×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
今日も柔らかな日差しがいっぱいの晴天です。
もう春ですね。
とはいえ、週末からまたググッと気温が下がりそうな予報・・・
三寒四温とはよく言ったものです。
あと一週間足らずで三月ですが
3月25日に
台湾の北投温泉と当地域の玉川温泉が
温泉提携協定を結ぶそうです
玉川温泉の大噴(HPからお借りしました)
ご覧のとおり、毎分9000ℓの温泉を噴出している玉川温泉には
北投石という放射能を含んだ石が産出されることで知られています。
北投石って
世界でも台湾台北州七星郡北投街(現在の台北市北投区)の北投温泉と日本秋田県の玉川温泉からしか産出しない。明治38年に地質学者岡本要八郎が瀧乃湯(台湾)で入浴した帰りに付近の川で発見された。
その後、この鉱物がラジウム等を含み放射性を持つ北投温泉独特の鉱物であるとされた。(後に玉川温泉で産出するものも同じであると認定された)
世界でも玉川温泉と台湾の北投温泉の二箇所だけといわれています
田沢湖と台湾の澄清湖が姉妹湖提携を結んで20年以上が経ちました。
今度は温泉提携で一段と台湾が近くなる感じですねぇ~
台湾の多くの皆さんにも
田沢湖の自然や温泉を知っていただけたら
うれしいな~と思います
今日も柔らかな日差しがいっぱいの晴天です。
もう春ですね。
とはいえ、週末からまたググッと気温が下がりそうな予報・・・
三寒四温とはよく言ったものです。
あと一週間足らずで三月ですが
3月25日に
台湾の北投温泉と当地域の玉川温泉が
温泉提携協定を結ぶそうです
玉川温泉の大噴(HPからお借りしました)
ご覧のとおり、毎分9000ℓの温泉を噴出している玉川温泉には
北投石という放射能を含んだ石が産出されることで知られています。
北投石って
世界でも台湾台北州七星郡北投街(現在の台北市北投区)の北投温泉と日本秋田県の玉川温泉からしか産出しない。明治38年に地質学者岡本要八郎が瀧乃湯(台湾)で入浴した帰りに付近の川で発見された。
その後、この鉱物がラジウム等を含み放射性を持つ北投温泉独特の鉱物であるとされた。(後に玉川温泉で産出するものも同じであると認定された)
世界でも玉川温泉と台湾の北投温泉の二箇所だけといわれています
田沢湖と台湾の澄清湖が姉妹湖提携を結んで20年以上が経ちました。
今度は温泉提携で一段と台湾が近くなる感じですねぇ~
台湾の多くの皆さんにも
田沢湖の自然や温泉を知っていただけたら
うれしいな~と思います
PR
こんにちは
昨日の田沢湖高原雪まつりは天候にも恵まれ、
文句なしのコンデションでしたね
みんなで一生懸命描いた紙風船も無事空高く舞い上がりました
お祭りの報告は後日現場特派員のたっこちゃんが
報告してくれると思いますのでお楽しみに~
さて話しは変わりまして、最近新聞にも掲載されましたが
今注目されているあの電気自動車が田沢湖へやってきたんです~
以前(え)さんのブログにも登場していましたが
(る)も興味があったので、ちゃっかり取材を
TVなどで未来Carとして見た事はありましたが、
実際に自分の目で見るとなるとワクワク
これは県の『あきた次世代自動車実証試験』のため導入された車ですが、
環境に配慮している観光地として田沢湖、角館町を
PRするために選ばれたそうです
(車体には仙北市のロゴマークもしっかり入っています)
車は地元のタクシー会社『田沢観光タクシー』が2台備えており
1台は通常タクシーもう1台は湯めぐり号(乳頭温泉郷乗合タクシー)
として運行しています
(右バックスタイル)
実際運転しているドライバーさんにお話を聞いてみると・・・
8時間の満タン充電で159Km走れるそうです
でも上りの多い乳頭温泉方面などへ向かうと50Km程しか走らないとか
「最高速度は何キロまで出るんですか?」と伺ったところ
フロントミラーに設置されてい機械の実験で120Km
までは出した事があるそうです
まだ導入されたばかりなので、今現在充電できるのが
①タクシー会社『田沢観光』 ②仙北市役所 田沢湖庁舎 ③鶴の湯温泉の3ヶ所。
3月の中旬までには『田沢湖共栄パレス』に
その他『角館庁舎』など新たに4ヶ所に設置される予定だそうです
(ニッサンの部分を開くと)
(ここの部分にプラグを刺して充電するそうです)
