×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、おはようございます
本日の田沢湖は
朝から湿度が高く
ムシムシした天候です(+_+)
きっとこれは台風のせい...
早くどこかへいってほしいですよね
最近、(ち)の家では、
お中元に“稲庭うどん”をいただきました(*^0^*)
稲庭うどんは、
日本三大うどんの中の1つ
手延べ製法で作られているんです
食感はつるつるっとのど越しも良く、
冷たく&温かくして食べることの出来る稲庭うどんは
秋田の郷土料理の一つとなっています(*^0^*)
(ち)の家では、
温かい稲庭うどんに
酢橘をかけて食べると
さっぱりとするので
こんな感じで食べます
田沢湖でも
稲庭うどんを召し上がることのできる
お食事処がたくさんございますので、
みなさんぜひ田沢湖へ起こしの際は
ご賞味くださいね(*^^*)
本日の田沢湖は
朝から湿度が高く
ムシムシした天候です(+_+)
きっとこれは台風のせい...
早くどこかへいってほしいですよね
最近、(ち)の家では、
お中元に“稲庭うどん”をいただきました(*^0^*)
稲庭うどんは、
日本三大うどんの中の1つ
手延べ製法で作られているんです
食感はつるつるっとのど越しも良く、
冷たく&温かくして食べることの出来る稲庭うどんは
秋田の郷土料理の一つとなっています(*^0^*)
(ち)の家では、
温かい稲庭うどんに
酢橘をかけて食べると
さっぱりとするので
こんな感じで食べます
田沢湖でも
稲庭うどんを召し上がることのできる
お食事処がたくさんございますので、
みなさんぜひ田沢湖へ起こしの際は
ご賞味くださいね(*^^*)
PR
みなさんこんにちは
いやぁ~今日の田沢湖は
快晴ですごく気持ちがいいです
お客様もたくさんいらっしゃってますよ~(^0^)/
先日、たっこちゃん(れ)さんが
このブログでご案内した
第85回全国花火競技大会
が昨日、大仙市で行われました!
(ち)は今日のお仕事のことも考えて
自宅で中継を見ていましたが、
(ち)の父が仕事で会場にいたため、
少しではありますが
写真を撮ってきていました。
今回の大会テーマが
「元気な日本」ということで、
東日本大震災からの一日も早い復興を祈った花火達が
大曲の夜空に美しく舞い上がったそうです。
それではここでみなさんに
お見せしたいと思います(*^0^*)/☆
やはり大曲の花火は
何かが違いますよね
毎回感動を与えてくれます
来年こそは、
(ち)も見に行きたいと思っております
皆さんもぜひ来年行ってみてください
いやぁ~今日の田沢湖は
快晴ですごく気持ちがいいです
お客様もたくさんいらっしゃってますよ~(^0^)/
先日、たっこちゃん(れ)さんが
このブログでご案内した
第85回全国花火競技大会
が昨日、大仙市で行われました!
(ち)は今日のお仕事のことも考えて
自宅で中継を見ていましたが、
(ち)の父が仕事で会場にいたため、
少しではありますが
写真を撮ってきていました。
今回の大会テーマが
「元気な日本」ということで、
東日本大震災からの一日も早い復興を祈った花火達が
大曲の夜空に美しく舞い上がったそうです。
それではここでみなさんに
お見せしたいと思います(*^0^*)/☆
やはり大曲の花火は
何かが違いますよね
毎回感動を与えてくれます
来年こそは、
(ち)も見に行きたいと思っております
皆さんもぜひ来年行ってみてください
みなさんおはようございます^^
お盆の時期も過ぎ、
ちょっぴり寂しくなった田沢湖ですが、
9月1日から「大人の休日倶楽部」が始まるので、
また沢山のお客様で賑わってくれるのではないかな~
と期待しているたっこちゃん(ち)です
さて、
昨日のたっこちゃん(き)さんが
ブログでお知らせした
「第42回 生保内節盆踊り」
わたくし(ち)行ってきました~
年齢関係なく
参加できるこの盆踊りには
たくさんの方々が参加されていました。
とても優雅な踊りでした...
そしてこ~んな可愛らしい踊り子さんも
ずっと見ていたかった~笑
そして、
被災県である岩手県の
雫石高等学校の郷土芸能委員会のみなさんによる
さんさ踊りも感動的でした
(ち)は毎年さんさ祭りに行くぐらい
さんさ踊りが大好きなので、
生保内で見ることが出来て
すっごく嬉しかったです
いつまでも
このような行事が続いて
いつもでも
みんなが幸せに過ごせるといいなと思った
たっこちゃん(ち)でした(*^^*)/
みなさんこんにちは
たっこちゃん(ち)です
お盆の時期も終盤に入り、
田沢湖に帰省されているお客様が
今度は今自分の住んでいるところへと帰ろうと、
家族・親戚とのお別れしている姿を見ていると
(ち)もなんだか寂しい気持ちになってしまいます...。(:_:)。
さてさて
今回(ち)がご紹介するのは、
~何年経っても変わらない味~
『仙岩峠の茶屋の“おでん”』です
(ち)は
「ここのおでんが1番美味しい」
と思っているくらい
峠の茶屋さんの
おでんが大好きです^^
ちなみに(ち)の家では、
このようなものを持参して買いに行ってます...
