忍者ブログ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!
今日の田沢湖はとても寒く、クローゼットの中のコートやマフラーを
とうとうクリーニングの袋から出そうと思っている(る)です
田沢湖へいらしゃるお客様はどうぞ寒さ対策を忘れずに

さて今日は地ビールの話題です
先月から話題となっている あきた麦酒 恵 10月17日(金)
発売となったものなんですが、これは秋田県立大学田沢湖ビールが共同開発し、
国内発原料100% 県内産のビールなのです

DSC02218.jpg




















発売前の10月7日(火)には、完成記者会見と披露会が秋田市内の
ホテルで開かれ、たくさんのマスコミ関係者、TVや新聞で取り上げて
反響を呼んでいます

さっそく(る)は口にする機会があり、頂いてみました
二条大麦と六条大麦が
あり とりあえず六条大麦から
とても濃厚で大人の味って感じでした
これから寒い季節、鍋物を囲む際には是非お試しして頂きたい一杯です

数量限定販売になりますので、お早めにお買い求め下さい 

市内では温泉ゆぽぽ、田沢湖ビールレストランで購入できます。
http://www.warabi.or.jp/beer/

拍手[0回]

PR
こんばんは!

三連休の初日皆さんいかがお過ごしでしょうか
週間予報に反して田沢湖は一日お天気に恵まれました
お出掛けしている方、お家でゆっくりしている方
どちらでもお天気は良い方が気持ちがいいですよねっ

さて、このブログに三度目の登場ですが、水沢温泉郷へ行く途中の道路沿い、
高野牧場跡に一面咲いていたソバの花
もうお花の見頃は過ぎてしまいましたが、なんと
この赤そばが食べられるそうなんです

DSC08404.jpg















この事業は当地の地そばを活性化させるために
【遊々楽々3トピア会議】という組織が活動しているものです
その中の協会員さんの限られた施設でメニュー化されたそうです
この度、初めてのメニュー化という事で絶対見逃せませんねっ
収穫量はとても少なく、数量限定とい事なのでなおさら惹かれます

この品種:高嶺ルビーはとてもコシが強く、風味も強いらしいです。
ソバ好きの方は是非お早めに食してみてください
急いで 急いで~

【施設名】
農家のそば屋 一助    0187-47-2148
農家レストランそばせん  0187-55-2813
すが家             0187-55-2801

お問い合わせは…
仙北市農林課内 【遊々楽々3トピア会議】まで
 0187-43-2206

 

拍手[0回]

今日は10月最後の日曜日ですが、あいにくの雨です。
時折激しい雨になり、せっかくの紅葉シーズンなのに残念です

日中でも気温が15℃未満でとても肌寒い一日となりました。
朝晩に関しては10℃を切っていて、(る)はストーブの前から離れられません
毎日天気予報をチェックしていますが、数日この雨が続きそうです
あの あたたか~い空気はどこへ行ってしまったんでしょうか

今週で10月も終わりとなりますが、まだ紅葉はご覧頂けます
田沢湖から盛岡へ抜ける国道で、仙岩峠(せんがんとうげ)と言われているところをピックアップ

DSC02217.jpg















DSC02214.jpg















もっと色づきの良い所もあったんですが、なんせ国道の為交通量が多かったので
適当な場所でしか取れませんでした・・・

この道路沿いには盛岡方面より最終トンネルを越えたすぐ左手に
おでんが美味しいと評判の“峠の茶屋”もありますので、是非お立ち寄りを

田沢湖までお越し頂く際、又はお帰りになる際お楽しみください。
通行の際は景色に見とれて事故の無いようお気を付けて運転して下さいね

おわり


拍手[0回]

またまた登場の(る)です
そろそろ飽きてきたかと思いますが、また私のブログに付き合って下さい

今日も本当にお天気が良く秋晴れと申しますか
お仕事をするにはもったいない一日でした

紅葉も日に日に色や場所を変え、皆さんをお待ちしています
今現在こちらのエリアでは、“玉川ダム付近”又は
“抱返り渓谷”の奥の方で見頃を迎えています
渓谷の入り口付近はまだ色づき始めの段階ですが、
今週末から、来週にかけてピークになると思われます

渓谷では紅葉祭が11月9日(日)まで行われていますので、
近くを通る方は是非是非お立寄り下さい
お祭り期間中は駐車場が有料(普通車300円大型バス1,000円
かかりますので、皆様ご協力お願いいたします
またお車以外ですと、角館の駅前から シャトル便のバスが一日4往復
していますのでそちらをご利用下さい

【バス時刻】所要時間25分
角館駅発 10:15 12:25 13:30 16:15
抱返り発 10:45 12:45 14:45 16:45

今週、金・土と雨の予報が出ていまして恵みの雨となりそうです
その後の色づきが気になりますね
皆様お楽しみに

そういえば今日、乳頭温泉郷の“鶴の湯”さんがTVで生放送されていました
その他うわさに聞くともう一局撮影が入っていたとか
こちらも見逃す事のできないスポットですので、抱返りまできたら
乳頭温泉郷の温泉に是非入ってお帰りください

 それではまた

拍手[0回]

今日のブログ当番は本当はメガネさんですが、
お仕事の都合で(る)が再び登場です
無論、度々ブログを忘れている(る)ですので、頼まれた断れません

皆さんも昨日の紅葉狩りの続きが気になっていた事でしょうから(きっと)
結果的に良かったのでは…
と、言う事で今日もまた(る)のブログをみて下さい

後編

前回の阿仁町を出発し次は森吉へ・・・
実は予定をはっきり決めずに、出発してしまった為、
車内では『次ぎどこいく どうする
なんて周りの車に迷惑をかけながら、走っていました
以前から“太平湖”が気になっていた(る)でしたので、そこをリクエスト

決して広くはない道をクネクネと、湖なのなぜ山を登っていくの
と不思議に思いながら数十分やっと看板を見付ける事ができ、人安心

車を降りてみると少し高台になっている所から、太平湖が望めました。
しかし、随分遠いなーと思いましたが まず無事到着した事に感謝。
すでにお昼を過ぎていて お腹も減ったので、いざ昼食
今回楽しみの一つでもあったんですが、実は車の中に大きな鍋を積んで
豚汁持参(すでに作成済)できていたのです...
お陰で車内はネギ臭く、ちょっと酔い気味になりましたが・・・

DSC02197.jpg










外で食べる御飯は格別でよりいっそう美味しく思えました
腹ごしらえもし、満足した私達は湖の側まで行って見ることに しかし、これがヤバイ

湖を見るにはこの坂道&階段を数百メートルも歩かなくてはいけませんでした
普段運動不足の身体にはこたえる

DSC02210.jpg















DSC02206.jpgDSC02208.jpg










無事すてきな景色を見ることができましたが、
戻ってきた時には息は切れてるし、顔が真っ赤 相当な運動となりました
足をプルプルさせながらも家路へ着く事はできました。
お陰で今日も筋肉痛

今回もまた楽しいドライブをした(る)ですが、皆さんは何処かへ行かれましたか?
ここ数日お天気が良さそうなので、是非皆さんも外へ出てみて下さ~い。

END










拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/06 ぽん]
[04/08 しまうま]
[01/10 藪 義雄]
[09/15 風]
[09/14 風]
カウンター
プロフィール
HN:
たっこちゃん
性別:
女性
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]