×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちは! たっこちゃん(も)です

もう1週間以上、雨 雨 雨!!
な田沢湖。 なんでだろう。梅雨ですね。
湿度は高いですが、暑すぎず過ごしやすいです
♦♦♦♦♦♦♦♦
さて、今日は、たっこちゃん(ち)先輩と一緒に宿まわりしてきました
乳頭温泉郷~高原温泉郷~水沢温泉郷~湖畔をぐるっと
そして、湖畔で美味しいランチをしてきましたので、紹介させてください
田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ です
こちらでは、地元の味と手作りにこだわったランチを堪能できます!
たとえば、たっこちゃん(ち)が注文したのは・・・
期間限定 「シーフードパスタ 900円」 スープバー&サラダ付き♪

見た目も色鮮やかで本当に美味しそうですよね!!
お味のほうは・・・「魚介のうまみがギョッと・・・ギュッと凝縮されています
」(ち) だそうです!
※サムいギャクは(も)です すみません。
なんとこちらのパスタには、秋田名物「しょっつる(魚醤)」が隠し味に使われているんですよ♪
そして、(も)が注文したのがコチラの、 新メニュー 「シーフードドリア 900円」

エビとホタテがたっぷり入った、やさしいお味のドリア♪ スープバー&サラダ付が嬉しいですね!
こちらのこだわりポイントは、「大豆くりぃむ」を使用したホワイトソースとのこと
※「大豆くりぃむ」・・・地元産大豆をまるごとペーストにした、
大豆の栄養そのまま摂れるクリームです♪
このほか、秋田名物「稲庭うどん」や、八幡平ポークを使用したメニューもあるそうですよ
今回、紹介したメニューは平日限定
土日祝日は、バイキングメニューになります

晴れた日には、向こうの木々の奥に、
青色に輝く田沢湖を眺めながらお食事ができますよー
(今日は 雨でした
)
田沢湖にお越しの際は、みなさんぜひ、「ハートハーブ」でランチを楽しんでくださいね
♦♦♦♦♦♦♦♦
おまけ
みなさん、こちらのソフトクリームは、何の味がすると思いますか

正解です! ほうれんそう 味です!
こちらは、たつこ像がある潟尻ちかくの 「むらっこ物産館」 で販売しています。
ぜひ 一度 ご賞味あれ~
せばまんず~
(「せばまんず」は、秋田弁で「それではまた」という意味だんす~)


もう1週間以上、雨 雨 雨!!
な田沢湖。 なんでだろう。梅雨ですね。
湿度は高いですが、暑すぎず過ごしやすいです

♦♦♦♦♦♦♦♦
さて、今日は、たっこちゃん(ち)先輩と一緒に宿まわりしてきました

乳頭温泉郷~高原温泉郷~水沢温泉郷~湖畔をぐるっと

そして、湖畔で美味しいランチをしてきましたので、紹介させてください

田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ です
こちらでは、地元の味と手作りにこだわったランチを堪能できます!
たとえば、たっこちゃん(ち)が注文したのは・・・
期間限定 「シーフードパスタ 900円」 スープバー&サラダ付き♪
見た目も色鮮やかで本当に美味しそうですよね!!
お味のほうは・・・「魚介のうまみがギョッと・・・ギュッと凝縮されています


※サムいギャクは(も)です すみません。
なんとこちらのパスタには、秋田名物「しょっつる(魚醤)」が隠し味に使われているんですよ♪
そして、(も)が注文したのがコチラの、 新メニュー 「シーフードドリア 900円」
エビとホタテがたっぷり入った、やさしいお味のドリア♪ スープバー&サラダ付が嬉しいですね!
こちらのこだわりポイントは、「大豆くりぃむ」を使用したホワイトソースとのこと

※「大豆くりぃむ」・・・地元産大豆をまるごとペーストにした、
大豆の栄養そのまま摂れるクリームです♪
このほか、秋田名物「稲庭うどん」や、八幡平ポークを使用したメニューもあるそうですよ

今回、紹介したメニューは平日限定


晴れた日には、向こうの木々の奥に、
青色に輝く田沢湖を眺めながらお食事ができますよー


田沢湖にお越しの際は、みなさんぜひ、「ハートハーブ」でランチを楽しんでくださいね

♦♦♦♦♦♦♦♦


みなさん、こちらのソフトクリームは、何の味がすると思いますか

正解です! ほうれんそう 味です!
こちらは、たつこ像がある潟尻ちかくの 「むらっこ物産館」 で販売しています。
ぜひ 一度 ご賞味あれ~

せばまんず~

PR
この記事にコメントする