忍者ブログ
[438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の田沢湖畔、県民の森です。
200804281kenminnomori.jpg



















今朝の田沢湖エリアは冷え込みました。
最低気温は、4.6度でした。
日中もあまり気温が上がっていません。
11時現在で7.7度。
観測地点は、里のほうですので、高原や玉川方面はもっと寒いはずです。

おかげさまで、桜が長持ちしています。
湖畔のほか、水沢温泉郷の桜も満開だそうです。

拍手[0回]

PR
こんにちはー(れ)です
角館の桜は『葉桜』になったという情報がお昼に入りましたぁ
残念です…
今年は角館の桜を見れずに春を迎えてしまった(れ)です

昨日、仕事が終わった後に犬の散歩に行った時のコト
近くの公園の前を通っていると、ひらひらと私の目の前に舞い降りてきました
その正体は……小さな小さな桜の花びら

P4260913.JPG




















小さなオススメスポット発見
ちなみに…写真にひそかに写ってしまったリングは私が小・中・高校時代にお世話になったモノ

私が仕事をしているなか、両親は昨日仲良しグループと共に一足遅いお花見に行ったようです
メインは桜よりお酒かこんな楽しみ方もありますよねッ

おみやげは勿論

P4270916.JPG




















美味しくいただきましたーうめっけー

角館の桜は終わってしまいましたが、田沢湖畔の『県民の森』水沢温泉郷付近にある桜の木(ソメイヨシノ)は満開だそうです
どうぞ足をお運びくださぁーい


今日のおまけ

P4270922.JPG
くん

茹でたキャベツが大好き









                                             おわり......

拍手[0回]

今日はツーリング レポート
どもっツーリングを担当している(ゆ)です

いよいよ今日から今年度の自転車ツーリングが始まりました

参加者にはリピーターがとっても多いので(今回初の人は1人だけ)
私の顔を見て、お久しぶり~元気でしたか
今回もよろしくね~ なんていう会話を交わしながらの
久しぶりの再会は私にとっても本当に嬉しいものです

皆さん遠いところから来てくれて本当にありがとう

そして、

田沢湖を好きって言ってくれて思ってくれていて本当にありがとう

そんな素敵な方々が集まった初回のツーリングにぴったりなこのお天気
思わずお天道様にも・・・ありがとう

角館の桜は散ってしまいましたが、田沢湖畔の桜は今が満開です

瑠璃色の湖面と、ピンクの桜を目で楽しみながら、真っ青な空を背負って
スイスーイと自転車をこいでいく皆さんはとーっても気持ちよさそうでした

DSCF0830.jpg





















休憩ポイントでのショット
DSCF0823.jpg




たまに遊覧船

通りすぎたり

するんです・・・

手を振ると、中の

お客さんが手を

降り返してくれます








もういっちょ
DSCF0827.jpg







みんなの目線の先には

霧がかった駒ケ岳が

大きく見えていました










明日は田沢湖畔の宿から角館へ向かいます

途中、ピクニックランチで軽い昼食を済ませたら
武家屋敷でお買い物タイム
その後、ゴール地点の温泉ゆぽぽまで一気にGoです



明日も怪我なく、皆さん楽しくすごせますように


明日、10人くらいの団体で(後ろにサポートカー付)角館方面を
自転車で走っている粋な集団を見かけたら、
それは私達です

見かけたら声を掛けて下さいね~

拍手[0回]

朝も早くから家族にたたき起こされドライブに行ってきました。
角館の桜はかなり散ってしまったそうですが、田沢湖は満開です。

田沢湖畔田子の木取水口の桜です。バックが田沢湖でございます。
ab0319dajpeg




















田沢湖畔・県民の森の桜でございます。
d80b586djpeg




















水沢温泉郷入口付近です。
d107eba5jpeg



















拍手[0回]

こんにちは()です。

いつもは「おばんですぅ」から始まるつぶやきですが、今日はブログをご覧の皆様の週末スケジュールもあろうかと、早々とアップです。

巷は、北京オリンピックの聖火リレー行く末ににぎやかですが、田沢湖からは週末オススメのスポットをご案内しましょう。

で有名な角館は予想外に早い開花で、この週末は葉桜模様ですが、に出会いたい方田沢湖がオススメですよ

3f82763f.jpg



















昨日の田沢湖畔「県民の森」の桜です。昨日は模様だったので、画像がはっきりしませんがほぼ満開の中ホントに桜の香りが漂ってましたよ~

もうひとつ湖畔の穴場がココ
22efde07.jpg




















『田子の木』というところに田沢湖からの取水口があり、そこの桜が穴場。まだこれから咲く八重桜もスタンバってますよ今年はいくらか花の付きもいいみたい

田沢湖高原へ向かうサボーカルチャーパークも見頃を迎えたし~、
まさに百花繚乱よ~~
ついでに、もひとつ。まだ水芭蕉を見たい方、鶴の湯温泉への途中。休暇村田沢湖高原からの空吹き湿原とまだまだ見られるところはたくさんあります。(画像は後日現地特派員から届く予定

ぜひ週末は遊山コにおでかけくださいねっ

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]