×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな時間に失礼しますっ
お晩でございます。(え)です
田沢湖高原雪祭り
のカウントダウンも
あとわずかになりました。
皆様、スケジュール調整はもうお済みですね??
週末は田沢湖高原 ですヨン

と、イベントだけではないのが観光協会
昨日は
県観光課が協力して進めている、東北観光推進機構のVISIT JAPAN東北 の エージェント招聘事業で
香港と台湾のエージェントが田沢湖にお見えでした。
2月13日から一週間くらいで4つのコースに分かれ、東北の観光地を廻り、
今後の送客に生かしていただくものです。
台湾・香港・中国・韓国・タイ・シンガポールと各国から参加です。
香港・台湾の皆様は
秋田犬に大変興味をお持ちでした。
(外国の方でなくても・・かな?)
カマクラも人気

冬の秋田(田沢湖
)もどんどん紹介していただけたら嬉しいです~
そして
話題がもう一つ
乳頭温泉郷のN特派員から・・
明日から 環境に配慮したECOな
が
一年間乳頭温泉郷を走ります

先日できた田沢湖・角館のロゴマーク入りの
カワイイ電気自動車です。

自然豊かな乳頭温泉郷にぴったりのECO
どうぞ乗りにきてくださいね~

お晩でございます。(え)です


あとわずかになりました。
皆様、スケジュール調整はもうお済みですね??
週末は田沢湖高原 ですヨン


と、イベントだけではないのが観光協会
昨日は
県観光課が協力して進めている、東北観光推進機構のVISIT JAPAN東北 の エージェント招聘事業で
香港と台湾のエージェントが田沢湖にお見えでした。
2月13日から一週間くらいで4つのコースに分かれ、東北の観光地を廻り、
今後の送客に生かしていただくものです。
台湾・香港・中国・韓国・タイ・シンガポールと各国から参加です。
香港・台湾の皆様は
秋田犬に大変興味をお持ちでした。
カマクラも人気

冬の秋田(田沢湖

そして
話題がもう一つ
乳頭温泉郷のN特派員から・・
明日から 環境に配慮したECOな

一年間乳頭温泉郷を走ります

先日できた田沢湖・角館のロゴマーク入りの
カワイイ電気自動車です。
自然豊かな乳頭温泉郷にぴったりのECO

どうぞ乗りにきてくださいね~
PR
こんにちは~(ゆ)です
いよいよ今週18日(金)からSTARTされるo(@^◇^@)oワクワク

田沢湖高原雪まつり
会場の雪像も出来上がったものや
仕上げに取り組んでいるものもあるようで
本番にむけて着々と形あるものが
出来上がってきているようです
(ゆ)も本番に打ち上げられる紙風船の
色塗りが完成しましたよ~
じゃーーん(● ̄▽ ̄●;)ゞ

・・・ってこれが完成ではなくて~(笑)


中の白い部分も色を塗りまして~
それからこれを縁取りして~
完成したのが~


(今度こそ本当)
じゃーーん ゞ(キ▼ー▼)ゞ


いかがですか~

これら、
紙風船の打ち上げは19日(土)です
天まで高く高く~飛んでけ~

本番がとっても楽しみですね
皆様、今週末は是非
田沢湖高原雪まつりへお越し下さい

お待ちしております


いよいよ今週18日(金)からSTARTされるo(@^◇^@)oワクワク
田沢湖高原雪まつり

会場の雪像も出来上がったものや
仕上げに取り組んでいるものもあるようで
本番にむけて着々と形あるものが
出来上がってきているようです

(ゆ)も本番に打ち上げられる紙風船の
色塗りが完成しましたよ~

じゃーーん(● ̄▽ ̄●;)ゞ
・・・ってこれが完成ではなくて~(笑)







中の白い部分も色を塗りまして~

それからこれを縁取りして~

完成したのが~



(今度こそ本当)
じゃーーん ゞ(キ▼ー▼)ゞ






いかがですか~


これら、
紙風船の打ち上げは19日(土)です

天まで高く高く~飛んでけ~


本番がとっても楽しみですね

皆様、今週末は是非
田沢湖高原雪まつりへお越し下さい


お待ちしております


こんにちは、(れ)です。
今日は何だかイベント日和かもしれません!!!
火振りかまくら、冬のシンフォニー、クニマスの記念特別展最終日~
朝に『クニマス百科』を購入したお客様がいまして、これから本を
片手にハートハーブに行くんですって