(エンジンも拝見 中も広々でしたん)
今回充電中のところは見られませんでしたが、充電場所がどんどん増えれば
電気自動車の需要がもっともっと広がるんじゃないでしょうか
まだ試験中にはなりますが、次世代Carはすぐそこまで来ています
遠い未来ではないですねー
取材中ドライバーさんに『運転してみる?』
と言われましたが、とてもじゃないですが(る)はムリです・・・
貴重なお車を傷つけてしまったら大変ですからっ
ちなみに今までタクシーを利用された方はまだ3組との事
興味のある方は要チェックですね
タクシー会社的には充電の心配もありますから、電気自動車ご希望の場合は
予約をして頂ければ助かりますとの事で~す
田沢観光タクシー
TEL 0187-43-1331
田沢湖近辺の観光もお気軽にご相談ください
※アップし忘れていました。すみませーん 2/21 10:50現在
昨日の田沢湖高原雪まつりは天候にも恵まれ、
文句なしのコンデションでしたね
みんなで一生懸命描いた紙風船も無事空高く舞い上がりました
お祭りの報告は後日現場特派員のたっこちゃんが
報告してくれると思いますのでお楽しみに~
さて話しは変わりまして、最近新聞にも掲載されましたが
今注目されているあの電気自動車が田沢湖へやってきたんです~
以前(え)さんのブログにも登場していましたが
(る)も興味があったので、ちゃっかり取材を
TVなどで未来Carとして見た事はありましたが、
実際に自分の目で見るとなるとワクワク
これは県の『あきた次世代自動車実証試験』のため導入された車ですが、
環境に配慮している観光地として田沢湖、角館町を
PRするために選ばれたそうです
(車体には仙北市のロゴマークもしっかり入っています)
車は地元のタクシー会社『田沢観光タクシー』が2台備えており
1台は通常タクシーもう1台は湯めぐり号(乳頭温泉郷乗合タクシー)
として運行しています
(右バックスタイル)
実際運転しているドライバーさんにお話を聞いてみると・・・
8時間の満タン充電で159Km走れるそうです
でも上りの多い乳頭温泉方面などへ向かうと50Km程しか走らないとか
「最高速度は何キロまで出るんですか?」と伺ったところ
フロントミラーに設置されてい機械の実験で120Km
までは出した事があるそうです
まだ導入されたばかりなので、今現在充電できるのが
①タクシー会社『田沢観光』 ②仙北市役所 田沢湖庁舎 ③鶴の湯温泉の3ヶ所。
3月の中旬までには『田沢湖共栄パレス』に
その他『角館庁舎』など新たに4ヶ所に設置される予定だそうです
(ニッサンの部分を開くと)
(ここの部分にプラグを刺して充電するそうです)
(エンジンも拝見 中も広々でしたん)
今回充電中のところは見られませんでしたが、充電場所がどんどん増えれば
電気自動車の需要がもっともっと広がるんじゃないでしょうか
まだ試験中にはなりますが、次世代Carはすぐそこまで来ています
遠い未来ではないですねー
取材中ドライバーさんに『運転してみる?』
と言われましたが、とてもじゃないですが(る)はムリです・・・
貴重なお車を傷つけてしまったら大変ですからっ
ちなみに今までタクシーを利用された方はまだ3組との事
興味のある方は要チェックですね
タクシー会社的には充電の心配もありますから、電気自動車ご希望の場合は
予約をして頂ければ助かりますとの事で~す
田沢観光タクシー
TEL 0187-43-1331
田沢湖近辺の観光もお気軽にご相談ください
※アップし忘れていました。すみませーん 2/21 10:50現在
こんにちは~(ゆ)です
今日のブログネタと言ったらやっぱり
コレでしょ
ただ今開催中の
田沢湖高原
雪まつり
現在、田沢湖駅付近のお天気は曇り
ですが、ちらほらと太陽ものぞかせていますよ
雪まつりが開催されている田沢湖付近のお天気は
どうかなぁ~
・・・と気になっているそこのあ・な・た
こちらたざわ湖スキー場のライブカメラでご確認下さい
さて、3日間行われる雪まつりの今日は中日
言わばメインの日です
本日行われるイベントはこちら
◆雪中灯ろう 17:00~点灯
沿道にロウソクを灯して皆様をお迎え
◆おまつり屋台 10:00~21:00
横手焼きそばや山の芋鍋などご当地グルメをご用意
◆けっちぞり大会 13:00~スラローム
*受付 10:00~
お尻に敷いた袋でゲレンデを滑走!
