×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、今日も冷えひぇ



お隣の雫石町では、昨日から小岩井農場にて『いわて雪まつり』が
行われています

こちらは14日まで約1週間にわたり行われるようで、
イベント盛りだくさん

楽しめるなんてとっっっても贅沢じゃありませんか~

峠を越える勇気があったら、(れ)も行ってみたいのですが。。。
とりあえず寒い





今日は、以前にも何回かご紹介している
『湖畔の杜レストラン ORAE』でのモグモグレポートですっσ(~~~、)ムシャムシャ
まずは、カレーおじやにチーズを入れてコクをつけ、ビヨーーンと糸ひくチーズ
とカレーの相性抜群

そしてお次は、田沢ポーク“虹の豚”の背骨肉をミンチにして、キーマ風の
カレーに仕上げお肉の旨みがギュッと濃縮された

(れ)が注文したのはカレーおじやなんですが、猫舌の私。。。かなり食べる
のに時間が


でも糸ひくチーズが何ともイイ味を出しており、美味しかったですっ

パスタやピザ以外のメニューも充実していて、これは全メニュー制覇しなければ

カレーを注文した友人は『普段カレーとか店で食べないけど、ORAEのやつは
食べたくなったもん


味も間違いない



休日のお昼ということもあり、家族連れやカップル、外国の方もちらほら

店内から見える湖畔にそびえ立つ巨木はナラ

レストランの全席から湖が見渡せます☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
今の時期は雪と湖のコラボレーションした景色がサイコー


是非足をお運び下さい


お休みが不定休となっておりますので、こちらをチェック
それでは、またお会いしましょうε=ε=ε=ヘ(*- 3-)ノ~サラバジャー!
PR
みなさんこんにちは

今日の田沢湖エリアはすんごく寒いです



寒さに慣れているはずの私達も手がかじかんでPCがうまく打てません

最高気温-6℃なんてありえな~い

さてこんな寒さなんか関係なーいと今の時期あま~い話題で盛り上がっている
レディ達
も多いのではないでしょうか


だってだってもうすぐバレンタインデー
がやって来るんですからっ


心を込めて手作りされる方、義理チョコをたくさん配る方

さまざまだと思いますが、仙北市ならではの商品を一つご紹介



このお店は生もろこしが有名なのですが、そのもろこしをさらに
ホワイトチョコでコーティングした新食感の商品なんです

チョコの甘さにプラスもろこしの優しい甘さが後味になっていて、
普通のチョコではもう飽きたわ、という方や年配の方にもとても好評です

先日市内のスーパーへ行った際、有名なチョコと同じ棚に陳列してありました

ネット販売もしておりますので、まだチョコのご準備されてない方
是非お試しになってみて下さい

最近では逆チョコというのが流行っているらしく男性から女性へあげるのも
めずらしくないようです
そんな訳で世の中のお父様方もサプライズ
で


ささやかに贈ってみるのも良いかもしれませんね~

三豆三度はございませんが、生もろこしなどは田沢湖駅構内の
KIOSKでも販売しております。是非お土産にお買い求め下さい

ちなみにちょっと気になっている(る)ですが、こちらの唐土庵本店では
工場見学&もろこしの手作り体験(有料)もできるようです

観光で仙北市へいらした際には是非お店にも立ち寄ってみて下さい

詳しくは・・・
唐土庵 本店
TEL 0187-54-3226まで


詳しくは・・・
唐土庵 本店

こんばんは (と)です

2月になり いよいよ本格的に田沢湖高原雪まつりの会場造りが開始しました

そして、2月4日に高原雪まつりの安全祈願祭が行われました。
みなさん 写真に写っている白い大きな物体が気になる

そのことは また次回にお話します。
それでは また

おはようございますぅーヽ(^▽^@)ノ

昨日は節分でしたねっ


(れ)宅では恵方巻を丸かぶり



2,3日前に駅長サンより『2013年にこまちが新しくなるよ

耳寄りな情報をげっとん

次の日には新聞にも載っておりましたが、なんともかっこえぇー
※写真はさきがけwebよりお借りしました

2013年から運行される秋田新幹線の新型車両「E6系」

注目すべきところは。。。先端部分の「ロングノーズ先頭形状」

ちなみに長さは約13メートル

車両上部の外観カラーも竿燈の明かりやなまはげの面、秋田産リンゴを
意識した






シルバーの中央ラインは、雪景色の銀世界や銀線細工の色合いに基づいて
いるようです


普通車シートも稲穂をイメージした“黄金色”
車両はもちろんサービスや最高速度、バリアフリー設備、セキュリティも現行の
「こまち」から大きくイメチャン

今から2013年春が楽しみですねっ

めずらしく
こんにちは~~ の(え)です。
今朝はいいお天気だったので、青空くっきりの
真っ白な秋田駒ケ岳をお届けできるかなと
意気込んでアップしようとしてた(え)ですが

現地の情報では
で
だとか・・・
でも、昨日好いお天気の中
行なわれましたよ。うわさの命名式

(今朝の秋田魁新報より)
あの人気韓国ドラマロケ地の
スキー場に
「アイリス」ゲレンデと命名。
韓国ソウルから制作会社の社長始めスタッフが来日して
命名式が行なわれました

日本一深い湖田沢湖を見下ろしながら滑り降りるこのコース
主演俳優のイ様もお気に入りだとか

是非また滑りに来ていただけたらうれしいです
そして夜には交流会
が

チョン社長からコメントをいただいて・・・
この人気韓国ドラマ「アイリス」
春からは日本国内始め海外でも放映されるそうで
要注目
のたざわこです。
お客様の玄関口JR田沢湖駅でも趣向を凝らしていますが、
フォレイクでもただいま考え中です。
乞うご期待
こんにちは~~ の(え)です。
今朝はいいお天気だったので、青空くっきりの
真っ白な秋田駒ケ岳をお届けできるかなと
意気込んでアップしようとしてた(え)ですが


現地の情報では


でも、昨日好いお天気の中
行なわれましたよ。うわさの命名式
(今朝の秋田魁新報より)
あの人気韓国ドラマロケ地の

「アイリス」ゲレンデと命名。
韓国ソウルから制作会社の社長始めスタッフが来日して
命名式が行なわれました


日本一深い湖田沢湖を見下ろしながら滑り降りるこのコース
主演俳優のイ様もお気に入りだとか


是非また滑りに来ていただけたらうれしいです

そして夜には交流会

チョン社長からコメントをいただいて・・・

この人気韓国ドラマ「アイリス」
春からは日本国内始め海外でも放映されるそうで
要注目

お客様の玄関口JR田沢湖駅でも趣向を凝らしていますが、
フォレイクでもただいま考え中です。
乞うご期待
