忍者ブログ
[369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、朝一更新ですっ
なぜなら…本日行われる講演会のご案内ですからΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

仙北フォーラム
暮らし方を決めるのは ここに暮らしている私たち

期日:平成21年2月28日(土) 午後1時30分~4時
会場:たざわこ芸術村 わらび劇場
会費:無料


市川晋一氏が『くらしを支える地域医療』について講演して下さるそうです。

近年、医師不足、医師偏在、病床閉鎖、患者のたらい回し…など医療に対して
悲観的な活字が多くのメディアを賑わせており、特に地方においては、必要な医療が
すぐに受けられないなどの問題がより深刻だと言われております。

ここ仙北市でも2つの市立病院を抱えており、1つを診療所にする案が出たものの
新年度からは「本院」と「分院」として経営統合を図る計画を立てました。

もしも身近にいる人が…、もしも自分が…と思うと地元住民である私たちは人事ではなく
医療に関しては安全・安心を求めてしまいますね。少し高望みしている部分もあると思いますが、
命に係わることですから当たり前のことだと思います。

この機会に、是非私たちが住む仙北市のことを考えてみませんか。

送迎バスも運行しておりますので、詳しいご案内はこちらをご覧下さい。
www.warabi.or.jp/topic.php

今日の仙北市は昨日に引き続き、天気が良い一日となりそうです
皆様、良い休日を

拍手[0回]

PR

こんばんは~&ただいま  です。

昨日・今日と当地を会場に
国土交通省主催の『平成20年度 観光カリスマ塾』
開催されました。
93ff0c77.jpg


















 この観光カリスマ塾は平成16年度から全国各地で開催されており、
今年度8箇所目の開催地で秋田県内では初めてになります。
28a37d86.jpg
 




















『原風景と木造建築』と題し
塾長は【秘湯の温泉カリスマ】 ○の湯温泉の湯主です。
ン十年観光協会に勤めていますが、はじめて聞いたことも多かったです。
いろいろな歴史がありました。。。
79db0519.jpg



















 講義後、山梨県立大の教授をコーディネーターに、意見交換会が開かれました。
 さすが、日頃勉強している塾生の皆さん。
 活発な質問が寄せられました。


 そして今日。
 快晴の乳頭温泉郷を出発し、現地視察会場へ~
 (皆さん、この冷たい空気がとってもおいしいとおっしゃってました)
 まずは国指定重要文化財草彅家住宅
810388e8.jpg



















 中に入って当主のお話を聞きました。
95301b15.jpg



















 文化財として守っていくための苦労話や昭和35年このあたりを襲った大水害の話。
 屋根が顔を出しているぐらい水が来たそうです。
 この水害では多くの人たちが亡くなったと聞いています。

そして、本日二ヶ所目の
『思い出の潟分校』
429e39b1.jpg


















  ここも今回のテーマに合った木造建築の校舎です。

 ここではまず、郷土料理の「けいらん」作りをしました。
820089e9.jpg


















cd23529f.jpg


  
















  ねんど細工みたいなもので、皆さん夢中です。
  きれいな作品が出来上がりました。(早速食べている方もいました

 昼食をとった後は閉講式(あっ今ブログを打ってて気づきましたが、
)は黒板に閉校式と書いてしまってたなあ~
 皆さん気づいてなかったか気を遣ってか誰も指摘が無かったですな。(汗っ))
 
e421aae0.jpg




















 塾長から一人ひとり修了証書を授与されました。

 皆さん帰ってから地元の地域活性化のためにがんばるんだろうな~
 そして、帰ったら田沢湖のこと、乳頭温泉郷のこと周りの人に紹介してくれたらうれしいなと思います。
 田沢湖のことよろしくですよ~~

 さて、終わったら報告書の作成が残っています・・・・・

 何が大変ってそれが一番大変

       へば、まんずよい週末を~

拍手[0回]

二週間ほど前、田沢湖国際交流促進協議会訪台9名の一員として、
台湾の南部「高雄市」へ行った。高雄市は人口150万人。
隣の高雄県は120万人〔秋田県の人口より多いのです)で270万人のエリア。

当田沢湖と高雄澄清湖とは1987年に姉妹湖提携しており、
その親善交流ともう一つ高雄での観光宣伝が目的。
一昨年(2007年)11月に、秋田県の台湾観光由客のプロモーション事業にあわせ
県と県観光連盟のご協力を得て、高雄市にて宣伝会を開催しているが、
今回は、東京の台北駐日経済文化代表處(大使館にあたる)に勤務する
20年来の友人の薦めと紹介により、旅行会社の経営者が組織する組合へ行って
宣伝するという、少し変わった形での進め方だった。