◆点灯式・振舞酒・甘酒サービス 17:00~
◆火振りかまくら 18:00~18:30
雪の中に華麗な火の輪が幻想的に踊ります
◆紙風船上げ 18:45~19:30
巨大な紙風船が夜空に舞う
◆松明滑走・火の輪くぐり 19:30~20:00
インストラクターの妙技をご覧下さい
◆雪まつり花火大会 20:10~20:30
真冬の夜空を華麗に彩る色とりどりの花火たち
この雪まつりのいい所は、近隣各地の小正月行事を
もう一度この雪まつりで見る事ができる事
もちろん松明滑走・火の輪くぐり、花火大会も
みんなの歓声を誘う、迫力あるイベントですし
屋台もたくさん出ていて、何をたべようかな~って
すごく悩んじゃいますし
とにかく・・・
とにかく・・・
行ってみて下さい!!
(ゆ)と(る)さんは今日フォレイクで案内係りをしていますので
残念ながら会場にはおりませんが、
他のたっこちゃん’sは現地で皆さんをお待ちしておりま~す
今日の合言葉・・・
『田沢湖高原雪まつりさ行ぐど~』
ですよ(笑)
それでは!お車でお越しの方は路面が凍結しておりますので
お気をつけてお越し下さいませ
明日は超人ネイガーも来るよ!!(14:00~15:00)
ちびっ子集まれ~ *握手会もあるよ
今日のブログネタと言ったらやっぱり
コレでしょ
ただ今開催中の
田沢湖高原
雪まつり
現在、田沢湖駅付近のお天気は曇り
ですが、ちらほらと太陽ものぞかせていますよ
雪まつりが開催されている田沢湖付近のお天気は
どうかなぁ~
・・・と気になっているそこのあ・な・た
こちらたざわ湖スキー場のライブカメラでご確認下さい
さて、3日間行われる雪まつりの今日は中日
言わばメインの日です
本日行われるイベントはこちら
◆雪中灯ろう 17:00~点灯
沿道にロウソクを灯して皆様をお迎え
◆おまつり屋台 10:00~21:00
横手焼きそばや山の芋鍋などご当地グルメをご用意
◆けっちぞり大会 13:00~スラローム
*受付 10:00~
お尻に敷いた袋でゲレンデを滑走!
◆点灯式・振舞酒・甘酒サービス 17:00~
◆火振りかまくら 18:00~18:30
雪の中に華麗な火の輪が幻想的に踊ります
◆紙風船上げ 18:45~19:30
巨大な紙風船が夜空に舞う
◆松明滑走・火の輪くぐり 19:30~20:00
インストラクターの妙技をご覧下さい
◆雪まつり花火大会 20:10~20:30
真冬の夜空を華麗に彩る色とりどりの花火たち
この雪まつりのいい所は、近隣各地の小正月行事を
もう一度この雪まつりで見る事ができる事
もちろん松明滑走・火の輪くぐり、花火大会も
みんなの歓声を誘う、迫力あるイベントですし
屋台もたくさん出ていて、何をたべようかな~って
すごく悩んじゃいますし
とにかく・・・
とにかく・・・
行ってみて下さい!!
