×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(ゆ)です
GWも後半に突入
本日連絡を頂いた角館の桜情報は下記の通りデス
シダレザクラ・・・
満開

ソメイヨシノ・・・
満開

日本一の桜劇場は
いよいよ最高の見頃を迎えました~

画像は角館観光協会HPよりお借りしました
こちらのチャンネルで、角館の桜の状況を
ご覧頂く事ができますよ
是非チェックを
今朝もフォレイクには、遊覧船やボート、そして
レンタサイクルのお問合せ等を頂いておりますが
もちろん、全部可能です
運行しております
お天気も良いので是非田沢湖まで足をお運び下さい

また、お宿をお探しの方はお気軽に
フォレイクまでお問合せ下さいね
GWもいよいよ後半です
今日と明日はお天気も見方してくれて
良いお花見ができそうですので
是非お越し下さ~い

GWも後半に突入

本日連絡を頂いた角館の桜情報は下記の通りデス











日本一の桜劇場は
いよいよ最高の見頃を迎えました~

画像は角館観光協会HPよりお借りしました

ご覧頂く事ができますよ

是非チェックを

今朝もフォレイクには、遊覧船やボート、そして
レンタサイクルのお問合せ等を頂いておりますが

もちろん、全部可能です


お天気も良いので是非田沢湖まで足をお運び下さい


また、お宿をお探しの方はお気軽に
フォレイクまでお問合せ下さいね

GWもいよいよ後半です

今日と明日はお天気も見方してくれて
良いお花見ができそうですので

是非お越し下さ~い

PR
おはようございます

GWということもあり、フォレイクもOPEN前からお客様で館内は
賑わっておりました

(れ)は昨日のお休みを利用して、お花満喫ドライブにお出かけ

念願叶って大潟村に行くことが出来ました!!!
大潟村と言えば…菜の花



出店も30前後出ており、たくさんの家族連れで賑わっていて
(れ)もテンション上がりっぱなしー


思わずパシャリしてしまったミニ電車

行列・行列・行列の大人気!!!
車窓からの景色


場所によってはまだこれから

楽しめそうですよ

桜と菜の花のコラボレーーーション

そしてそして。。。
天気も良かったので夕方、角館に寄り道

(れ)が行ったころはちょうど帰宅する車で反対車線は大渋滞

日頃の運動不足解消の為、少し遠くに車を遠くに停めて(笑)
Let's パシャリ

本日9:00現在


残りのGWもお楽しみくださーい

みなさんこんばんは
まだまだ桜
の便りが届かず、開花が待ち遠しい(に)です
ここしばらく、雨が強く降ったり
風が強く吹いたりで、早く真っ赤な太陽
を見たいものです。
さて、(る)さんから以前ご紹介がありました
仙北・花紀行 宿泊クーポン券プレゼント
第1弾が好評をもちまして、4月22日(金)で終了しました。
応募総数が、なんとなんと
800名以上の応募があり、抽選が行われました
当選された方のなかには、このゴールデンウィーク期間中の利用を計画している方も
多いのではないでしょうか
実は、(に)もひそかに応募してみましたが、結果は…… ざんねん
第2弾の応募が、4月23日(土)より5月25日(水)到着まで好評受付中
です。
プレゼント内容は・・・
仙北市内の宿泊施設(キャンプ場、バンガローは除く)で利用できる
宿泊クーポン券をプレゼント

お1人様1泊2,000円分を 500名様 に

応募資格
秋田県民ならどなたでも
また県内に勤務、通学の方もOK
応募期間
平成23年4月23日~5月25日 *応募は当日到着分まで
利用期間
平成23年6月1日~7月31日
※応募多数の場合は、またまた抽選となります
。
抽選日
平成23年5月26日(木)
応募方法
住所・氏名・年齢を明記のうえ、ハガキ・FAX・メールでご応募ください
第1弾で惜しくもはずれた方も、どしどしご応募ください。
もちろん(に)も再チャレンジ
◎応募の詳しい問合せは
仙北市観光商工部 観光課
TEL 0187-43-3352 FAX 0187-54-4102
E-mail kanko@city.semboku.akita.jp
◎宿泊クーポン券チラシ



ここしばらく、雨が強く降ったり




さて、(る)さんから以前ご紹介がありました
仙北・花紀行 宿泊クーポン券プレゼント
第1弾が好評をもちまして、4月22日(金)で終了しました。
応募総数が、なんとなんと


