×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます~~~ヾ ^∇^

ついに降りましたぁー雪





昨日からサンタ列車

一足お先にクリスマス


運転士と車掌がサンタクロース

デコレーション

クリスマスムードたっぷりのサンタ列車に是非ご乗車下さい

※今年はサンタ号きっぷ


そして、フォレイク内もクリスマスに向けて少しだけへんしーーん

デコデコo。☆**。゚゚。*゚。.☆・゚。:.*Merry X'mas:*・゚。:.*o。☆*。゚゚。*゚。*.☆o
ガラスなので何とも写真が撮りにくい

気になる方は是非フォレイクに遊びに来てねっ


最近、ご無沙汰気味の生け花紹介

旅に出ている(け)は元気に頑張っているようです

池坊 小松千代子様
PR
(´=ω=)こんにちは~☆
天気予報では来週にも雪ん子
マークが出ているし、
田沢湖も寒く
なってきました。
天気予報では来週にも雪ん子

田沢湖も寒く

まだタイヤ
交換していない方は
早めのタイヤ交換しておいたほうがいいですよ
~。

早めのタイヤ交換しておいたほうがいいですよ

さて、見逃せない温泉旅行(乳頭温泉郷)。 (^ω^)
(これからの写真は乳頭温泉各宿のHPより)
広い露天風呂へは無色透明の湯に多少白い湯の花
が舞っているようです。
木々に囲まれ木漏れ日いっぱい
のまるで森の中で入浴しているかのようなこの雰囲気は他にはなかなかないと思います。

木々に囲まれ木漏れ日いっぱい

夜
になると。。。

明りが灯り、他の風情が出て来るようです。
湯小屋からはチョウチンが下がり、夜にはきっとこのチョウチンの灯りで入浴ができそうです。
雪が降り、寒さとの戦いでも、
寒ければお風呂に入ってあったまれば良い
、そんな気になりませんか?

立ち寄り湯だけでも良いので、是非入ってもらいたい温泉です。
【(キ)も一度行って
みたいなと思っちゃいました】

今日はお日様が出てますよーっ

気温は低めですが、眩しい光が差し込みなんだかウキウキ

しかーし、心配ですね。。。



あと1週間でどっと雪が降ることを願わなければ


お隣岩手県からウルトラマンアート!のチラシが届きました




デザイン画、造形、記録写真、フィギュア…約400点を一挙公開

2011年1月7日(金)

10:00~17:00(入場は16:30まで)※1月17日(月)は休館日
岩手県民会館・展示室

入場料

小・中・高校生 300円(当日500円)
詳しくはこちらをチェック

今回の展覧会では、ウルトラマンとウルトラセブンを昭和40年代から今日に
至る視覚文化の中で大きな位置を占めるイメージ世界ととらえた上で、
その原点(成田亨ほかのデザイン画や造形、記録写真等)と、そこから
生まれたもの(今日のフィギュアと美術)を紹介

映像に結集し、映像から生まれた創造力の精華を是非お楽しみ下さい

(れ)の弟も小さい頃、一人二役(ウルトラマン

あります


あぁ。。。あの頃は可愛かったですね( ̄へ ̄|||) ウーム
【それでは、またぁ】"\_( *′∀`)ノ゛
こんばんは~
数日前に届いた一通のメール
(え)はだいぶ気になっておりました。
12月7・8・9日の三日間限定
といって、今日はその中間日
今日は行かねば
出だしから思わせぶりな文章でスミマセヌ
そうです。その限定というのはタイトルにもある
鳥中華
限定という言葉に弱い(え)
しかも大好きな中華
これは行くしかないと決めて
お昼はここでと、行ってきました。
JR田沢湖駅前にある田沢湖いち
に入っている「そば五郎」

これが鳥中華です。

細い縮れ麺に魚ダシの効いたスープ
でもコクのある結構濃い目のスープでした。
トッピングは焼き海苔にセリ、ねぎと味つきたまご そしてやわらかく煮込んだ鶏
ぐぢっと濃い感じの中華もなかなか面白いですね。
そば五郎さんでは毎月「いち」の日22日~24日は「五郎ラーメン」という
極太こってりラーメンを出していますが

