×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おバンです(え)です
台風一過、今日は気温も結構上がって暑かったのですが、
ときおり爽やかな風が吹いて過ごしやすい一日でもありました。
朝夕はずいぶん涼しくなって、虫の
が聞こえてきています。
待たれるは、紅葉
の情報ですね。
さて、先週の(え)のブログでご紹介した観光従事者の研修会が
昨日台風
の接近を心配しながらも実施されました

玉川温泉のおおぶけで説明を聞いてます

次の大場谷地ではもう、少し色づいたムシカリ(オオカメノキ)

りんどうも所々に咲いていました。
草紅葉も少し・・・

大沼でガイドさんのお話を聞いています。
はまだ少し早い感じですが、秋の気配はススキの穂が
多くなったことで感じられます。
それにちょっぴり肌寒い感じです。
後生掛
遊歩道自然研究路ではウメバチ草の群落が
かわいいですね~

蒸けの湯
の露天風呂風景ですが、少し紅葉が始まっていましたヨン~

八幡平頂上にもリンドウがたくさん咲いて、もう秋ですね~~
(画像ではあまりよくわからなくて
)

夕暮れも近づいてきた頃、
岩手山の焼走り溶岩流の場所で自然公園管理員の田村さんから楽しい溶岩流の話を聞きました。

時は9月1日でしたが、高地はもうすっかり秋
ですねえ~
これからこの田沢湖観光協会ホームページでも
紅葉情報をお知らせしますから、
どうぞお出かけのご参考になさってくださいね

台風一過、今日は気温も結構上がって暑かったのですが、
ときおり爽やかな風が吹いて過ごしやすい一日でもありました。
朝夕はずいぶん涼しくなって、虫の

待たれるは、紅葉

さて、先週の(え)のブログでご紹介した観光従事者の研修会が
昨日台風


玉川温泉のおおぶけで説明を聞いてます



りんどうも所々に咲いていました。
草紅葉も少し・・・


多くなったことで感じられます。
それにちょっぴり肌寒い感じです。



かわいいですね~
蒸けの湯

八幡平頂上にもリンドウがたくさん咲いて、もう秋ですね~~
(画像ではあまりよくわからなくて

夕暮れも近づいてきた頃、
岩手山の焼走り溶岩流の場所で自然公園管理員の田村さんから楽しい溶岩流の話を聞きました。
時は9月1日でしたが、高地はもうすっかり秋

これからこの田沢湖観光協会ホームページでも
紅葉情報をお知らせしますから、
どうぞお出かけのご参考になさってくださいね

PR
この記事にコメントする