×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は穏やかな天気となっていて 休日には
ぷら~っとドライブなんかしたくなります

そこで一軒お店をご紹介
こちら田沢湖から国道46号線を使って盛岡方面へ向かいますと
トンネルに入る手前に
『峠の茶屋』
というお店があります。
地元では知らない人はいない
おでん
が美味しいと評判のお店なんです


このお店は私が小さい頃からあり、昔懐かしいドライブイン
のような雰囲気です。(る)もよく家族でドライブした帰り掛けに
おでんを買ってもらい、お家で食べた記憶があります

ちなみにその頃から味は変わっていなく、田舎風と言いますか
ちょっと甘めで濃い茶色のつゆがいい感じに染みてたまらないです
1人前500円
(おでんの画像がなくてすみません)
おでんといっても色々でお出汁が透明だったり、今はトマト
を具にし
てみたりと場所を変えるとさまざまですが、私はこの峠の茶屋の味は
本当に昔から食べていて安心する味です
その他店内では麺類や定食も頂けますのでしっかりお食事もできます
それから、それからお店の窓側に座れば電車好きにはたまらない
秋田新幹線こまち
が30分に1本の割合で眼下を通過してくのを
ご覧頂けます
それも一つの楽しみですねん

おでんを買うのも良し
新幹線を見るのも良し
家族みんなで楽しめます
田沢湖へお越しの際には是非お立ち寄りになって下さい。
ちなみに盛岡方面からお越しですと、いくつか続いた最後のトンネル
を過ぎてすぐ左手になります。
お店の駐車場
に入る時は車のスピードが出てますので
十分気をつけて曲がって下さいね
ぷら~っとドライブなんかしたくなります


そこで一軒お店をご紹介

こちら田沢湖から国道46号線を使って盛岡方面へ向かいますと
トンネルに入る手前に


地元では知らない人はいない



このお店は私が小さい頃からあり、昔懐かしいドライブイン
のような雰囲気です。(る)もよく家族でドライブした帰り掛けに
おでんを買ってもらい、お家で食べた記憶があります


ちなみにその頃から味は変わっていなく、田舎風と言いますか
ちょっと甘めで濃い茶色のつゆがいい感じに染みてたまらないです

1人前500円

おでんといっても色々でお出汁が透明だったり、今はトマト

てみたりと場所を変えるとさまざまですが、私はこの峠の茶屋の味は
本当に昔から食べていて安心する味です

その他店内では麺類や定食も頂けますのでしっかりお食事もできます

それから、それからお店の窓側に座れば電車好きにはたまらない
秋田新幹線こまち

ご覧頂けます



おでんを買うのも良し


家族みんなで楽しめます

田沢湖へお越しの際には是非お立ち寄りになって下さい。
ちなみに盛岡方面からお越しですと、いくつか続いた最後のトンネル
を過ぎてすぐ左手になります。
お店の駐車場

十分気をつけて曲がって下さいね

PR