この同業組合は、私達の訪問前に高雄県長(知事)から連絡が入っていた事もあり、
理事長以下組合幹部の大半の方々が出席して下さった。
私達の観光案内の後、意見交換した訳だが台湾での観光客の募集に当っては、
まず旅行代金がどこまで安くできるか(大陸への観光旅行が多いことにもよる)、
次にはどこでは何が観られ、どこでは何が食べられ、どんなところでどんな体験ができ、
どこでは何が買えるのか、そしてどこのホテルではこんなサービスが受けられる、
こうした具体的な内容が示されなければ、旅行商品として売れないという事であった。

行政も観光協会などの会員による組織団体では、会員の公平さを重んじるあまり、
ホテル旅館など全てを掲載した内容のPRパンフレットを作成する訳だが、
多すぎるということは特徴がぼやけてしまい、消費者にとって何もないと同じこと
なのだそうだ。それと、台湾の旅行業の方も言っていたが、海外旅行であっても
団体旅行という形は減少し、個人、家族、グループによる旅行形態が間違いなく
増えているとのこと。キャンペーンの仕方や反応測定の出来ない宣伝方法は、
今後はどうなのかなと一考する時期にきているのでは?

拍手[0回]

どうも
雪まつりも無事に終了し、久しぶりに机に向かっておりますが、あまりの煩雑ぶりであまり効率的には進みません
整理整頓って大切ですね。

支払い、片付け等であちらこちら周ると
「雪まつり大変だったね~」
「これで落ち着けるかい?」
「今年の花火良かったね~」
等々
皆さんあたたかい声をかけて下さいます。
本当に嬉しいものです

今日は
日本一?大きいかまくらイベント
のご紹介です。
田沢湖水深委員会の皆さんが一生懸命頑張っています。
完成間近との情報です。
何が日本一かと言うと……
それは現場でご確認下さい。

月日:2月28日(土)
場所:田沢湖高原第一駐車場(田沢高原ホテル横)
内容
12:00 甘酒サービス開始
      出店オープン
      ・あじゃら鍋
      ・きりたんぽドッグ
      ・田沢湖月プリン
      ・焼き芋
16:30 辰子伝説の語り部
16:45 火ぶりかまくら
17:15 紙風船上げ
17:45 プチ打上花火
18:00 終了予定

お時間がある方は足をお運び下さい。
それでは

拍手[0回]

こんにちは~
たっこちゃん(ゆ)です

先日2/17~2/22に秋田市のイトーヨーカドーで行なわれた
県南地区の美味しいものが集まった物産展・・・
DSCF1968.jpg


























こちらに行ってきました~ プライベートですが


「どこから来たんですか~?」
「田沢湖から来ました~

なんていう言葉を交わしながら、連日こんな風に大盛況でした

DSCF1969.jpg

 


















なんとスギッチも物産展の応援大使で来てくれてました
こんなに近くで見るのは初めてと思わず興奮してしまったアラサーの(ゆ)です
・・・子供か !?

DSCF1971.jpg



























仙北市からは、田沢湖の「川魚の茶屋」と角館の「米香房」が出展しました

で、その米香房でこんなパンを発見"
DSCF1974.jpg



























そう、あのB級グルメで名の知れた“神代カレー”をトッピングしたナン・・・
神代カレーナンです
しかも、ナンは米粉を使ったナンです

チーズが大好きな(ゆ)は、その表面いっぱいに広がるチーズを見た瞬間
「よし、これ買いだ~」と思いました
(カレーじゃなくチーズで? )

自宅に帰って、さっそくそのお味を確かめてみました
DSCF1976.jpg




















 見た目でも分かるでしょうか
神代カレーは、昭和30年代の家庭の味を復活させた昔風カレールーと
デミグラスソースベースの現代風欧風カレールーのあいがけカレーなのですが
もちろん、それがナンの上でも二つのカレールーの味が楽しめるのです
 
(ゆ)はレンジでチンして食べてみましたが・・・うんこれはおいし~い
神代カレーをこうしたお惣菜パンで食べられる手軽さもいいと思います

現在、この“神代カレーナン”は米香房でしかお買い求めできないそうです。
そのうち、コンビニなんかで買えるようになればいいですね

では、今日はこのへんで~ またね~

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]