×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは

たっこちゃん(さ)です!
もう今週末にはクリスマスですね



この3連休に遠出される方も多いかと思います

本日は毎年恒例の『刺巻駅』の



気になる今年のデザインは、、、
両脇にトランプ




ピンときた方もいらっしゃると思います!
アメリカ合衆国の大統領選挙で話題になった『トランプ氏』と
日本から世界へ一気に広がったPPAPの曲中の『アッポーペン』を
モチーフにしているそうですよ~!

JR刺巻駅は田沢湖から角館へ向かう国道46号線沿いにあり、
電車のほかに車からもご覧頂けます

道路に雪が積もっていたり、凍結していたりもしますので
安全運転で、前方には十分注意してチェックしてみて下さい

みなさん、こんにちは。
たっこちゃん(ち)です♪
さてさて

今年も残すところあと10日ほど

もうすぐ2017年ですね~

そしてこのイベントももうすぐやってきますよ~



開催日:2017年2月25日(土)・26日(日)
今回も、美味しいグルメ屋台や楽しいイベントが盛り沢山!
まつり準備の様子やその他お知らせは、
田沢湖高原雪まつり公式Facebookにて更新致します!
又、ご宿泊をお考えの方は、
田沢湖観光情報センター「フォレイク」までお問合わせください

当日の宿泊は大変込み合う事が予想されますので、
お早めにお問合わせくださいますようお願い致します



仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
☎ 0187-43-2111 /

JR田沢湖駅構内1F(改札口を出て右側)
営業時間 8:30~17:30(年中無休)


こんにちは。
たっこちゃん(ち)です。
いよいよウィンタースポーツの季節がやってきましたね~
田沢湖エリアでは、
たざわ湖スキー場が12月16日(金)オープンしました
こちらが本日行われたスキー場開きの様子です

(画像提供:たざわ湖スキー場)
一面銀世界のたざわ湖スキー場

昨年の雪不足を忘れさせてくれるような積雪に感謝です
滑走可能コースや営業レストラン等につきましては、
当日、たざわ湖スキー場公式HPにて
ご確認してからお越しください
又、日帰りではちょっと厳しいなぁという方には、
1日リフト券付の「宿泊パック」がオススメです
その他、お得なパックがございますので、
チェックしてみてください♪
みなさん、
たざわ湖スキー場へ是非お越しくださ~い

たっこちゃん(ち)です。
いよいよウィンタースポーツの季節がやってきましたね~

田沢湖エリアでは、
たざわ湖スキー場が12月16日(金)オープンしました

こちらが本日行われたスキー場開きの様子です


(画像提供:たざわ湖スキー場)
一面銀世界のたざわ湖スキー場


昨年の雪不足を忘れさせてくれるような積雪に感謝です


滑走可能コースや営業レストラン等につきましては、
当日、たざわ湖スキー場公式HPにて
ご確認してからお越しください

又、日帰りではちょっと厳しいなぁという方には、
1日リフト券付の「宿泊パック」がオススメです

その他、お得なパックがございますので、
チェックしてみてください♪
みなさん、
たざわ湖スキー場へ是非お越しくださ~い


こんにちは

たっこちゃん(さ)です!
もう師走も中旬にさしかかり今年も
あっという間だなあ、、としみじみする日々です。
秋田県人なのに寒さに弱い(さ)は
毎朝ふとんから出ることが一つの試練になっています

そんなことはさておき

タイトルでも言っていますがなんとなんと!
この度 乳頭温泉郷が『ミシュラン・グリーンガイド 東北WEB版』
にて二つ星★★と評価されました




乳頭温泉郷の他にも
角館武家屋敷通り(★★)や角館(★)、そして抱返り渓谷(★)
田沢湖(★)も星を獲得していました

『ミシュラン・グリーンガイド 東北WEB版』とは、、
飲食店や宿泊施設の評価を星の数で示す格付け本
「ミシュランガイド」の観光地版です。(英・仏語版)
仏語 http://voyages.michelin.fr/asie/japon/tohoku
英語 http://travelguide.michelin.com/asia/japan/tohoku
詳しい掲載地のリストは下記URLをご覧ください。
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20161209_5.pdf
ちなみに一つ星(★)は「興味深い」という意味で
二つ星(★★)は「寄り道する価値がある」という意味だそうです


この機会に秘湯として知られる乳頭温泉郷に
寄り道して日帰り入浴などはいかがでしょうか

日常から離れ時間も忘れて
ゆっくり温泉に浸かりにいらしてください

寄り道だけじゃなく乳頭温泉郷の宿に泊まりたい

田沢湖も見てみたい

お気軽に「フォレイク」までお問い合わせくださいませ

〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇
仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
☎ 0187-43-2111

JR田沢湖駅構内1F(改札口を出て右側)
営業時間 8:30~17:30(年中無休)
〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