[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はとても暑かったので、事務所はついに冷房を入れてしまいました。
でも明日からは梅雨空が戻ってきます。
最高気温も30度を割り込みそうです。
さて、明日からは梅雨のない北海道へいってきます。
目的は、札幌や函館地区から当地域へ教育旅行を誘致しようとすることです。
しかも、このキャラバンは当地区だけでなく、十和田八幡平地区、男鹿地区の方々と一緒に行います。
訪問先の学校の先生やエージェントの方々、どうぞよろしくお願いします。
このように一般観光客だけでなく、教育旅行誘致も観光協会の重要なお仕事だと思います。
一緒にキャラバンを行う当地域の観光施設の皆さん、市役所の方々、明日から頑張りましょう。
今日のブログ当番、(え)先輩はお休みです。
さぁ、本日から7月。
田沢湖観光協会のホームページのTOPの写真も夏ver.に変わっています。
超巨大な龍を担いで湖へ。
たざわ湖まつりは今月末25日(土)です。
玉川温泉のすぐ近く、多摩川園地の県営駐車場は、本日から維持協力金100円を頂きます。
ご注意下さい。
さてさて、本日秋田県による「観光従事者の現地研修会」が開催されました。
すでに何度か開催されている(先日(るぅ)も報告していましたが…)のですが、当田沢湖エリアで行われるのは初めてです。
(バスの中でこのブログのことをご紹介しましたが、今日参加した皆さん、見てますかぁ?)
私は案内所勤務ではないのですが、ご案内する側として参加いたしました。
本日の田沢湖研修のコンセプトは、「田沢湖の滞在型メニューについて」。
いろいろありましたが、(あ)も初めて体験したこれをご紹介します。
カヌー体験。
田沢湖キャンプ場の佐藤さんに教えていただきました。
見よ、この田沢湖カラー。
ふだんとは異なる目線で見る田沢湖です。
ほとんどの方が初めてなのに、すぐに乗りこなしていました。
1時間ごとに訪れるBIG WAVE。
遊覧船によって引き起こされる波におおはしゃぎです。
(写真でも波が押し寄せているのがわかりますか?)
夏の田沢湖。
新しい滞在方法の提案です。
カヌー体験のお問合せは、こちらまで。
ブログも素晴らしいです。
本日ご参加頂きました皆さん、今後もぜひ「滞在できる田沢湖」をご案内下さい。
夜分失礼いたします。
(あ)です。
毎日暑い日が続いております秋田・田沢湖です。
昨日の最高気温は31.8度。
6月の最高気温としては、観測史上番目の高さでした。
お隣の角館は、全国でも番目に暑く34.5度を記録しました。
すごいなぁと思っていたら、今日の角館は全国で番暑い34.0度だったそうです。
ところで湖から車で十数分、近年徐々に人気のスポットとなっている○○のホタルですが、ここ連日の暑さで早くも飛び始めたとの情報。
今年はホタルの光のカーテンが見られるか?
本当は詳しい場所などここで紹介したいけど、ホタル保護の体制・ルール作りの最中なのでそっと見守ります。
それでも情報がほしい方は、直接「フォレイク」TEL0187-43-2111へお問合せ下さい。
そっと教えます。
さて、昨日は仕事がお休みだったので、落語を聞きに行って来ました。(シブイ!)
実はこの寄席、毎年この時期開催される、当観光協会の会員でもある「三遊亭圓馬たざわこ後援会」主催の寄席なんです。
何を隠そう私も後援会に入っていますので、午前中から会場作りを手伝いました。
圓馬師匠と前座の雷太さん、三味線の千秋姉さんの3人が来てくださいました。
雷太さんの出番のときは師匠が太鼓をたたきます。
雷太さんは2年続けて田沢湖に来てくださいました。
圓馬師匠は2席設けてくれましたが、どちらも爆笑の渦。
久しぶりに腹を抱えて笑いました。
ところで「三遊亭圓馬」って誰?
田沢湖とどんな関係があるの?
