[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
今日の田沢湖は昨日に引続き大きな雲が空を覆っています。
さて当案内所では“さつき展
”も終わってしまい、
ちょっと淋しい感じがしていました
しかし、今日からまた少し賑やかになります
それはと申しますと…
本日より“仙北市田沢湖芸術文化協会写真部”の写真展が開催されるからです。
地元では 有名な“難波和夫さん”を始め、
会員の方々が心を込めて撮った作品が展示されています
20点程の作品が並んでおり、館内がまた賑やかになっているんです。
芸術には程遠い(る)ではありますが、皆さんの作品を目の前にして
さぞ苦労して撮影されたんだと思いながら尊敬の気持ちで拝見しています
撮るのは苦手ですが、写真を鑑賞するのは好きな(る)ですので
またこれでしばらく楽しみが増えました
展示期間中は係りの方がおりますので、地元の方も車社会で駅なんかに来る事無いわ
とういう方もこの機会に足を運んでみて下さい
日 時
平成21年6月18(木)~22日(月)
午前9:00~午後5:00
場 所
田沢湖観光情報センター「フォレイク」
こんにちは~(え)です。
今日の田沢湖はうす曇りで暑いような肌寒いような
花の山秋田駒ケ岳も花の種類がだんだん多くなるにつけ、
観光協会事務局のもお問い合わせが多くなってきました
今日は
じゃあこれからその秋田駒ケ岳に行ってみようかな~
という気持ちにさせてくれそうなニュースがありました。ふふっ
たざわこ旅の案内人協会 では
花の山 秋田駒ケ岳をガイドと歩く
「花パック」をつくりまして、6月1日の山開きからガイドをスタートしております。
で、前置きが長くなりましたが、今日は(あ)さんが
ラジオで「花パック」のご紹介をしましたよ。
ラジオなので(しかもローカル)
残念ながら画像が無くてごめんなさい
秋田駒の花の様子はこちら(ヒュッテビルケさんのHP)にも細かくアップされています。
覗いてみてくださいね。
そしてっ
こんなところにもお花が~
わかりますか?この電話ボックス
そう、3月に撮影された韓国ドラマ「アイリス」の
撮影場所です。
田沢湖スキー場前の電話ボックスです。
ここにも水沢温泉郷町内会のはからいで花が・・・
こんな案内板も立っていますから、興味のある方は是非
お立寄りくださいませ。
看板はこんな感じで紹介してますヨン
ブログタイトルがズレズレですが、花・花の田沢湖
まず寄ってみでたんせ

梅雨入りしたというのに今日も田沢湖は良いお天気です


ポカポカでキモチイー




外の景色も新緑の緑や色とりどりのお花達がとっても鮮やかで
外の空気を吸ってこの景色を見ているだけで健康になれそうな気がするのは
・・・私だけでしょうか~

昨日のお花好きな


駅の階段にもプランターに植えられたかわいい


来てくれたお客様の心を癒してくれていますよん

お花の水やりは私達にお任せ下さいなっ


さてさて話題は変わりますが
我が家で、まだまだ最盛期を迎えておりますのが・・・
タケノコ取りです

朝、目が覚めてリビングに行くと「あれ?誰もいない・・・」
そんな時は早朝から両親がタケノコ取りに行っています


「あ~今日も行ったんだな~

「ちゃんと帰ってきてるのがな


ですがそんな娘の心配をよそに、夕飯を囲む食卓の上では
今度はどこの山に行く話で毎日たいそう盛り上っている我が家です

そしてその成果がこちら

じゃーん

父さんナイス


万歳タケノコ山

立派なタケノコだぁ~

もちろん大量に取ったこれらは缶詰になり、こうした両親の汗と涙の結晶を
(ゆ)は後ほどおいしく頂かせてもらってます

みなさんはどんなタケノコ料理が好きですか

(ゆ)はお味噌汁が一番好きです

タケノコはビタミンやカルシウムが豊富ですし
朝から食べると元気がみなぎる事まちがいなしデス


次のお休みの日は、タケノコご飯を作ってみようかなぁ~


こんばんわ。
最近はこのブログにいろいろなお問合せ(コメント)をいただいており、管理人として非常に嬉しい気持ちでいっぱいです。

もっともっとたくさんの方に見ていただけるようさらに頑張ります。

ブログランキング(ぽちっとお願いしますとかいうヤツ)などに参加すればもっと見てもらえるのかな?

お次の話題。
東北地方北部梅雨入り

が、梅雨入りしてから非常に良いお天気

昨日、一昨日も良いお天気でした。
下界からも駒ヶ岳の山頂

そうなんです。
駒ヶ岳に関するお問合せ

今年も駒ヶ岳花情報、さっきUP

このあとも観光情報センターのお姉さん

また、駒ヶ岳八合目の売店

時間は朝9:00~15:00まで。
よほどの荒天でない限りマイカー規制期間中は休まず営業いたします。
よろしくお願いしたします。
もう一つ。
今日、本当に急だったのですが花植え(マリーゴールド)

(会員のみなさま、本当にお疲れ様でした)
場所は国道341号線の小先達交差点です。

ここは、右に曲がると乳頭温泉郷




左に曲がると水深日本一田沢湖

直進すると玉川ダムや玉川温泉

つまり当地区の交通の要衝ですので、ほとんどの方がここを通ることになります。
これらの花をご覧になって私たちの歓迎の気持ち





プランターにも植えました。
こちらはJR田沢湖駅

お花好き




駒ヶ岳花情報もその他の花情報も田沢湖観光情報センターのお花好きお姉さんたちに聞いてみて下さい。

お花好き




<盛り

<良い

<これから

<終わり

<山ちゃんの

・「アミダ池手前はミヤマキンバイ、ミネズオウ、ヒナザクラが盛り、チングルマはこれからだね」
・「赤倉沢のシラネアオイは今が盛りだ」
・「大焼砂、焼森のタカネスミレはほんの少し咲き始め。6/20頃盛りかな?」







