×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
(け)です
吹雪の日があったり・・・
日差しが暖かい日があったり・・・
最近落ち着かない気候の田沢湖です
近々こちらにお越しになるお客様は
スノータイヤの着用をオススメします~




さてさて。。。
いきなりですが発表致します
フォレイク2階の「キネマ倶楽部
」復活しましたーーーー!!!


いえーい
皆様心行くまでアイリスの映像をお楽しみください
そしてそしてフォレイク内の写真の展示も変わりまして
春の写真が飾られております


おなじみ難波さん撮影の写真たちです
(け)のお気に入りセレクションはこちら~
勝手にコメント付き
「静謐なる朝」

刺巻湿原の雰囲気がとてもよく伝わる一枚ですね~~
空気が澄んでいるのが写真から伝わってきます
続きまして~
「月照る水面」

月光!?
この黄色い光は月光なのね!!??ととっても驚いた(け)
神秘的な一枚ですー
どちらも刺巻湿原で4月に撮影された写真だそうデス
私が撮った写真では良さが伝わらない・・・
(ちょっと傾いてるし)
他にもステキな写真がたくさんありますので
是非フォレイクへ足をお運び下さい☆
刺巻湿原で催される水芭蕉祭りもお見逃しなく
おまけ
生け花新しくなりました


(け)です

吹雪の日があったり・・・

日差しが暖かい日があったり・・・

最近落ち着かない気候の田沢湖です

近々こちらにお越しになるお客様は
スノータイヤの着用をオススメします~





さてさて。。。
いきなりですが発表致します
フォレイク2階の「キネマ倶楽部




いえーい
皆様心行くまでアイリスの映像をお楽しみください

そしてそしてフォレイク内の写真の展示も変わりまして
春の写真が飾られております

おなじみ難波さん撮影の写真たちです

(け)のお気に入りセレクションはこちら~

勝手にコメント付き
「静謐なる朝」
刺巻湿原の雰囲気がとてもよく伝わる一枚ですね~~

空気が澄んでいるのが写真から伝わってきます

続きまして~
「月照る水面」
月光!?


神秘的な一枚ですー

どちらも刺巻湿原で4月に撮影された写真だそうデス

私が撮った写真では良さが伝わらない・・・

他にもステキな写真がたくさんありますので
是非フォレイクへ足をお運び下さい☆
刺巻湿原で催される水芭蕉祭りもお見逃しなく

おまけ
生け花新しくなりました


PR
こんにちは~
(け)です
最近頻繁に登場しております
皆さん連休いかがお過ごしでしょうか?
春がもうそこまできているということで
なんだか毎日そわそわしている(け)ですが
前回から引き続き今回もちょっと春っぽい情報をお届けしていきましょーう

最近ご紹介できていなかった
フォレイク内の生け花のご紹介です~
ボランティアでお花を生けて頂いているのです


最近は生け花のお水の凍結を防ぐために
ちょっと置く場所を変えてみたり
鉢植えを置いたりして頂いていました

チューリップかわゆいデス
今現在飾られているのはこのお花です

春がきたーーって感じしませんか!?
やはりお花があると和みます・・・
(け)が旅先の駅にお花が飾ってあるのを見たら
「おっ
季節が感じられていいな~~
ステキな駅だな~」と思うに違いありません
田沢湖駅もそんな駅だと思って頂けたらいいな~
小松さん(お花を生けて頂いている方です)
いつもどうもありがとうございます!
お客様にもほんのり春を感じていただければ幸いです~

(け)です

最近頻繁に登場しております

皆さん連休いかがお過ごしでしょうか?

春がもうそこまできているということで
なんだか毎日そわそわしている(け)ですが

前回から引き続き今回もちょっと春っぽい情報をお届けしていきましょーう


最近ご紹介できていなかった
フォレイク内の生け花のご紹介です~

ボランティアでお花を生けて頂いているのです

最近は生け花のお水の凍結を防ぐために
ちょっと置く場所を変えてみたり
鉢植えを置いたりして頂いていました

チューリップかわゆいデス

今現在飾られているのはこのお花です

春がきたーーって感じしませんか!?

