウ
<これから> エゾオヤマリンドウ、サラシナショウマ、オクトリカブト
<終わり> コマクサ、ハクサンシャジン、ミヤマコウゾリナ、
ミヤマホツツジ、ウゴアザミ、ハクサンフウロ、
シロバナトウウチソウ、モウセンゴケ、ミヤマトウバナ
イワテヒゴダイ、オオノアザミ、ゴマナ、ハンゴンソウ、
ヤマブキショウマ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→チングルマ、エゾツツジ、ハクサンボウフウ
ご覧いただけます。
中生保内コース→十丈の滝入口より400m付近が
道路崩壊している為、通行不可。
水沢コース→入口より200m付近より車通行不可(徒歩では可)。
国見温泉側【県道266号】→8/26(月)午前10時より片側交互通行
※但し、大型バスは通行不可
県道266号・・・国見温泉から国道46号へ抜ける道路です。
各コース、洗掘されていますので足元にご注意ください。
絶対におやめ下さい
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影
<良い> ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマリンドウ、ウメバチソウ、
オヤマソバ、ノリウツギ、シラネニンジン、ダイモンジソウ、
エゾオヤマリンドウ
<これから> エゾオヤマリンドウ、サラシナショウマ、オクトリカブト
<終わり> コマクサ、ハクサンシャジン、ミヤマコウゾリナ、
ミヤマホツツジ、ウゴアザミ、ハクサンフウロ、
シロバナトウウチソウ、モウセンゴケ、ミヤマトウバナ
イワテヒゴダイ、オオノアザミ、ゴマナ、ハンゴンソウ、
ヤマブキショウマ
<山ちゃんの情報>
男女岳南東面→チングルマ、エゾツツジ、ハクサンボウフウ
ご覧いただけます。
中生保内コース→十丈の滝入口より400m付近が
道路崩壊している為、通行不可。
水沢コース→入口より200m付近より車通行不可(徒歩では可)。
国見温泉側【県道266号】→8/26(月)午前10時より片側交互通行
※但し、大型バスは通行不可
県道266号・・・国見温泉から国道46号へ抜ける道路です。
各コース、洗掘されていますので足元にご注意ください。
絶対におやめ下さい
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影