もっともな疑問です。
三遊亭圓馬師匠は、こんな方です。
来月は浅草演芸ホールで主任(トリ)を務めます。
お近くの方はどうぞ!
え?田沢湖との関係がわからないって?
実は圓馬師匠、奥さんは千秋姉さんで、千秋姉さんの実家が田沢湖にあります。
そして昨日の千秋姉さん。
無許可で載せてしまったよ…
すまない、姉。
弟より
(あ)です
みなさん、今週もよろしくです
さて、きょうは今にも降りだしそうなどんよりとした天気でした
まさに梅雨空ですねぇ
雨は農家の方々には絶対に必要なものですが、観光的にはやはり残念なものです
でも、「旅先で雨に遭遇したとき、雨をも楽しむ余裕がなければ素晴らしい出会いはない」と何かで読んだような…。
ところで、この時期、田沢湖エリアでは国道341号線や水沢・高原・乳頭地区への県道沿いでこんなノボリがはためいている光景に出会います。
なかなか派手な色使いですので、必ず目に付くと思いますが、その内容がすごい!
そうです。
(ゆ)のブログでも紹介されていましたが、この時期筍男や筍女が山に入り日本一の生保内たけのこをワンサカGETしてきます。
でも、中にはあまりにも夢中になりすぎて…上のノボリのような方が出てしまいます。
すると、警察や消防の出動となるわけですが…
だそうです。
無理をしない気持ちは大切です。
なぜなら…
だからです。
これ、秋田の人には、かなり心に響くお言葉だそうです。
私も秋田に来て覚えた言葉の中では、かなり印象に残る言葉です
さてさて、当協会は明日から仙台地区へ教育旅行誘致キャラバンを実施します。
キャラバン隊のみなさん、頑張って下さい。
このような地道な活動が必ず実を結ぶものと信じています。
訪問先の方々、田沢湖、角館、西木すべてよろしくお願いします。
へば
こんばんわ。
最近はこのブログにいろいろなお問合せ(コメント)をいただいており、管理人として非常に嬉しい気持ちでいっぱいです。
もっともっとたくさんの方に見ていただけるようさらに頑張ります。
ブログランキング(ぽちっとお願いしますとかいうヤツ)などに参加すればもっと見てもらえるのかな?
お次の話題。
東北地方北部梅雨入りしました。
が、梅雨入りしてから非常に良いお天気が続いています。
昨日、一昨日も良いお天気でした。
下界からも駒ヶ岳の山頂までくっきり見えました。
そうなんです。
駒ヶ岳に関するお問合せが増えております。
今年も駒ヶ岳花情報、さっきUPしましたのでご覧下さい。
このあとも観光情報センターのお姉さんが随時UPしてくれるはずです。
また、駒ヶ岳八合目の売店ですが、今週末6月20日(土)から今シーズンの営業を開始します。
時間は朝9:00~15:00まで。
よほどの荒天でない限りマイカー規制期間中は休まず営業いたします。
よろしくお願いしたします。
もう一つ。
今日、本当に急だったのですが花植え(マリーゴールド)を実施しました。
(会員のみなさま、本当にお疲れ様でした)
場所は国道341号線の小先達交差点です。
ここは、右に曲がると乳頭温泉郷、田沢湖高原温泉郷、秋田駒ヶ岳、水沢温泉郷があります。
左に曲がると水深日本一田沢湖です。
直進すると玉川ダムや玉川温泉、八幡平方面となります。
つまり当地区の交通の要衝ですので、ほとんどの方がここを通ることになります。
これらの花をご覧になって私たちの歓迎の気持ちというものちょこっとでも感じていただけたら嬉しく思います。(若干恩着せがましい言い回しが気になるところですが…)
プランターにも植えました。
こちらはJR田沢湖駅に置きました。
お花好きの観光情報センターのお姉さんが毎日水遣りをしてくれる予定です。
駒ヶ岳花情報もその他の花情報も田沢湖観光情報センターのお花好きお姉さんたちに聞いてみて下さい。
0187-43-2111
お花好きの(あ)がお伝えしました。(かなり怪しい)