[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな時間になってしまってすみません

(ゆ)です

本当に本当にお久しぶりです

私忘れられてないかチョット心配してました

・・・てなくらい、かなりお久しぶりな登場な訳デス

(る)さんや(あ)さんのブログ内でもチョコっと
ご紹介頂いておりましたが、実は私人妻になりました

ムフフ・・・

結婚してパワーアップ?した(ゆ)を
今後ともよろしくお願いします

さてさて・・・本題です

今日は何の日~

そう、今日は田沢湖エリアの大イベント

田沢湖マラソンでした


お天気も良く、ちょっと暑いくらいでしたが
ランナーの皆さん気持ちよく走って頂けたでしょうか~

今日は(る)さんとフォレイク内で案内業務をしていましたが
フルマラソンのランナーの皆さんを駅前から応援する事が
できましたよ~

第一走者発見

ちょっと出遅れたので写真が小さいデス



この時点でトップの方は独走でしたヨ


(ゆ)もトコトコ小走りでデジカメ片手に近くまで出てみると
丁度良く、先頭集団をGETできました


沿道からも、旗を片手にたくさんの地元民がランナーを応援していました

きっと沿道の方々からの応援が、ランナーの方々の心に
スキューンと響いてくれたんじゃないかなと思います

さて、現在シルバーウィーク真っ最中ですが、当エリアの宿泊施設は
・・・大変混み合っております

こちらの、田沢湖観光情報センターフォレイクにご連絡を頂くと
お宿のご案内ができますので、是非お気軽にご連絡下さいね




TEL 0187-43-2111
ではまた~

マラソン関係者の方々・・・朝早くからお疲れ様でした

今日6時にフォレイクをOPENしてくれた(る)さんありがとう

今日も早く寝て下さい


<盛り

<良い

<これから

<終わり

<山ちゃんの



・片倉岳展望台付近…紅葉8~9割
・男女岳、男岳、横岳・・・紅葉真っ盛り 見頃
・アミダ池付近…チングルマ、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ 紅葉盛り 見頃
・湯森山、笊森山、焼森・・・紅葉真っ盛り 見頃
・馬場の小路・・・チングルマ紅葉盛り 見頃
・八合目付近、笹森山・・・紅葉7~8割
9/19現在 ⇒ 八合目より上は紅葉見頃です



こんばんは
シルバーウィーク初日、皆さんいかがお過ごしですか
こちら田沢湖は明日のマラソン大会に参加される選手の方、関係者の方が
ぞくぞくと駅に到着している模様です
各たっこちゃんは連休中もちろんお仕事です
この連休、お天気にも恵まれ羨ましさいっぱいでお仕事しています
明日のマラソンもお天気になりそうですし、
気持ちの良いスタートが出来そうで何よりです
さて昨日、一足先に連休を頂いた(る)はちょっと足を延ばして
秋田市へ行って参りました
今秋田ではちょっと話題なのですが、駅ビル(トピコ)にて
東京スウィーツコーナー
が誕生したんです
(厳選なるお店10件登場)
首都圏にお住まいの方はもうお馴染みかもれしませんが、
秋田県内では今まで購入できないスウィーツ店ができたとい事で
お酒も好きだけど~甘いもの
も大好き~な(る)が現地調査をしてきました
館内はそこのブースだけ人がたくさん・・・
まだ連休前なので人は少なめと思っていたら甘かった
それでも(る)は人ごみをわけて森半というお店でロールケーキと
抹茶フロマージュをゲット 初めて食べるお菓子に大変満足
平日でこの混み様だったら、連休中はどんな状況になるのかしら
と同じお仕事をする立場で想像してしまいました
田沢湖から新幹線ですと1時間で秋田駅に到着しますので、
田沢湖エリアをぜ~んぶ見終えましたら、少し足を延ばして駅ビルまで
行ってみて下さい
この連休は県内、田沢湖マラソン・B-1グランプリ(横手)などなど
見逃せないイベントが盛りだくさんです
シルバーウィーク=東北エリア→田沢湖→横手→秋田へいらして下さ~い
※ちなみに明日フォレイクはマラソン選手のご案内で
朝6時から営業しております。
ご不明な事がありましたら、是非お立寄り下さい。
(そんな訳で(る)は今日早くねねね
「ねねね」は秋田弁→「早く寝なければいけない」でした)

先週のブログでも言いましたが
今年は例年より早く紅葉が始まっており
今日聞いた(せ)さんの情報によると

駒ケ岳の八合目付近はまだ色がついていないが
九合目は綺麗な紅葉になっているそうです

みなさんも ぜひ 一足早い紅葉を観賞しに出かけてはいかがでしょうか

さて、今週最大のイベントといえば 先輩たっこちゃんたちが紹介している
田沢湖マラソンですが

同じ日にやるイベントを紹介します
それは むらっこ物産館のきのこ祭りです

日程 9/20(日) 11時~15時
内容 きのこに関する料理を数種類用意し、1鉢100円で提供
新鮮な山菜や農家手作りの品々がずらりと勢揃いします
問い合わせ先 むらっこ物産館:0187-47-2205
この後も旬の味覚祭り開催される予定なので
走る方もそうでない方も田沢湖の旬な味覚を味わってください

※むらっこ物産館自体の営業時間 9時~17時ですのでお間違えがないようお願いします
こんばんは、こんな時間になってしまいました。。。
一日終わるのがあっという間ですね



もう外は真っ暗で、外は寒いです(-公-、)シクシク
只今、『神代カレー』を求めて、バイクでいらしたお客様が案内所へ立ち寄って
下さいました




では、本題へ

60分1本勝負

ずわい蟹とタラバ蟹を食べまくろう

プランを発見


このプランをご利用出来るのが



※3名様1室の場合500円増し、2名様1室の場合1,000円増し
大人の方は入湯税別途150円頂戴致します。
ちなみに*:.。☆..。.(´∀`人)
このプランはずわい蟹・タラバ蟹の60分食べ放題+きりたんぽ鍋付き和食膳の
かなり贅沢で満腹なプランなんです


詳しくはこちらを

(ゆ)はこの間、コラーゲン鍋




これから鍋の季節ですねっ

ある仙北市へお越し下さい キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
私たちがご案内致しますぅ


最後に。。。このブログは(ゆ)と見せ掛けて(れ)が担当致しました