当選された方のなかには、このゴールデンウィーク期間中の利用を計画している方も
多いのではないでしょうか

実は、(に)もひそかに応募してみましたが、結果は…… ざんねん

第2弾の応募が、4月23日(土)より5月25日(水)到着まで好評受付中

プレゼント内容は・・・
仙北市内の宿泊施設(キャンプ場、バンガローは除く)で利用できる
宿泊クーポン券をプレゼント


お1人様1泊2,000円分を 500名様 に




秋田県民ならどなたでも




平成23年4月23日~5月25日 *応募は当日到着分まで


平成23年6月1日~7月31日
※応募多数の場合は、またまた抽選となります



平成23年5月26日(木)


住所・氏名・年齢を明記のうえ、ハガキ・FAX・メールでご応募ください

第1弾で惜しくもはずれた方も、どしどしご応募ください。
もちろん(に)も再チャレンジ

◎応募の詳しい問合せは
仙北市観光商工部 観光課
TEL 0187-43-3352 FAX 0187-54-4102
E-mail kanko@city.semboku.akita.jp
◎宿泊クーポン券チラシ
こんにちは(ゆ)です
今日もあいにくの雨空ですが
桧木内川堤では
ソメイヨシノ
が開花したそうですよ
満開になるのが楽しみですね~
こちら田沢湖畔にある
県民の森の桜
も
1本だけ開花している木を発見

(ゆ)は通勤路なので、満開になった
桜の木の下を車で通るのが楽しみです


さて、このGWなかなかスッキリしないお天気が
続いておりますが、雨が降っても心配なしの
屋内で遊べる施設をご紹介します
こちらは田沢湖畔にございます

下は子供たちに大人気の体験教室です




森の動物クラフト
天然ハーブのハンドクリーム
お花のキーホルダー
手作りハーブ石けん
香りの安眠枕
皆さんはどれをやってみたいですか
(ゆ)はハーブ石けんを作ってみたいです~
無着色、無香料の植物石けんですので赤ちゃんにも
使えそうです
各メニューの参加申し込みは当日その場でOKというのも嬉しいですよね
但し受付時間がございますのでお気をつけ下さい
受付時間:午前10:00~11:30/午後1:30~3:30 随時受付
各メニューは料金、体験にかかる時間も変わりますので
詳しくはお問い合わせ下さい
0187-43-2424
そしてそしてもうひとつ
こちらも大好評のランチバイキング
通常は土日祝日のみ開催されているものが
なんと
GW期間中は毎日開催しております

【期間】2011年4月29日(金)~5月8日(日)
【受付時間】11:00~14:30(15:00バイキング終了)
大人:1,575円(中学生以上)
小学生:840円
幼児:525円(3歳以上~6歳未満)
和・洋・中からデザートまでの充実のメニューです

GWは是非お立ち寄り下さ~い

今日もあいにくの雨空ですが

桧木内川堤では



満開になるのが楽しみですね~

こちら田沢湖畔にある


1本だけ開花している木を発見


(ゆ)は通勤路なので、満開になった
桜の木の下を車で通るのが楽しみです



さて、このGWなかなかスッキリしないお天気が
続いておりますが、雨が降っても心配なしの

屋内で遊べる施設をご紹介します

こちらは田沢湖畔にございます
下は子供たちに大人気の体験教室です






皆さんはどれをやってみたいですか

(ゆ)はハーブ石けんを作ってみたいです~

無着色、無香料の植物石けんですので赤ちゃんにも
使えそうです

各メニューの参加申し込みは当日その場でOKというのも嬉しいですよね

但し受付時間がございますのでお気をつけ下さい

受付時間:午前10:00~11:30/午後1:30~3:30 随時受付
各メニューは料金、体験にかかる時間も変わりますので
詳しくはお問い合わせ下さい

そしてそしてもうひとつ

こちらも大好評のランチバイキング

通常は土日祝日のみ開催されているものが
なんと

GW期間中は毎日開催しております

【期間】2011年4月29日(金)~5月8日(日)
【受付時間】11:00~14:30(15:00バイキング終了)
大人:1,575円(中学生以上)
小学生:840円
幼児:525円(3歳以上~6歳未満)
和・洋・中からデザートまでの充実のメニューです


GWは是非お立ち寄り下さ~い
