×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<盛り

ミヤマコウゾリナ、ミヤマリンドウ、
<良い

<これから

キンコウカ、オヤマソバ、ノリウツギ、シラネニンジン、
モウセンゴケ、イワテヒゴダイ、オオノアザミ
<終わり

<山ちゃんの






(8月3日に梅雨明けしたばかりですが・・・




PR

<盛り

<良い

トウゲブキ、オニアザミ、ミヤマホツツジ、
ヤマブキショウマ、エゾニュウ、ミヤマトウキ、
オニシモツケ
<これから

ウメバチソウ、キンコウカ
<終わり

ハクサンシャクナゲ、ヨツバシオガマ
<山ちゃんの







最新開花状況(7/ 21現在)
<盛り> ウラジロヨウラク、ヨツバシオガマ、
ニッコウキズゲ、イワオトギリ
<良い> ハクサンシャクナゲ、タカネアオヤギソウ、
ハクサンボウフウ、ミヤマリンドウ
<これから> ハクサンシャジン、ミヤマリンドウ、
エゾシオガマ、トウゲブキ、
ミヤマホツツジ、ヤマブキショウマ、
エゾニュウ
<終わり> オオバキスミレ、サンカヨウ、シラネアオイ、
ミヤマダイコンソウ、ゴゼンタチバナ、
コバイケイソウ、ハクサンシャクナゲ、
オノエラン、アカモノ、イワイチョウ、
ミヤマウスユキソウ
<山ちゃんの情報>
馬場の小路→チングルマ、エゾツツジがご覧いただけます。
アミダ池手前・男岳登り→ニッコウキスゲ盛りです。
駒池木道→通行可能です。
男女岳南東面・旧道→まだ残雪あります。
絶対におやめ下さい
国立公園内での植物採取
保護柵を乗り越えての撮影

<盛り

モミジカラマツ、イワオトギリ
<良い

アカモノ、ウラジロヨウラク、ヨツバシオガマ、
マルバシモツケ、タカネアオヤギソウ、
ハクサンボウフウ、ネバリノギラン
<これから

ミヤマリンドウ、エゾシオガマ、オニアザミ、
ミヤマホツツジ、ヤマブキショウマ
<終わり

コヨウラクツツジ、ズダヤクシュ、ベニバナイチゴ、
マイヅルソウ、キバナノコマノツメ、コケモモ、
ミヤマダイコンソウ、コミヤマハンショウヅル、
コバイケイソウ、イワイチョウ、チシマゼキショウ、
ミヤマウスユキソウ
<山ちゃんの


また回復すると思います。


駒池の木道が水没しているので、迂回してください。
チングルマは終わった所と、これから見頃の所があります。





<盛り

エゾツツジ、コマクサ、コケモモ、コバイケイソウ、
オノエラン、チシマゼキショウ、ミヤマウスユキソウ
<良い

マルバシモツケ
<これから

マルバシモツケ、タカネアオヤギソウ、
ニッコウキスゲ、モミジカラマツ、ハクサンボウフウ
<終わり

ムラサキヤシオツツジ、キバナノコマノツメ、
タカネスミレ、イソツツジ
<山ちゃんの




チングルマが綺麗にご覧いただけます。

タカネスミレはほとんど終わり。

秋がしのびよっています。