{このほうが家に帰ってすぐに温めることが出来ますし、
食べる分だけお皿に盛り付けることが出来るので
オススメです(^w^)v
盛岡方面からいらっしゃるお客様、
または
田沢湖から盛岡方面に向かうお客様は
国号46号線沿いにお店がございますので、
こちらへいらっしゃった際には
立ち寄ってみてください(^0^)
こちらの旗が目印です
ぜひ、いらしてくださいね
******************************************************************
『有限会社 峠の茶屋』
〒014-1201
秋田県仙北田沢湖生保内字近藤沢13-1
℡0187-43-1803
******************************************************************
たっこちゃん(ち)です
お盆の時期も終盤に入り、
田沢湖に帰省されているお客様が
今度は今自分の住んでいるところへと帰ろうと、
家族・親戚とのお別れしている姿を見ていると
(ち)もなんだか寂しい気持ちになってしまいます...。(:_:)。
さてさて
今回(ち)がご紹介するのは、
~何年経っても変わらない味~
『仙岩峠の茶屋の“おでん”』です
(ち)は
「ここのおでんが1番美味しい」
と思っているくらい
峠の茶屋さんの
おでんが大好きです^^
ちなみに(ち)の家では、
このようなものを持参して買いに行ってます...
{このほうが家に帰ってすぐに温めることが出来ますし、
食べる分だけお皿に盛り付けることが出来るので
オススメです(^w^)v
盛岡方面からいらっしゃるお客様、
または
田沢湖から盛岡方面に向かうお客様は
国号46号線沿いにお店がございますので、
こちらへいらっしゃった際には
立ち寄ってみてください(^0^)
こちらの旗が目印です
ぜひ、いらしてくださいね
******************************************************************
『有限会社 峠の茶屋』
〒014-1201
秋田県仙北田沢湖生保内字近藤沢13-1
℡0187-43-1803
******************************************************************
みなさんこんにちは^0^
たっこちゃん(ち)です
お盆の日が迫ってきて、
田沢湖周辺も他県ナンバーが多く見られます
今日時点での天気予報は、
お盆中はマークが続いています
このまま変わらずにいてほしいものです
ここで、
みなさんにお知らせがあります。
明日、8/12(金)は、
全国高等学校総合体育大会 自転車競技(ロード)
が行われるために、
競技中全面交通規制となります。
場所は、県道田沢湖畔線・県道127号線
交通規制は規制予定時間の開始から
交通規制解除車が通過するまでとなります。
※国道341号線については、
交通規制開始後であっても先導車両通過時まで、
直進のみできます。
9:10~9:30頃にかけて通行止めとなります。
選手団が「小先達交差点」を通過する時間は約10分です。
時間はあくまでも予定ですので、ご注意願います
各道路の規制時間についてなど
詳しくは、こちらをご覧下さい
http://www.city.semboku.akita.jp/2011inter-high/index.html
お電話でのお問い合わせはこちら
仙北市実行委員会
℡ 0187-43-3390
競技中は、警察官、大会役員の指示に従い大会を安全に運営できるよう、
みなさまのご協力をお願い致しますm(._.)m
たっこちゃん(ち)です
お盆の日が迫ってきて、
田沢湖周辺も他県ナンバーが多く見られます
今日時点での天気予報は、
お盆中はマークが続いています
このまま変わらずにいてほしいものです
ここで、
みなさんにお知らせがあります。
明日、8/12(金)は、
全国高等学校総合体育大会 自転車競技(ロード)
が行われるために、
競技中全面交通規制となります。
場所は、県道田沢湖畔線・県道127号線
交通規制は規制予定時間の開始から
交通規制解除車が通過するまでとなります。
※国道341号線については、
交通規制開始後であっても先導車両通過時まで、
直進のみできます。
9:10~9:30頃にかけて通行止めとなります。
選手団が「小先達交差点」を通過する時間は約10分です。
時間はあくまでも予定ですので、ご注意願います
各道路の規制時間についてなど
詳しくは、こちらをご覧下さい
http://www.city.semboku.akita.jp/2011inter-high/index.html
お電話でのお問い合わせはこちら
仙北市実行委員会
℡ 0187-43-3390
競技中は、警察官、大会役員の指示に従い大会を安全に運営できるよう、
みなさまのご協力をお願い致しますm(._.)m