素敵過ぎっ。アリガト(・_☆)・‥…━━━☆きゅぴ-ん

角館観光協会のブログには雪灯籠造りの様子がupされてますよ

今日はお天気も良いですし、最高のイベント日和

総数50基の雪灯籠が皆様のお越しをお待ちしております

さてさて。。。
皆さん、Twitterって知ってますか

(れ)は聞いたことはありますが、なんだか出来ずにいる感じです

慣れたら楽しそうですけどねっ

秋田県観光総合ガイドあきたドッとコムでTwitterを始めたようです

先取り~\(●o○;)ノ
少し覗いて見たら、リアルタイムでイベント情報やお得な情報が飛び交って
おりましたぁ

「Twitter」とは、日本語で「(ぺちゃくちゃ)しゃべる」という意味の
英単語で、登場以来にわかにインターネット・ユーザの注目を集めています。
ユーザ同士が“つぶやき”を共有できる新サービス

するわけでもなく、なんとなく人の輪の中に加わって自分の存在をアピール
したり、他のユーザの発言に耳を傾けたりする

こりゃ、ついていくのが大変ですね~
やってみないと分からない感じですかね。。。
(れ)もいつかデビューしてみようと思いますぅo(^(●●)^)o
またまたお天気が崩れ寒波

昨日からの3連休

皆さんは、どんな連休ですか?
予定変更された方
も多かったのでは…

こんにちは(キ)です!
(キ)は休日出勤でございます。ぐへぇ~
お天気の快復
は明日のようですね。

雪
だから、出かけるのを迷ってる方もいるかも知らないですけど、

せっかくの三連休を家でずっとゴロ~ゴロ~過ごすのは寂しい
。

近所の温泉
へ…でも、いかがですか


たっぷり食べて
、のんびり温泉


幸せ~な連休でパワーアップ

してきましょう(^0^)/



(キ)も温泉で癒されたい~~なぁ
~


さてさて温泉に
Go
~Go
~Go
~




ここが超有名な「鶴の湯」の入口

鶴の湯と言えば乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、
秋田藩主の湯治場だったという由緒ある温泉です。
ここは他のところとちょっと離れている&えらい山奥なので、
道路の雪が深くてどきどきす
るかも~




有名な混浴露天風呂へと繋がる女性専用のお風呂です。
混浴露天風呂
はこちら



鶴の湯と言えば乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、
秋田藩主の湯治場だったという由緒ある温泉です。
ここは他のところとちょっと離れている&えらい山奥なので、
道路の雪が深くてどきどきす

雪
の中にたたずむ建物はすごく風情があってステキですよ!!
しかも混浴の露天風呂と、女性専用露天風呂があります。

しかも混浴の露天風呂と、女性専用露天風呂があります。
こちら
が中の湯 女性専用露天風呂・内湯


有名な混浴露天風呂へと繋がる女性専用のお風呂です。
混浴露天風呂




肌の感触がしっとり柔らかいのにビックリ!中性の温泉だから、肌にもキツ過ぎず、強い酸性泉に浸かると反応してしまう方の肌にちょうど良いです。
硫黄の匂いもしっかり漂い「あ~温泉にきたぞ。」って改めて感じさせてくれます。
こちらの混浴露天は、全国にも珍しい足元湧出
(温泉は地表に湧出した瞬間から劣化するので、湯舟の底からポコポコ湧いてくる温泉は新鮮だと言われているんです。)
注意硫黄の匂いもしっかり漂い「あ~温泉にきたぞ。」って改めて感じさせてくれます。
こちらの混浴露天は、全国にも珍しい足元湧出
(温泉は地表に湧出した瞬間から劣化するので、湯舟の底からポコポコ湧いてくる温泉は新鮮だと言われているんです。)


詳しいお問い合わせはこちらへ


「鶴の湯温泉」
- 住所:秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
:0187-46-2139
- アクセス:
[電車]
JR田沢湖線・田沢湖駅から乳頭温泉行きバス、約40分、 アルパコマクサ下車。

►田沢湖駅に着きましたら何時のバスに乗られるか鶴の湯温泉にお電話下さい。
鶴の湯温泉の送迎車がアルパこまくさバス停までお迎えにあがります。
[車]
東北自動車道・盛岡ICから国道46・341号線経由、約60キロ、約40分

- 料金:[日帰り入浴]大人500円小人300円/(宿泊)1泊2食付8,550円~
- 時間: [日帰り入浴]:10:00-15:00
*毎週月曜日露天風呂掃除の為露天風呂は入浴不可 (月曜日は祝日の場合は火曜日に掃除します)