(ゆ)と(る)さんは今日フォレイクで案内係りをしていますので
残念ながら会場にはおりませんが、
他のたっこちゃん’sは現地で皆さんをお待ちしておりま~す
今日の合言葉・・・
『田沢湖高原雪まつりさ行ぐど~』
ですよ(笑)
それでは!お車でお越しの方は路面が凍結しておりますので
お気をつけてお越し下さいませ
明日は超人ネイガーも来るよ!!(14:00~15:00)
ちびっ子集まれ~ *握手会もあるよ
こんばんは(る)です
今日フォレイクの中は春気分となりました
館内にいつも展示していただいている“難波和夫”さんの写真展が
春バーションになったんです~
まだまだ寒さが厳しいですが気分だけ春先取りです
最近雪は見飽きていたところだったので
この写真を見て待ち遠しい雪融けの時期を待ちたいと思います
さて今日、田沢湖生保内(おぼない)地区では『なろか』という
小正月行事が行われます
地元に古くから伝わる行事で、似たようなお祭りでいうと
“どんどん焼き”というとお分かりでしょうか
田沢湖の生保内地区に古くから伝わる旧小正月行事です。
冬のたんぼで、稲藁に火を付けて振り回し害虫を追い払い、
更に果樹に実がなるか、ならないか問い掛け、実にならない木は
ナタで切り倒すふりをする…
30年くらい前までは各集落で行われてきた行事ですが、
一時期完全になくなるものの、その後に当時の旧田沢湖町職員らが集まって
地域の学校の協力のもと開催にこぎつけました。
日 時:平成23年2月17日(木)午後6:30~
会 場:仙北市役所 田沢湖庁舎前駐車場
イベントのご案内
◆お焚きあげ(午後6時30~)
◆そば・揚げパンのサービス(午後6時30~)
※大人100円/子供無料
◆わらたいまつ行進(午後7時~)
各家庭でお正月に飾られたしめ飾りや門松などお持ち頂ければ
祓いのうえ、お焚きあげしていただけるので是非ご持参下さい
素朴な行事ではありますが皆様お誘いあってご参加下さい
今日フォレイクの中は春気分となりました
館内にいつも展示していただいている“難波和夫”さんの写真展が
春バーションになったんです~
まだまだ寒さが厳しいですが気分だけ春先取りです
最近雪は見飽きていたところだったので
この写真を見て待ち遠しい雪融けの時期を待ちたいと思います
さて今日、田沢湖生保内(おぼない)地区では『なろか』という
小正月行事が行われます
地元に古くから伝わる行事で、似たようなお祭りでいうと
“どんどん焼き”というとお分かりでしょうか
田沢湖の生保内地区に古くから伝わる旧小正月行事です。
冬のたんぼで、稲藁に火を付けて振り回し害虫を追い払い、
更に果樹に実がなるか、ならないか問い掛け、実にならない木は
ナタで切り倒すふりをする…
30年くらい前までは各集落で行われてきた行事ですが、
一時期完全になくなるものの、その後に当時の旧田沢湖町職員らが集まって
地域の学校の協力のもと開催にこぎつけました。
日 時:平成23年2月17日(木)午後6:30~
会 場:仙北市役所 田沢湖庁舎前駐車場
イベントのご案内
◆お焚きあげ(午後6時30~)
◆そば・揚げパンのサービス(午後6時30~)
※大人100円/子供無料
◆わらたいまつ行進(午後7時~)
各家庭でお正月に飾られたしめ飾りや門松などお持ち頂ければ
祓いのうえ、お焚きあげしていただけるので是非ご持参下さい
素朴な行事ではありますが皆様お誘いあってご参加下さい