やはりお花があると和みます・・・

(け)が旅先の駅にお花が飾ってあるのを見たら
「おっ



田沢湖駅もそんな駅だと思って頂けたらいいな~

小松さん(お花を生けて頂いている方です)
いつもどうもありがとうございます!
お客様にもほんのり春を感じていただければ幸いです~

こんにちは!
(け)です
田沢湖にも春がもうすぐそこまで来ていますね~
お花でいっぱいになる田沢湖の春を満喫したいお客様からの
駒ケ岳登山に関するお問い合わせも最近多くなってきました
去年は母と登山計画をたてたものの
結局予定が合わなかったり、
お天気に恵まれなかったりで泣く泣く断念した(け)・・・
今年こそは必ず!
登ってみせます~~

そして最近ふと思ったことが
「アレ?駒ケ岳のガイドブックってブログで紹介したことあったっけ・・・??
」
というわけで遠い昔にご紹介があったかもしれませんが
今回は駒ヶ岳の
ガイドブック
ご紹介します!!

こちらは当観光協会で作成した秋田駒ケ岳のガイドブックで、
これで予習するかしないかで
登山が楽しめるかどうか大きく変わってくると言っても
過言ではない代物でございます
中身をちょっぴりだけ・・・公開
登山コースのご紹介はもちろんですが

見たいお花別に細かい場所の説明が入っていたり、


「このお花はなんだろう?!」と思ったときに
色別にお花の名前が調べられたり
とっても便利です



そしてそして
とにかくこの本に載っているお花の写真が綺麗!
ビューティホーです
写真だけ見ても十分楽しめます
登山計画中の方はきっとワクワク感がぐんぐんUPすることでしょうー!!
こちらは一冊1500円でフォレイクにて販売しております
お電話にてご注文も承っております
是非登山にお役立て下さい
実はガイドブックのほかにもっと小さなガイドマップもあるのですが
現在在庫が少ないため
また次の機会にご紹介したいと思います~
せばまず~~
(標準語:それではまた~
)
追記
以前(け)の記事でご紹介しました「IRIS」放送中のキネマ倶楽部ですが
ランプ交換の為少しの間お休みすることになりました。
ご紹介したばかりでしたが。。。
大変申し訳ございません。
特殊なランプを使用しており交換に時間がかかるため
今月末頃の再開を予定しております。
再会致しましたら後日ブログにてお知らせ致します。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。
(け)です

田沢湖にも春がもうすぐそこまで来ていますね~

お花でいっぱいになる田沢湖の春を満喫したいお客様からの
駒ケ岳登山に関するお問い合わせも最近多くなってきました

去年は母と登山計画をたてたものの
結局予定が合わなかったり、
お天気に恵まれなかったりで泣く泣く断念した(け)・・・

今年こそは必ず!
登ってみせます~~


そして最近ふと思ったことが
「アレ?駒ケ岳のガイドブックってブログで紹介したことあったっけ・・・??

というわけで遠い昔にご紹介があったかもしれませんが
今回は駒ヶ岳の


こちらは当観光協会で作成した秋田駒ケ岳のガイドブックで、
これで予習するかしないかで
登山が楽しめるかどうか大きく変わってくると言っても
過言ではない代物でございます

中身をちょっぴりだけ・・・公開

登山コースのご紹介はもちろんですが
見たいお花別に細かい場所の説明が入っていたり、
「このお花はなんだろう?!」と思ったときに
色別にお花の名前が調べられたり
とっても便利です

そしてそして
とにかくこの本に載っているお花の写真が綺麗!

ビューティホーです

写真だけ見ても十分楽しめます

登山計画中の方はきっとワクワク感がぐんぐんUPすることでしょうー!!

こちらは一冊1500円でフォレイクにて販売しております

お電話にてご注文も承っております

是非登山にお役立て下さい

実はガイドブックのほかにもっと小さなガイドマップもあるのですが
現在在庫が少ないため
また次の機会にご紹介したいと思います~

せばまず~~

(標準語:それではまた~

追記
以前(け)の記事でご紹介しました「IRIS」放送中のキネマ倶楽部ですが
ランプ交換の為少しの間お休みすることになりました。
ご紹介したばかりでしたが。。。

大変申し訳ございません。
特殊なランプを使用しており交換に時間がかかるため
今月末頃の再開を予定しております。
再会致しましたら後日ブログにてお知らせ致します。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。
こんにちは

(け)です

今日は以前(え)さん&(れ)さんがお伝えしていました
韓国ドラマ「IRIS」田沢湖駅構内の展示の様子をご紹介しますッ

まだ完成までは至っていませんが・・・
こんな雑誌にも取り上げられているのね!?
といった感じでお進み頂くと・・・

最終的地点!
秋田県内、そしてもちろん仙北市の場面が出てきてオモシロー
もちろん無料でご覧いただけます!