こちらの極太よりは(え)は
鳥中華のほうが
ですな。
でも五郎ラーメンもにんにくたっぷり乗っけて食べると
なんですけどねっ
明日、ご都合のつく方はお出かけになってみてくださいね。

数日前に届いた一通のメール
(え)はだいぶ気になっておりました。
12月7・8・9日の三日間限定

といって、今日はその中間日
今日は行かねば

出だしから思わせぶりな文章でスミマセヌ

そうです。その限定というのはタイトルにもある
鳥中華

限定という言葉に弱い(え)
しかも大好きな中華
これは行くしかないと決めて
お昼はここでと、行ってきました。
JR田沢湖駅前にある田沢湖いち
に入っている「そば五郎」

細い縮れ麺に魚ダシの効いたスープ
でもコクのある結構濃い目のスープでした。
トッピングは焼き海苔にセリ、ねぎと味つきたまご そしてやわらかく煮込んだ鶏

ぐぢっと濃い感じの中華もなかなか面白いですね。
そば五郎さんでは毎月「いち」の日22日~24日は「五郎ラーメン」という
極太こってりラーメンを出していますが
こちらの極太よりは(え)は
鳥中華のほうが

でも五郎ラーメンもにんにくたっぷり乗っけて食べると



明日、ご都合のつく方はお出かけになってみてくださいね。
こんにちは~
年末にむけラストスパート
慌しい毎日を送られている方へちょっと癒しの空間


近年ブームとなっているゆるキャラ
われらご当地の“たっこちゃん”は皆さんご存知ですよね

秋田県内のキャラもチェック
チェック
(る)が思わず癒されてしまったのは
その名も“ニャッパゲ”ネコ
となまはげ
のコラボみたいです
説明を読んでみると・・・
(HPより)
普段は臆病なネコですがニャグゴン(悪者)を見ると
ちょっとだけ勇気をふりしぼってお尻をフリフリ
すると
ハタハタベルト
が稼動してニャッパゲに変身
するそうです
ニャッパゲはもちろんの事、他のキャラクターもまた愉快なんです


『め田ぼ一家』のニャッタ
や猫ファッション詩『Nyan Nyam』のカニちゃん
などなど
思わず笑ってしまいました
キャラクター相関図を見ただけで和みますね
それから先週の土曜日秋田駅前を通ったところ
偶然北都銀行でお馴染みの“ほっくん”
がテッシュ配りをしてました
思わずお腹をタッチしてニンマリv( ̄ー ̄)v
全国ご当地キャラニュースでもピックアップ
県内だけでも数多くのキャラが存在しますし
全国にしたらどれだけいるのか想像がつきませんね
今のところたっこちゃんには家族やお友達がいないので、
いろんな子達といつかコラボした商品も見てみたいものです~
たっこちゃんの今後の活躍を期待します

年末にむけラストスパート
慌しい毎日を送られている方へちょっと癒しの空間



近年ブームとなっているゆるキャラ

われらご当地の“たっこちゃん”は皆さんご存知ですよね

秋田県内のキャラもチェック


(る)が思わず癒されてしまったのは
その名も“ニャッパゲ”ネコ



説明を読んでみると・・・

普段は臆病なネコですがニャグゴン(悪者)を見ると
ちょっとだけ勇気をふりしぼってお尻をフリフリ

ハタハタベルト



ニャッパゲはもちろんの事、他のキャラクターもまた愉快なんです



『め田ぼ一家』のニャッタ


思わず笑ってしまいました

キャラクター相関図を見ただけで和みますね

それから先週の土曜日秋田駅前を通ったところ
偶然北都銀行でお馴染みの“ほっくん”


思わずお腹をタッチしてニンマリv( ̄ー ̄)v
全国ご当地キャラニュースでもピックアップ

県内だけでも数多くのキャラが存在しますし
全国にしたらどれだけいるのか想像がつきませんね

今のところたっこちゃんには家族やお友達がいないので、
いろんな子達といつかコラボした商品も見てみたいものです~

たっこちゃんの今後の活躍を期待します
