×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おばんです

すっかりつぶやくのが遅くなってしまいました
まったく進歩がない私です……
今日は急きょ西木庁舎へ行ってきました。
そのついでと言っては何ですが、ちょっとだけ寄り道しちゃおうっと
出てましたよ~



田沢湖の春と言ったらこれでしょう
「刺巻湿原」のミズバショウで~す。
を持っていかなかったんで
でパチリ

これくらい出てきましたよ~


今年は早いですね。

ミズバショウ祭りは4月12日からの予定ですが、その頃には満開になっているのではないかが心配です。
これからの情報は要チェックですよ
話しは変わって
以前も紹介したので、しつこいかもしれませんが、私の春の風物詩「田んぼ白鳥
」です。
今日の
さんは仙北市で休憩中の13羽の白鳥さんです。

が無かったから思い切って近寄ってみました
まさか襲ってこねぇべな~?


オラの体重が重いせいか、スニーカーが田んぼに埋まってしまいます
さんたちはそんなオラには目も向けず、田んぼに顔?口ばし?を突っ込み何かを食べていると思われました。
顔が白黒になってパンダ白鳥って感じでしたが、その姿を写真に撮れなかったのが残念でした。
外に出るときには
を忘れずに!!
話しはまたまた変わって
本日、玉川地区の大物社長さんが足を運んで下さいました。
玉川エリアも雪融けが早く、例年よりも
1mは少ないということでした。
何故わざわざ社長さんが来てくれたかというと、3月31日でご勇退されることになったそうです
厳しい姿
も見ましたが、ガンと筋を通す男気のある社長さんでした。

した時のとっても優しい顔
が印象的です。
4月になったら
する機会を作らなくてはと思います。
春はお別れがなければもっと好きな季節なのにな~。
PR


すっかりつぶやくのが遅くなってしまいました
まったく進歩がない私です……

今日は急きょ西木庁舎へ行ってきました。
そのついでと言っては何ですが、ちょっとだけ寄り道しちゃおうっと

出てましたよ~




田沢湖の春と言ったらこれでしょう

「刺巻湿原」のミズバショウで~す。



これくらい出てきましたよ~



今年は早いですね。
ミズバショウ祭りは4月12日からの予定ですが、その頃には満開になっているのではないかが心配です。
これからの情報は要チェックですよ

話しは変わって
以前も紹介したので、しつこいかもしれませんが、私の春の風物詩「田んぼ白鳥

今日の



まさか襲ってこねぇべな~?



オラの体重が重いせいか、スニーカーが田んぼに埋まってしまいます


顔が白黒になってパンダ白鳥って感じでしたが、その姿を写真に撮れなかったのが残念でした。
外に出るときには

話しはまたまた変わって
本日、玉川地区の大物社長さんが足を運んで下さいました。
玉川エリアも雪融けが早く、例年よりも

何故わざわざ社長さんが来てくれたかというと、3月31日でご勇退されることになったそうです

厳しい姿





4月になったら

春はお別れがなければもっと好きな季節なのにな~。
この記事にコメントする