×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おばんでやんす、(あ)です。
雪まつりが近づいてきました。
2月19日・20日・21日
おすすめは「けっちぞり世界大会」です。
肥料袋を尻にしいて、ゲレンデを滑ります。
雪の降らないところで育った私は、こどもの頃、川の土手の斜面にダンボールを敷いて滑って遊んだ思い出はありますが、きっと雪の上なら楽しさはそれ以上に違いありません。
今回初めての企画ですが、(賞金につられたのか)前評判は上々です。
子どもから大人までエントリーお待ちしています。
ちなみに観光協会のHPで試走(?)の動画がユーチューブでアップされています。
→コチラから
さて、さて、昨日田沢湖高原温泉郷で雪を楽しんでいる方々に出会いました。
彼らは雪が舞う中こんなもので遊んでいました。(仕事なのか?)
何かわかりますか?
正解は“竹スキー”です。
先に紐をつけてバランスをとります。
先のそり具合や長さなど、いい具合になるよう調整して…(とても熱く語っていました)…結構奥が深いとか…。
彼らは冬は旧アッスルスキー場へ拠点を移している「田沢湖キャンプ場」のスタッフでした。
→田沢湖キャンプ場のスタッフブログはコチラ(結構面白いです。いろいろと冬を楽しんでいます)
ところで上の写真、後ろの三角が気になる…
“ティピ”とかいうテントでした。
中で焚き火も可だとか。
年末にバウムクーヘン、ダッチオーブンパンをつくったらしい(キャンプ場ブログから)ですが、私へのお誘いはありませんでした。
社長今度、お誘いお待ちしています。
PR
この記事にコメントする
Re:竹スキーは
生保内人2 様
コメントありがとうございます。
そうなんですか。
昔の竹スキーは紐なしのもっと短いものなんですね。
でも、キャンプ場のスタッフは「いろいろな長さを試してみて、…(熱く語る)…竹スキーは奥が深いんですよ」って言ってましたので、これはこれで楽しいのだと思います。
冬の遊びについて昔はこんなことしたなど情報がありましたら教えて下さい。
コメントありがとうございます。
そうなんですか。
昔の竹スキーは紐なしのもっと短いものなんですね。
でも、キャンプ場のスタッフは「いろいろな長さを試してみて、…(熱く語る)…竹スキーは奥が深いんですよ」って言ってましたので、これはこれで楽しいのだと思います。
冬の遊びについて昔はこんなことしたなど情報がありましたら教えて下さい。