もちろん無料でご覧いただけます!


これからもっと内容を濃くしていく予定です

パンフレットを置いたり~

大きくIRIS!!と出してみたり~

というわけで一回ご覧頂いた方も
また是非お立ち寄りください!

以前より充実した内容になっていること
間違いなしですよー!!

こんにちは~
(け)です
実は(け)
日本政府観光局(JNTO)主催の外国人客接遇セミナーを受講するべく
東京へ行ってきました
3ヶ月ぶりの東京~
秋田新幹線こまちでビューンと直通です

1日目はトラブル・クレームへの対処法などの講義と意見交換会
2日目は外国人の人気観光スポットウォーキングツアー
講義の内容も大変勉強になりましたが
書ききれないうえに
カターーイ内容になってしまうので・・・
今回はウォーキングツアーの写真をご覧下さーい

やはり外国人に人気といえば~
浅草!!
そして秋葉原ーー!!
中学の修学旅行以来だった浅草は
改めて行くと新鮮な発見がいっぱいでした




工事中の場所があったのですが
工事現場を隠す(?)幕にもお客様の目を楽しませる工夫がありました

迫力あります
おみくじは外国の方でも読めるように
英語の表記も入っているそうです
そして秋葉原
たくさん写真を撮りたかったのですが
さすがにお店の中は撮影できず
ティッシュを配っている萌え系メイドさんも撮影はNG
道を歩いていると「お願いしまあ~す」と
ぴょんぴょんジャンプしながらティッシュを配っていました
秋葉原に初めて来たという同じ研修グループの方はそれを見て
とってもビックリして爆笑されてましたーー
なんでもメイドカフェに入ると
「お帰りなさいませご主人様・お嬢様~」
というあいさつをしてもらえて
入場料ではなくご帰宅料というらしいです
「にゃんにゃんオムライス
」というオムライスを注文すると
メイドさんがオムライスに好きな文字や絵を書いてくれる
サービスもあるそうですよ~~
おもしろいですねーー
日本の中でもかなーり独特
同じ日本なのに別の国のようでした
というわけで
今回は外国人になった気持ちと目線で参加したツアーとなりました
今回講義やツアーで勉強したことを生かして
田沢湖へいらっしゃるお客様に出来る限りのおもてなしができるよう
努力していきます!!
それでは~

(け)です

実は(け)
日本政府観光局(JNTO)主催の外国人客接遇セミナーを受講するべく
東京へ行ってきました

3ヶ月ぶりの東京~

秋田新幹線こまちでビューンと直通です






講義の内容も大変勉強になりましたが
書ききれないうえに
カターーイ内容になってしまうので・・・
今回はウォーキングツアーの写真をご覧下さーい


やはり外国人に人気といえば~
浅草!!

そして秋葉原ーー!!

中学の修学旅行以来だった浅草は
改めて行くと新鮮な発見がいっぱいでした

工事中の場所があったのですが
工事現場を隠す(?)幕にもお客様の目を楽しませる工夫がありました

迫力あります
おみくじは外国の方でも読めるように
英語の表記も入っているそうです

そして秋葉原

たくさん写真を撮りたかったのですが
さすがにお店の中は撮影できず
ティッシュを配っている萌え系メイドさんも撮影はNG

道を歩いていると「お願いしまあ~す」と
ぴょんぴょんジャンプしながらティッシュを配っていました

秋葉原に初めて来たという同じ研修グループの方はそれを見て
とってもビックリして爆笑されてましたーー

なんでもメイドカフェに入ると
「お帰りなさいませご主人様・お嬢様~」
というあいさつをしてもらえて
入場料ではなくご帰宅料というらしいです

「にゃんにゃんオムライス

メイドさんがオムライスに好きな文字や絵を書いてくれる
サービスもあるそうですよ~~

おもしろいですねーー
日本の中でもかなーり独特

同じ日本なのに別の国のようでした

というわけで
今回は外国人になった気持ちと目線で参加したツアーとなりました

今回講義やツアーで勉強したことを生かして
田沢湖へいらっしゃるお客様に出来る限りのおもてなしができるよう
努力していきます!!

それでは~
